1: 2025/07/03(木) 14:40:36.603 ID:OhT0ihtx0
ガソリン代は別として
4: 2025/07/03(木) 14:44:23.611 ID:0keBcLQW0
田舎道ドライブが好き
7: 2025/07/03(木) 14:46:14.030 ID:OhT0ihtx0
>>4
音楽かけてドライブ的な?
なんか目的が欲しいな
景色見に行くとか
音楽かけてドライブ的な?
なんか目的が欲しいな
景色見に行くとか
11: 2025/07/03(木) 14:48:52.882 ID:0keBcLQW0
>>7
俺は廃墟、心霊スポット通ったりするの好きでそういうことしてる
俺は廃墟、心霊スポット通ったりするの好きでそういうことしてる
6: 2025/07/03(木) 14:45:40.788 ID:1CLg/iUY0
自然公園とか国や市町村がやってる所は無料多いな
8: 2025/07/03(木) 14:47:35.555 ID:OhT0ihtx0
>>6
図書館とかってアリだな
図書館とかってアリだな
12: 2025/07/03(木) 14:51:36.758 ID:iyhGWpsB0
ガソリン1Lずつ入れて何件回れるかチャレンジ
13: 2025/07/03(木) 14:59:21.100 ID:iEbtVpib0
この前清原和博が車のメンテナンスをしてもらってたようで休憩所にいた
高千穂珈琲を飲んでました
高千穂珈琲を飲んでました
14: 2025/07/03(木) 15:04:56.283 ID:OhT0ihtx0
>>13
高千穂渓谷だっけ?あれ行きたい
けどあそこは遠すぎる
高千穂渓谷だっけ?あれ行きたい
けどあそこは遠すぎる
15: 2025/07/03(木) 15:05:28.877 ID:ZMCJ+qyC0
峠道
18: 2025/07/03(木) 15:19:44.077 ID:OhT0ihtx0
>>15
峠は走り屋がいて怖い
峠は走り屋がいて怖い
16: 2025/07/03(木) 15:05:52.328 ID:Z5WvXADA0
ダム見に行く
19: 2025/07/03(木) 15:19:53.884 ID:OhT0ihtx0
>>16
それはアリ
それはアリ
17: 2025/07/03(木) 15:08:14.020 ID:NQK7CrWl0
海の中
20: 2025/07/03(木) 15:20:45.491 ID:OhT0ihtx0
>>17
潜水艦潰れそう
潜水艦潰れそう
コメント
コメント一覧 (26)
どうせなら目的をもって移動しなさいよ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
日帰りならだいたい500円から高くても800円程度だし
(「~リゾートホテル」みたいな場所だと1600円とかしちゃうが)
日本は東西南北どこに向かったって温泉だらけだから時間と燃料代さえ
捻出できるならドライブを楽しみつつ日頃の疲れも癒やせて一石二鳥な趣味
管理人
が
しました
管理人
が
しました
でも現実問題としてノドも乾けば腹も減るし観光地なんか行けば珍しい施設やおみやげ品に
目を奪われて「つい衝動的に」何て事も少なくない(そう滅多に行けない場所なら尚更)
そこでキッチリ自制して帰ってくる事が出来たとしても何かモヤモヤが残ってしまったり
旅行を趣味にするのって簡単なようで案外難しかったりするよね・・・w
管理人
が
しました
普段は絶対に行かなそうな所も行けて楽しい
管理人
が
しました
ドライブが目的だから寄るとこはせいぜいコンビニくらいだけど楽しいぞ
近場はまあ普通にドライブやけどそろそろドライブと言うには何か違う物になって来たけどな
日帰り20時間千km走破耐久で行ける所も大体制覇したけど一泊しないと届かない場所も
何とか休暇取って完全制覇したいところ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
その地元の大きい神社とか寄るのはわりと楽しい
管理人
が
しました
有名温泉から庶民の銭湯へ
名店お蕎麦屋さんからローカル線駅前立ち食い蕎麦へ
走る道は優良観光道路から広域農道や酷道・険道へ
休憩は道の駅から物産センターへ
宿泊は旅館・ホテルから日本ボロ宿紀行へ
他にもレトロ自販機や地方のB級グルメなんかもいいぞ
管理人
が
しました
貧乏暇なし
貧すれば鈍する
貧乏は悪だよ
管理人
が
しました
結局ドライブは乗る車が全て
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※