1: 2025/07/05(土) 14:46:42.375 ID:bsmYt+EB0
買う金はあるけど車興味ないから選ぶのに頭使うのも怠いんでこれでいい
2: 2025/07/05(土) 14:47:05.261 ID:7axt7DGa0
線香くせぇ
3: 2025/07/05(土) 14:47:10.072 ID:J1LEd+S/0
加齢臭酷そう
4: 2025/07/05(土) 14:47:13.014 ID:wNO7wGw+a
プリウスミサイル?
8: 2025/07/05(土) 14:47:57.818 ID:bsmYt+EB0
>>4
軽
軽
13: 2025/07/05(土) 14:49:46.315 ID:wNO7wGw+a
>>8
いいじゃん
大事になすってください
いいじゃん
大事になすってください
14: 2025/07/05(土) 14:51:10.450 ID:bsmYt+EB0
>>13
2006年製だからあとどれくらい乗れるかわからんけど
2006年製だからあとどれくらい乗れるかわからんけど
18: 2025/07/05(土) 14:53:52.929 ID:QG3/VvmLd
>>13
何をなするんだ
罪?
何をなするんだ
罪?
5: 2025/07/05(土) 14:47:35.409 ID:+ZspX8A40
乱暴に扱われてるからすぐ壊れるぞ
11: 2025/07/05(土) 14:48:26.255 ID:bsmYt+EB0
>>5
ディーラーのメンテナンスパック入ってるけど
ディーラーのメンテナンスパック入ってるけど
6: 2025/07/05(土) 14:47:47.461 ID:bt1m9cfe0
免許返納しに車で運転して一人で来る奴
9: 2025/07/05(土) 14:48:10.543 ID:pXkE8zEK0
良いね
10: 2025/07/05(土) 14:48:20.973 ID:mExps+6h0
酷い運転に恨みもった奴に煽られる
15: 2025/07/05(土) 14:52:11.021 ID:SNokKD+q0
何km走ったやつ?
16: 2025/07/05(土) 14:52:39.546 ID:bsmYt+EB0
>>15
6万
6万
17: 2025/07/05(土) 14:53:07.991 ID:SNokKD+q0
>>16
いいね!
いいね!
19: 2025/07/05(土) 14:53:59.458 ID:H6zjMSVQ0
自ら免許を返してしかも余った車を孫にあげるとてもいいお爺ちゃんだ
感動した
感動した
20: 2025/07/05(土) 14:54:12.963 ID:7tsgKcJ90
運転慣れるまで練習車にしろ
21: 2025/07/05(土) 14:55:00.565 ID:knKAsbkF0
名義変更しとけよ
22: 2025/07/05(土) 14:55:53.142 ID:VFd6d0Zj0
たまに爺ちゃんの足になってあげればいいな
病院行ったりするだろ
病院行ったりするだろ
25: 2025/07/05(土) 14:58:13.856 ID:QJ03pU210
めちゃくちゃ羨ましい
コメント
コメント一覧 (17)
大事にしーや
管理人
が
しました
管理人
が
しました
お爺ちゃんを助手席に乗せてドライブしてあげてな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
> 罪?
時代劇っていう文化が身近ではなくなったから
江戸言葉的な物が通じにくくなってもまあ不思議じゃないよなと
時の流れを実感する
管理人
が
しました
タイミングチェーンかベルトは知っておいたほうが良いかも。
スズキはチェーン採用が早かったけど、ホンダは遅かった。
ダメハツは知らん。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
それをベースに「次どんな車に乗りたい」という具体的な要望が出てくるからね
案外、軽のままでもいいじゃん、ともなる
管理人
が
しました
電子部品が少ないころの車
乗ってて楽しい車
大事にしよう
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※