1: 2025/06/23(月) 15:45:35.319 ID:uu7HI9tQ0
ブレーキランプつけろよ
2: 2025/06/23(月) 15:46:37.286 ID:FEc7+yYU0
じゃあエンブレばっか使うMT車の後ろは?
3: 2025/06/23(月) 15:47:53.545 ID:p94eyD3C0
あー
4: 2025/06/23(月) 15:47:57.168 ID:e3mNzIXf0
リアフォグつけるなよ
5: 2025/06/23(月) 15:48:23.770 ID:JDnQa2W70
クルコンつけてれば気にならんぞ
たまにビビるけど
たまにビビるけど
6: 2025/06/23(月) 15:53:00.531 ID:NDDt119e0
ウインカーを出さない事がカッコいいと思うアホがいるのと同じようにブレーキランプを出さない事がカッコいいと思うアホもいるのだろうな
そしてそういうアホは自分の車よりブレーキランプを点けずに走行出来るe-Power車を嫉妬心から叩いてたりするのかな
考えすぎか
そしてそういうアホは自分の車よりブレーキランプを点けずに走行出来るe-Power車を嫉妬心から叩いてたりするのかな
考えすぎか
7: 2025/06/23(月) 15:58:13.348 ID:TF5G65yl0
オカマリスク取りたくないからePowerは選択肢から除外した
8: 2025/06/23(月) 15:59:39.834 ID:GjVm9UMz0
最近のはちゃんとブレーキランプつくでしょ
9: 2025/06/23(月) 16:01:49.873 ID:fmMvKClg0
エンブレ使うのは全然いい
5km6kmくらいでトロトロ走り続けないでさっさと止まってくれ
5km6kmくらいでトロトロ走り続けないでさっさと止まってくれ
11: 2025/06/23(月) 16:03:44.262 ID:9IZQ9VJT0
>>9
老人の車でそういうのいるな
安全運転のつもり
老人の車でそういうのいるな
安全運転のつもり
14: 2025/06/23(月) 16:08:26.965 ID:YbZDMVEP0
>>11
俺はもうすぐ青になりそうな信号待ちとかを止まらないように走った方が燃費良いと思ってそうだと思ってるわ
俺はもうすぐ青になりそうな信号待ちとかを止まらないように走った方が燃費良いと思ってそうだと思ってるわ
10: 2025/06/23(月) 16:03:01.138 ID:ciXJKhuC0
ババア「ブレーキランプぱかぱかぱかぁwww直線でも突然ぱかぁするようwww」
12: 2025/06/23(月) 16:04:42.616 ID:UcE9daMQ0
あれ後ろから追突食らうよな
13: 2025/06/23(月) 16:07:04.389 ID:xThxP1bM0
赤信号見えたらアクセル離して後エンブレだけど駄目なん?
15: 2025/06/23(月) 16:08:43.864 ID:UcE9daMQ0
>>13
別にダメじゃないけど後ろから突っ込まれても文句言うなよ
別にダメじゃないけど後ろから突っ込まれても文句言うなよ
19: 2025/06/23(月) 16:26:42.701 ID:f/qggJNl0
やっぱトヨタのハイブリッドだよ
モーター2基とエンジンを遊星歯車で繋げる機構考えたやつは天才
モーター2基とエンジンを遊星歯車で繋げる機構考えたやつは天才
22: 2025/06/23(月) 16:39:09.391 ID:Yo8I5X6A0
イーパワーでも普通にブレーキランプつくぞ
コメント
コメント一覧 (205)
「ブレーキランプが無いと前走の減速が分からない」と言ってる人は
自転車で列を作って友達と走った事とか無いの?
基本自転車にはブレーキランプ何て無い訳だけどやっぱ先を走ってる子が減速する度に危険を感じてた?
厳しい事実を言わせてもらうとそれは運転以外の日常生活にも
支障を及ぼしかねない重い部類の身体障害だよ?
管理人
が
しました
管理人
が
しました
質が悪いのは三菱デリカだな。正確にはデリカをウッキウキでシフトダウンだけで減速させてるあほ。
あれはブレーキランプつかない。フットブレーキ並みに減速させても。
デリカも少ないし、そういうあほも稀だから大した問題じゃないけど、メーカーはそういうあほも稀にいることを考慮するべきだな。
あとスズキとスズキのOEM。球切れは少なくなったが、今度はブレーキ踏むとリアのライトが全部消えるっていう悪意の塊。対策品は出てるが、そもそも初めから他メーカー並みに作れば起きなかったこと。
管理人
が
しました
すごくシンプルな話なのに「相手が悪いから」とかごちゃごちゃ言うやつが事故を起こすんだよ。
管理人
が
しました
実車乗っててもブレーキ灯が光らないと前走車の減速が分からないと
本気で言ってるなら冗談抜きで車を運転をさせちゃダメなヤツだろ!?
寧ろこんなヤバイやつらがそこらを走り回ってる可能性に気付いてしまった
適性検査項目の見直しが必要だね
管理人
が
しました
その理由を考えたら自ずと分かるはずだけどな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ウザいから
管理人
が
しました
MTが多い昔は教習所でもやったほうが良いって言われる程度には常識だったんだがなあ
管理人
が
しました
ワンペダルでも0.1G以上の減速G出ると点灯するんだから
更に自主規制で0.08Gぐらいに設定されてるんだから
これでビビるのは正直おかしいからもっと前見て運転したが良い
管理人
が
しました
ブレーキランプ点いてようがぶつかるっしょ
出回ってる追突動画なんて渋滞か信号待ちがほとんどでしょ
エンブレかかってるとはいえ走ってるクルマにぶつかるとか運転させたらアカン人だよ
管理人
が
しました
いやいや停止するなら消すなよw 何のフェイントだよ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
二代目ePowerだとアクセル入れて走行してアクセル「パッ」と放すとブレーキランプ着く(アイコンもそう表示される)
アクセル踏んで走行して柔くアクセル抜いて惰性走行だと着かない仕様みたい
借り物だったから色々は試さなかったけど、やっぱMTが一番乗りやすい
管理人
が
しました
なんとなく、ウィンカーが付いたのに気付けない気がする。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
マニュアルだとそれが普通じゃね?
管理人
が
しました
管理人
が
しました
この先なくなるかもしれないメーカーの車はいらないな
管理人
が
しました
スイッチの位置調整でどうとでもなると思うけど新車状態でこれだからePowerだけの話じゃないと思う
管理人
が
しました
文句言ってる奴はなんなの?w
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※