自動車

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/13(金) 11:20:34.66 ID:SzgQJva60.net

    当然のような顔してスーッと行く顔を見るとイラッとくる、因みに9割BBA


    【車で道譲ってもらってノーリアクションの奴なんなの?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/13(金) 22:56:05.32 ID:CKN8ja8w0.net

    スイフトとかフィットRSとかヴィッツとかはいらない
    今乗ってるのはミニのMT
    次もMTに乗りたいがパドルシフトがおもしれーって言うなら試乗してくる


    【楽しいハッチバック車教えてくれ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 水星虫 ★ 2014/06/11(水) 13:45:07.14 ID:???O.net

    独自エンジン小型化に成功

    *ソース元に画像あり*

    http://www3.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/4005023741.html?t=1402457444000
    ※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

    自動車メーカーのマツダは、10日、厳しい排気ガスの規制をクリアした独自開発の
    クリーンディーゼルエンジンを、今より小型化することに成功したと発表しました。

    この夏に発売を予定している小型乗用車に、このエンジンを初めて搭載し、
    競争の激しい小型車市場で攻勢をかけたいとしています。

    マツダが発表したのは、厳しい排気ガスの規制をクリアし、燃費の良さと両立させた
    独自開発のクリーンディーゼルエンジンを、これまでよりも一回り小さくした
    排気量1500CCのエンジンです。

    マツダは10日、広島市で行った記者会見で、このエンジンの開発に成功し、この夏に発売を予定している
    小型乗用車、新型「デミオ」に、このエンジンを搭載することを明らかにしました。

    小型のクリーンディーゼルエンジンの実用化は、国内メーカーで初めてだということです。

    マツダは、ガソリンエンジンやディーゼルエンジンなど内燃機関を搭載する車の中では、最高水準の
    燃費性能になるとして、競争の激しい小型車市場で攻勢をかけたいとしています。

    マツダパワートレイン開発本部の仁井内進副本部長は、
    「コンパクトで力強く、燃費のいいエンジンに仕上げています。小型車に搭載し、
    ディーゼルエンジンの良さをさらに国内で伝え、ユーザーの輪を広げていきたい」と話しています。

    06月10日 19時42分


    【マツダ独自開発のクリーンエンジン更に小型化で最高水準の燃費性能】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: フロントネックロック(芋)@\(^o^)/ 2014/06/07(土) 07:38:12.94 ID:fN3K2ncb0.net BE:597584361-PLT(13345) ポイント特典

    やはりランエボ人気は根強い!これが次期 三菱 ランサー エボリューション?

    ランエボXIのデザイン予想!と言っても…?

    三菱がランサーエボリューションシリーズの生産中止を発表してからは、それを惜しむ声やランエボ次期モデルについての予想など様々な
    反響を呼んでいることは周知の通りですが、今回、そのランエボの次期モデル?のレンダリングをフィリピンのファン、Enoch Gabriel Gonzalesが製作したとのことです。

    三菱はSUVとエコカーの開発に力を入れていく方針のようですが、このランエボの根強いファンの声は果たして届くのでしょうか?

    no title

    no title

    no title

    http://www.j-sd.net/mitsubishi-lancer-evolution-xi-rendering/


    【やはりランエボ人気は根強い!これが次期 三菱 ランサー エボリューション?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: ツームストンパイルドライバー(芋)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 21:01:22.58 ID:eQbLFz5p0.net BE:597584361-PLT(13345) ポイント特典

    no title


    スズキは12日、コンパクトカー「スイフト」の内外装に新カラーなどを設定した特別仕様車「STYLE」および「STYLE-DJE」を発売した。


    「STYLE」「STYLE-DJE」は、それぞれ既存のエントリー・グレード「XG」「XG-DJE」をベースに、エクステリアは専用メッキグリルや、
    切削加工とブラック塗装を施した16インチ・アルミホイールを装備し、ブラックまたはホワイトでルーフとドアミラーを塗り分けた3パターンの
    2トーンルーフ仕様を含む、全10色のボディ・カラーを設定。「プラズマイエローパールメタリック」や「プルシアンブルーパール」といった鮮やかな新色も追加されている。

    http://jp.autoblog.com/2014/06/12/suzuki-swift-style-debut/


    【スズキの小型車「スイフト」に、2トーンも選べる特別仕様車「STYLE」が登場!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 16:56:08.73 ID:jxoQ4h9C0.net

    性能の割に格安じゃね?


    【GT-Rって車すごくね?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 20:26:22.69 ID:6BZGvXzH0.net

    ~1.5L → 1L~1.2Lターボ
    1.5~2.0 → 1.2~1.5ターボ
    2.0~2.5 →1.5~1.8ターボ
    2.5~3.0 → 1.8~2.0ターボ


    【最近の車のダウンサイジングwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 21:34:07.05 0.net

    これじゃ出勤できない


    【ガソリンが高すぎる】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 16:22:53.78 ID:lEmNQLfD0.net

    高級感の他には夏熱く冬冷たいみたいなイメージしかない


    【車のレザーシートってなんかメリットある?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: トペ スイシーダ(catv?)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 15:37:32.95 ID:bMcTXUoh0.net BE:597584361-PLT(13345) ポイント特典

    トヨタ自動車は6月11日、『カローラ』などの助手席エアバッグに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

    対象となるのは、『カローラ』『カローラランクス』『アレックス』『カローラフィールダー』『アルファードG』『アルファードV』『イプサム』『オーパ』『ガイア』『ソアラ』
    『ノア』『ヴォクシー』『ブレビス』『プロボックス』『サクシード』『マークII』『ヴェロッサ』『マークIIブリット』『WiLLサイファ』『WiLL VS』の20車種で、2000年12月4日~2004年4月19日に製造された計64万8081台。

    助手席用エアバッグのインフレータ(膨張装置)において、ガス発生剤の成型工程が不適切または成型後の吸湿防止措置が不適切なため、密度が
    不足したガス発生剤が組み込まれたものがある。そのため、エアバッグ展開時にインフレータ内圧が異常上昇し、インフレータ容器が破損して飛び散り、出火したり乗員が負傷するおそれがある。

    全車両、当該インフレータを良品に交換する。なお、改善措置用部品の準備に時間を要することから、部品が供給できるまでの暫定措置として、
    助手席用エアバッグの機能を停止するとともに、助手席サンバイザ部に当該エアバッグが作動しない旨の警告を表示する。

    室内焼損事故が1件発生しており、市場からの情報により発見した。
    http://response.jp/article/2014/06/11/225189.html


    【トヨタ カローラ など20車種64万8000台、エアバッグ不具合で出火のおそれ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/06/07(土) 21:59:12.32 0.net

    異論は認める


    【ベンツの最高傑作はSクラスW222だよな】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/10(火) 08:48:03.29 ID:cgoN+xQQ0.net

    ガソリン代、飯代、高速代
    全部自腹

    さらに片道二時間も運転


    車持ってないから気付かないのかもしれないにしても酷すぎだろ


    【車に乗せてやったのに飯代も奢らない奴ってマジでいるんだな…】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/10(火) 23:08:44.98 ID:XMVbc5QBi.net

    トレイルブレイザーかエクスプローラ
    ああいう感じの車がほしいよ


    【アメ車買いたい】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: トペ コンヒーロ(catv?)@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 18:31:45.34 ID:taEs2z5m0.net BE:597584361-PLT(13345) ポイント特典

    no title


    長らくこの日を待っていた。半年足らず前にプロトタイプに触れる機会はあったが、2013年の東京モーターショーで初めてその姿を目にしてから、ずっと気になっていた「レヴォーグ」の量産モデルを、ようやく公道でドライブする機会が訪れた。


    初代レガシィから現行の5代目レガシィとレヴォーグ
     新しい車名の与えられたニューモデルだが、会場では実質的な前身である歴代レガシィツーリングワゴンとともに展示されていた。こうして並べると、
    やはり5代目のBR型レガシィだけちょっと異質に見える。そしてレヴォーグの変化に富んだ躍動感のあるデザインも、これまでのスバル車とは一味違った感じがして新鮮味がある。

     インテリアの質感は高く、最近の一連のスバル車と同様にインパネは整然とレイアウトされており、どこに何があるか分かりやすく使いやすい。心地よいホールド感を備えた
    シートに収まると、運転席からの視界は後方も含め全方位にわたって優れており、死角が小さいことを感じる。運転環境は非常に良好だ。

     試乗したのは、「1.6GT EyeSight(アイサイト)」「1.6GT-S EyeSight」「2.0GT-S EyeSight」の3モデル。いずれも先進安全運転支援装置「EyeSight」を装着したモデルとなる。
    実際に試乗を行うと、それぞれ印象が予想以上に違ったことを、あらかじめお伝えしておこう。

    no title

    インパネのレイアウトも整理され、アイサイトユニットの室内への張り出しも小さくなったレヴォーグ。運転環境は好印象

    先進安全運転支援装置であるアイサイトがver.3になったのもレヴォーグの特筆点だ。いろいろ進化したことは他記事でもお伝えしたとおり。
    “はみ出さない技術”として加わった新機能の「アクティブレーンキープ」は、自動車専用道路を約65km/h以上で走行している場合、車線逸脱を抑制する安全面での恩恵に加えて、
    修正舵を減らして運転の負荷を軽減してくれるという大きなメリットもある。
    http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/impression/20140610_652492.html


    【スバル「レヴォーグ 量産仕様」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/06(火) 19:44:34.22 ID:BTQ9shGp0.net

    正月に制約して今日の夕方とか


    【ようやくハスラー納車されたったwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/30(金) 22:36:39.78 ID:fU5LFsKe0.net

    毎回1本10000円以上のタイヤを買ってること考えると激安タイヤにしてたらとんでもない距離走れてるんだよなあ


    【車のタイヤで1本1000円くらいの安物って性能はどうなの?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/08(日) 18:57:25.69 ID:FSoei/0s0.net

    スーツ着ていけば良かった・・・・・・


    【レクサス買いにディーラーに行ったら、恥ずかしすぎワロタ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/08(日) 21:56:01.94 ID:jKg+Nf7/0.net

    ラゲッジスペース狭い、位置が高くなる
    部品点数が多いから相対的に故障リスク高い
    修理費用も高い
    バッテリー交換がクソ高い
    気をつけて運転しないと意外と燃費良くない


    【ハイブリッド車って本当にお得か?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: フロントネックロック(千葉県)@\(^o^)/ 2014/06/07(土) 17:01:05.29 ID:oIhngGkM0.net BE:548963814-PLT(12345) ポイント特典

    トヨタ、5年間法人税を払っていなかったというのは本当?

     トヨタ自動車が過去5年間法人税を払っていなかったことが話題になっています。同社は、2014年3月期の決算で過去最高水準の利益を上げたのですが、税金を払っていないというのは本当なのでしょうか?

     事の発端は2014年3月期の決算会見です。同社の豊田章男社長は、ようやく税金を払えるようになったという趣旨の説明を行い、この発言を共産党議員がネット上で取り上げたことから、一気に話が広がりました。
    同社が法人税を払っていなかったのというのは事実のようです。

     おそらく、研究開発費の控除や受取配当金の益金不算入など、いくつかの優遇税制をフル活用したと考えられます。しかし、業績が伸びてくるにつれ、その節税もできなくなり、今期から納税を開始したということでしょう。

    http://news.livedoor.com/article/detail/8899917/


    【トヨタ、納税していなかった!国に貢献していない!優遇税制をフル活用しても黒字すぎてようやく納税か】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 魔神風車固め(芋)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 13:04:18.87 ID:87wzUBhT0.net BE:597584361-PLT(13345) ポイント特典

    この6月度(6/1-6/30)は「不正改造車排除」の強化月間となっているので、これを機会に、どんなことをすると不正改造にあたるのか、
    どんな迷惑や危険につながるのかを再確認しておきましょう。



    1.灯火類の色の変更
    色つきのテールランプレンズをクリアレンズに交換したりすると、クルマの印象がだいぶ変わりますよね。でも、それによって灯火光まで変わってしまうのは不正改造にあたります。
    制動灯や方向指示器灯などは、投光の色が定められていて、その他の色を使うと他の交通に誤認を与えて事故を誘発する危険があり、とても危険だからです。

    2.基準外のウイングの取り付け(特に幅広のもの)
    レーシングカーのような大きなウイングを装着すると、スポーティでカッコよく見えるようになるかもしれません。でも、基準に適合しない形状やサイズのウイングは
    ]不正改造になります。他の交通の安全の妨げになりますからね。

    3.タイヤのハミ出し
    タイヤ・ホイールが内側に引っ込んでいると、電車みたいでカッコわるいと思う人も多いようです。
    そこでタイヤ・ホイールの面とフェンダーの面をそろえると、「ツライチ」といってカッコいいとされます。
    でもそれを超えてタイヤやホイールが車体よりも外側にハミ出してしまうと不正改造になります。

    4.着色ウインドウガラス
    フロントウインドウや運転席/助手席のサイドウインドウに濃い色の着色フィルムを張ると不正改造になります。
    気をつけたいのは透明なフィルムを張っても違反になるケースがあるということです。

    5.不正マフラー
    マフラーを交換したければ、ちゃんと保安基準に適合したスポーツマフラーを装着しましょう。

    6.不正な警音機
    音が自動的に断続したり、音の大きさや音色が自動的に変化したり、運転席で変えられるようになっているものはやはり不正改造です。そもそも警音ですから無粋でもいいんですよね。

    http://clicccar.com/2014/06/02/256443/


    【それって合法? 意外と知らない不正改造車の6ポイント】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: フェイスクラッシャー(千葉県)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 07:05:22.64 ID:nfRM5f3r0.net BE:548963814-PLT(12345) ポイント特典

    フォルクスワーゲンはオーストリア・ライフニッツで開催中の"ヴェルターゼー ミーティング"で、メーカー自ら「これまででもっとも迫力あるGTI」をうたうコンセプトカー“GTIロードスター”を披露した。

     GTIロードスターは、フォルクスワーゲンとポリフォニー・デジタルが5月26日に発表したグランツーリスモ6専用のバーチャルモデルを実車化したもの。
    ロー&ワイドなオープン2シーターボディをまとうそのスタイリングは、バーチャルの世界だけではもったいないと思わせる仕上がりだ。

     エンジンは3リッターV6ツインターボを搭載し、最高出力503ps、最大トルク560Nmを発生。0-100km/h加速は3.6秒、最高速度は309km/hに達するという。運転したい! という人はグランツーリスモ6で。

    http://carview.yahoo.co.jp/news/motorshow/20140530-10205114-carview/
    no title

    no title


    【VWの“GTIロードスター”がかっこ悪すぎる】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/08(日) 07:02:19.55 ID:0uYta1Bx0.net

    なにこれ?水入れてくれってこと?


    【車のメーターに赤い魔法のランプが点灯するんだけど】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2014/06/02(月) 20:48:54.02 ID:lqJQo+LF0.net

    今 車のキーにつけてるストラップやキーリングなど

    目をひくお勧めのアクセサリーなど
     


    【車のキーにつけるアクセサリーを語る (´∀` )】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2014/05/27(火) 13:55:55.89 ID:OxLXWC5y0.net

    飛行機の座席、ホテルの部屋、マンションなど全て広いほど高級で料金も高くなる
    広さこそ至高だからだ


    【車は車内の広さが一番の贅沢である】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: バズソーキック(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/06/07(土) 16:50:59.12 ID:0SBJMD020.net BE:123322212-PLT(13121) ポイント特典

    ダイハツ、原価低減「1台10万円」-軽に目標設定

     ダイハツ工業は軽自動車1台当たり10万円の原価低減目標を設定した。グループの内製コスト低減と調達改革の継続で目標に近づける。
    特に部品調達では「オープン&フェア」を方針に掲げ、国内外を問わず技術力や原価力を備えた新規取引先の開拓を加速する。
    ダイハツは軽で培った技術をベースにコスト競争力を一層高め、未開市場への商品投入を狙う。

     目標に据えた10万円は「一つの大きな象徴的な数字」(ダイハツ首脳)。2009年に始めた調達改革では購入部品コストの3割削減を目指し、
    販売価格の引き下げに成果を出した。今後のグローバル競争に勝ち残るには大幅な原価力の向上が必須のため、再度、高い目標を設定した。
     軽は一般的に販売価格が低く、利幅も薄いとされる。10万円の原価低減目標は、軽乗用車で最廉価の「ミライース=写真」で2―3割の
    コストダウンに相当すると見られる。

     実現に向けて中国や韓国、インドネシアなど海外製部品の検討を本格化する。14年春に稼働した久留米開発センター(福岡県久留米市)で、
    海外製プラットフォーム部品を評価する。
    http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420140606aaap.html


    【ダイハツ「軽自動車の原価を1台10万円下げる。海外製部品も本格的に検討する」】の続きを読む