1: 2025/07/03(木) 21:31:10.850 ID:zj3zhxOlM
あえてセダンかフィストファックが良いよね
2: 2025/07/03(木) 21:32:40.838 ID:aUhqV2mp0
デミオ好き
最近ディーラーがベンツっぽい店舗になってて驚いた
最近ディーラーがベンツっぽい店舗になってて驚いた
4: 2025/07/03(木) 21:37:06.087 ID:yzvdgNJR0
広 島 ベ ン ツ
5: 2025/07/03(木) 21:38:06.162 ID:/3shYSaD0
広 島 マ セ ラ テ ィ
6: 2025/07/03(木) 21:39:04.099 ID:9zljiXkvd
顔が好かん
7: 2025/07/03(木) 21:39:33.233 ID:V2u3LQz70
アテンザセダンの赤欲しい
転職したら買いたい
転職したら買いたい
8: 2025/07/03(木) 21:41:09.158 ID:o6OqEpA90
新型ロータリースポーツコンセプトはカッコいい
9: 2025/07/03(木) 21:41:35.254 ID:NQK7CrWl0
車じゃない
10: 2025/07/03(木) 21:41:58.564 ID:ZoRDqin90
安い軽しか手が届かん(´;ω;`)
24: 2025/07/03(木) 22:02:54.852 ID:n1UURiKm0
>>10
全部OEMだからマツダの軽なんて無いぞ
全部OEMだからマツダの軽なんて無いぞ
11: 2025/07/03(木) 21:43:55.259 ID:NH4ZHZKX0
マツダの面接落ちてから乗ってない
13: 2025/07/03(木) 21:44:38.046 ID:K1YshVwod
魅力がこれっぽっちも理解できない
三菱ですら新型車のニュースが出たらクリックするぐらいの多少の興味はあるのにこのメーカーだけはマジで興味が持てない
だって全部同じ様な車なんだもん
三菱ですら新型車のニュースが出たらクリックするぐらいの多少の興味はあるのにこのメーカーだけはマジで興味が持てない
だって全部同じ様な車なんだもん
14: 2025/07/03(木) 21:47:27.949 ID:CsobdkBk0
プライベートでは絶対に買わない
15: 2025/07/03(木) 21:49:54.291 ID:K1YshVwod
燃費が優れてる訳でも無いカッコも良くない走りが良い訳でも無い昔と違って安くも無い
何がウリなの?ここ
何がウリなの?ここ
16: 2025/07/03(木) 21:50:23.935 ID:a4Pt+yw+d
>>15
ジェネリック欧州車
ジェネリック欧州車
17: 2025/07/03(木) 21:51:45.945 ID:JOsvc3/d0
田舎で作られてるから、田舎なイメージ。
車は、ハマッコの日産です。
車は、ハマッコの日産です。
18: 2025/07/03(木) 21:54:48.752 ID:Pv6TW+Ii0
20年以上マツダ車乗ってる
ガソリンエンジンが違法になるまでSE3P乗り続けてやろうかと思ってる
あるいは俺が高齢で免許返納するまでか
ガソリンエンジンが違法になるまでSE3P乗り続けてやろうかと思ってる
あるいは俺が高齢で免許返納するまでか
19: 2025/07/03(木) 21:55:57.657 ID:hSNy3A2f0
CX-8後期乗ってるけど安いのにマジで高級車と勘違いされる
20: 2025/07/03(木) 21:56:28.770 ID:O+4bLDyT0
デザインだけはいい
22: 2025/07/03(木) 21:57:50.829 ID:K1YshVwod
>>20
あんな豚みたいな顔のフロントが?
あんな豚みたいな顔のフロントが?
コメント
コメント一覧 (53)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ミラーサイクル、ロータリー、水素エンジン、混焼燃料、火花点火と圧縮着火の融合…
しかしここまでの苦労ももうすぐ終わり報われる時が来た
スカイZにはトヨタが入れ込んでるから生産工程の精度上がりゃ相当に期待が出来る
新素材によるシリンダー断熱でもさらに熱効率が上がるだろう
それも直6がほぼ確実に用意される
そういう時期に変な空気出してきてる
ほんまそういうとこやぞマツダァ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
それなのにマツダ3みたいなCセグハッチバックを無理に潰して
2ドアクーペ風の見た目に仕立てるのは中身と外観がアンバランスだと思う
それにヘッドライトはイカリング時代のBMW風の目力が強い意匠だけど
そろそろ時代遅れなような気がする
管理人
が
しました
管理人
が
しました
XDは要らん派
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
カタログ燃費が良くない気がするけど現物も良くないので精神的ショックがすくない。
現車はカタログほどカッコよくない。
次はフレアクロスオーバーを買いたい。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
時々勘違い野郎がイキってるのいるなw
管理人
が
しました
マツダへの信用は地の底だわ
管理人
が
しました
思ったよりもいいイメージだけど、ハイブリッドがなかったからなあ。
燃費はあまりよくない。
管理人
が
しました
だけどとにかく消耗部品の品質が悪い
ブレーキローターなんて2回目の車検まで保たない
ロアアームも5~6年で交換したかな
管理人
が
しました
選択肢の少なさといつまでも同じ車を売ってる「新しい物が出てこない感」は、日産に共通するものがあるのでマツダが心配。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
安い車と同じ顔には乗りたくないし、あまりにも個性がなさすぎる
CX-数字みたいな名前も製造上の番号みたいで味気ない
ファミリア、サバンナ、ベリーサ、アクセラみたいな覚えやすくて親しみやすい名前のほうがいい
管理人
が
しました
管理人
が
しました
次もMAZDA6にしようと思ってたのに
管理人
が
しました
他はカス。燃費悪いし、この前は集中ドアロックの不具合で給油口開けられなくなってガス欠するところだった
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※