1: 2025/06/23(月) 20:38:27.458 ID:06JRLG0z0
ぬいぐるみは置きたくない

まとめサイト速報+

2: 2025/06/23(月) 20:39:18.968 ID:0J8uGwoha
日の丸

3: 2025/06/23(月) 20:39:35.944 ID:O9QWfodn0
三角表示板

6: 2025/06/23(月) 20:40:39.637 ID:06JRLG0z0
>>3
実際そういうのやジャッキとかタイヤとかあった方がいいのかね?
無難にロードサービスでいいのか

4: 2025/06/23(月) 20:39:54.945 ID:yuKxf3Bb0
ニトロ

7: 2025/06/23(月) 20:41:25.172 ID:06JRLG0z0
>>4
あの青いチュリオみたいな液体だろ?

11: 2025/06/23(月) 20:44:07.007 ID:1NWGDHT70
>>7
正確にはガスな
正式名称は亜酸化窒素

5: 2025/06/23(月) 20:39:55.304 ID:3TT+cIaw0
ブースターケーブル

8: 2025/06/23(月) 20:41:44.911 ID:06JRLG0z0
>>5
コレは買おうと思ってる

9: 2025/06/23(月) 20:42:05.766 ID:LuNuKvAP0
ゴミ箱
邪魔にならない様なスタイリッシュなデザインのヤツな

13: 2025/06/23(月) 20:45:13.463 ID:06JRLG0z0
>>9
どういうの置こうか
一応普通のシックなゴミ箱は持ってるけど
上がパカって開くやつのがいいのか?

10: 2025/06/23(月) 20:42:28.539 ID:O9QWfodn0
緊急時脱出用の窓割り&シートベルトカッター

14: 2025/06/23(月) 20:45:48.125 ID:06JRLG0z0
>>10
いるか?それ?

12: 2025/06/23(月) 20:44:58.774 ID:IJm0DxYg0
鼻毛カッター
切り忘れた時あると便利だよ

15: 2025/06/23(月) 20:46:30.495 ID:06JRLG0z0
>>12
持ってるけど車に置いとくか

16: 2025/06/23(月) 20:46:52.553 ID:pQ9kRQcI0
爪切りとヤスリ
急に女と休憩する時があるから

20: 2025/06/23(月) 20:48:47.268 ID:06JRLG0z0
>>16
こういう日用品系ワンセット置いとくか

17: 2025/06/23(月) 20:47:13.012 ID:am+MuAHr0
30年位乗ってるけど、何度かラッキースケベがあった
これを撮影してたら一生の思い出だっただろうな、とか
せめて録音、できれば室内ドライブレコーダー、アレばよかったとつくづく思いますよ
私は心から思う

23: 2025/06/23(月) 20:49:34.254 ID:06JRLG0z0
>>17
ドライブレコーダーの新しい使い方だな

21: 2025/06/23(月) 20:48:48.494 ID:YSE+CSW+0
筆記用具とハサミを100均のポーチとかに入れてドアポケットかグローブボックスに入れておこう

28: 2025/06/23(月) 20:50:51.363 ID:06JRLG0z0
>>21
コレ前入れてたな

22: 2025/06/23(月) 20:49:13.232 ID:nUSWOC/n0
消しゴム

ETCカード読み取りにくい時にカードの接点擦る

30: 2025/06/23(月) 20:51:09.459 ID:06JRLG0z0
>>22
はぇーそんな裏技があるのか

24: 2025/06/23(月) 20:49:40.358 ID:O9QWfodn0
トルクレンチ

32: 2025/06/23(月) 20:52:19.948 ID:06JRLG0z0
>>24
車のタイヤとかのボルトって何mmなんだろな
24mmとかは流石にいらないよな?

40: 2025/06/23(月) 20:54:31.747 ID:1NWGDHT70
>>32
19とか21とか何種類か有るけど
市販の十字レンチでまず対応出来る

27: 2025/06/23(月) 20:50:50.910 ID:O9QWfodn0
予備のネクタイとワイシャツとスーツ

35: 2025/06/23(月) 20:53:10.620 ID:06JRLG0z0
>>27
そもそも今がスーツ着る仕事じゃないしな