1: 2025/07/01(火) 20:21:24.034 ID:Wp0CYefca
走行距離153000
まだいけるわ
まだいけるわ
2: 2025/07/01(火) 20:22:10.251 ID:YzYDxcNO0
慣らし終了くらいじゃん
3: 2025/07/01(火) 20:22:20.954 ID:NhPuQ2D90
一生乗ろう
俺もVABは一生乗る
俺もVABは一生乗る
4: 2025/07/01(火) 20:22:30.420 ID:aTTCjzA0a
自動車税やべえ
67000だぞ
67000だぞ
5: 2025/07/01(火) 20:22:41.666 ID:Cu0TG2XZ0
13年過ぎると税金上がるんだっけか?
7: 2025/07/01(火) 20:23:10.251 ID:aTTCjzA0a
>>5
そう
マジふざけてるん
そう
マジふざけてるん
11: 2025/07/01(火) 20:23:43.768 ID:Cu0TG2XZ0
>>7
排気量はいくつなのよ?
排気量はいくつなのよ?
13: 2025/07/01(火) 20:24:07.700 ID:aTTCjzA0a
>>11
3500
3500
17: 2025/07/01(火) 20:24:53.533 ID:Cu0TG2XZ0
>>13
うーんそんだけデカかったらまぁしょうがないわ
うーんそんだけデカかったらまぁしょうがないわ
6: 2025/07/01(火) 20:22:56.064 ID:xE6kczdq0
トラックなら普通
8: 2025/07/01(火) 20:23:20.533 ID:UrNPw5O10
グロリアか
9: 2025/07/01(火) 20:23:37.363 ID:1e01pqde0
年間1000キロも乗らないのに持ってる必要ある?
14: 2025/07/01(火) 20:24:08.058 ID:ySbcbXiU0
>>9
何言ってんだこのガイジ
何言ってんだこのガイジ
10: 2025/07/01(火) 20:23:43.286 ID:ySbcbXiU0
ワイの車そろそろ13年やけどハイブリやから税金上がらん☺
12: 2025/07/01(火) 20:23:52.923 ID:aTTCjzA0a
古い車は悪みたいな扱いやめてほしいわクソ政府
15: 2025/07/01(火) 20:24:20.143 ID:YzYDxcNO0
税金2回上がるよな
大事に乗ってくれ
大事に乗ってくれ
16: 2025/07/01(火) 20:24:50.025 ID:CWmEHBCh0
塗装ハゲ大丈夫?
俺は青い車は15年で剥がれ始めてきた
俺は青い車は15年で剥がれ始めてきた
20: 2025/07/01(火) 20:26:08.133 ID:aTTCjzA0a
>>16
全体的に割と綺麗だよ
こすったりぶつけたところはもう塗装の膜はげてきてる
全体的に割と綺麗だよ
こすったりぶつけたところはもう塗装の膜はげてきてる
18: 2025/07/01(火) 20:25:19.514 ID:aTTCjzA0a
エンジンオイルはまあ定期的に変えてるけどもうオートマオイルは変えられないな
最後にオートマオイル変えたの57000キロのときだから
最後にオートマオイル変えたの57000キロのときだから
27: 2025/07/01(火) 20:30:50.639 ID:bswL6xser
>>18
オイルパン外して掃除してもらえばいいじゃん
オイルパン外して掃除してもらえばいいじゃん
19: 2025/07/01(火) 20:25:26.758 ID:kwBH0WdF0
僕25年前の車
17万キロぐらい
17万キロぐらい
21: 2025/07/01(火) 20:26:08.744 ID:dJV/DUOo0
俺は11年10万キロだからまだまだだわ
22: 2025/07/01(火) 20:27:34.321 ID:t1Pa5YoC0
マークXクラウンスカイラインフーガZ
このへんだろ
このへんだろ
24: 2025/07/01(火) 20:28:25.953 ID:aTTCjzA0a
>>22
違うよー
違うよー
23: 2025/07/01(火) 20:28:15.415 ID:aTTCjzA0a
ヘッドライトのカバーの黄ばみはなんとかしたいわ
29: 2025/07/01(火) 20:31:59.852 ID:RrO9FyBi0
>>23
同じく
車検の検査方法変わったから
ヘッドライト磨かないといけない
同じく
車検の検査方法変わったから
ヘッドライト磨かないといけない
32: 2025/07/01(火) 20:33:20.572 ID:iI7e5Wpk0
>>29
KUREのLOOXがいいよ
KUREのLOOXがいいよ
25: 2025/07/01(火) 20:29:30.708 ID:RrO9FyBi0
27年落ちの車に乗ってる
多分、20万キロ超え
(メーター交換したから正確な数字は分からん)
今年車検通した
多分、20万キロ超え
(メーター交換したから正確な数字は分からん)
今年車検通した
28: 2025/07/01(火) 20:31:10.080 ID:LZAkOrVW0
俺も最近同じ額払ったわ~
俺は買取出すけど大切に乗ってやれよな
俺は買取出すけど大切に乗ってやれよな
30: 2025/07/01(火) 20:32:32.638 ID:Ez1akI1O0
オートマオイルは半分残して半分ずつ換えるんだよな面倒
37: 2025/07/01(火) 20:35:41.679 ID:j3aFYWd1a
業者にやらせたら黄ばみなんて簡単に取れるんだろうな
38: 2025/07/01(火) 20:44:44.057 ID:B8pJ2km6C
業者だけどハードコート全部落とすから黄ばみが表面だけなら綺麗になるよ
内側と完全なる変色は無理だ…
内側と完全なる変色は無理だ…
コメント
コメント一覧 (26)
俺はフサフサだが。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
いったいいつまで壊れないのだろうか
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
無事、車両保険掛けられなくなったわ
管理人
が
しました
約30ねん近く待ち続けた新型プレリュードの出来次第で変えるかも、でもEVだしなぁ。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
故障より盗難が怖いわ
管理人
が
しました
人が乗っている車に文句付ける無免許みたいなの居るし
管理人
が
しました
自分の体の方がボロボロだ…
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※