1: 2025/06/27(金) 22:49:00.118 ID:C/W+nPuU0
ぶつけたらごめん
2: 2025/06/27(金) 22:49:44.124 ID:pdc/BSCt0
ドドドリフと大爆走♪
3: 2025/06/27(金) 22:50:25.356 ID:t0lTnONE0
軽ワゴンだから普通に横転すると思うけど勘弁な
4: 2025/06/27(金) 22:50:34.003 ID:P9S8i38/0
ハイエースでいけるんか
5: 2025/06/27(金) 22:51:15.813 ID:Xbxb5P0y0
ハイゼットカーゴハイルーフだからバランス崩したら転倒するぞ
6: 2025/06/27(金) 22:51:21.073 ID:vJWreEYr0
電子制御入ってるから相当頑張らないと滑らないよ
8: 2025/06/27(金) 22:52:58.889 ID:+ZXQR2AT0
横滑り防止機能とかついてると無理なんだっけ
9: 2025/06/27(金) 22:53:23.909 ID:jNgH0cXb0
ハイリフトのジムニーだから確実にコケるw
10: 2025/06/27(金) 22:54:25.082 ID:eQVgXYJr0
お金払えよ
11: 2025/06/27(金) 22:54:53.471 ID:IJbPREK70
修理費と消耗品もってくれるならいいよ
12: 2025/06/27(金) 22:55:03.806 ID:ckAnfCEP0
F Fだけど
13: 2025/06/27(金) 22:56:44.710 ID:OreN7nhF0
ミッドシップだからドリフト維持出来なくてスピンすると思う
14: 2025/06/27(金) 22:57:22.076 ID:IgYWD9af0
FRだから出来んことはないけど200馬力もないからだいぶテクいるかも
15: 2025/06/27(金) 22:57:40.471 ID:63RaJcjJ0
確かにドリ車だけど
だが断る
だが断る
16: 2025/06/27(金) 22:59:28.358 ID:nXUObMIZ0
FFのフリードでもいける?
17: 2025/06/27(金) 23:00:38.045 ID:ygRDiNdh0
カローラツーリングFFHVでドリフトなんかできるか?
まだセカンドカーのハイゼットトラックの4WDMTの方ができる気がする
まだセカンドカーのハイゼットトラックの4WDMTの方ができる気がする
18: 2025/06/27(金) 23:01:00.235 ID:0dzB8ppTM
うちの20万キロこえた軽トラ貸してやるよ
19: 2025/06/27(金) 23:01:00.272 ID:swmvYwqY0
3輪だから一瞬でコケるぞ
20: 2025/06/27(金) 23:01:37.838 ID:63RaJcjJ0
FFドリって持続できないから面白くない
21: 2025/06/27(金) 23:02:48.215 ID:k9BHIZD+0
ハイブリッドのFFだけど頑張ってくれ
23: 2025/06/27(金) 23:07:16.582 ID:pNwxB1qzd
FDだけどグリップだから
24: 2025/06/27(金) 23:15:46.342 ID:OreN7nhF0
FDはぶっちゃけドリフト向いてないよ
コメント
コメント一覧 (25)
管理人
が
しました
「あんなに速く走るんだ!」
ってね
管理人
が
しました
後オープンだと晴れの日も難しいわ
管理人
が
しました
4000c cターボのFRMTだ。ちょっとだけ重いから気をつけな(約5t)サイドブレーキは引くなよペラシャフトねじ切れるから。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
やらないと腕が鈍るわ、マジで
管理人
が
しました
車体の大きさ変わってるし、足回りや色々変わってしまってるからか。
日本だとPHEVが多く純ガソリンが少ない、ドリフトよりも限界まで攻める感じなのでドリフト出来るならやってほしい。
三菱のSUVって高速走行限界よりも、高速回避や悪路での耐久性や剛性ばっかり出て来るのでサーキット走行を見たい。
管理人
が
しました
そんな珍しい車乗ってんの?
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
限定だもの
むのを
管理人
が
しました
HVで電制バリバリ入って後輪がモーター駆動なんで無理でした
管理人
が
しました
管理人
が
しました
昔、100万円で買ったのにな~
売らなかったけど
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※