1: 2025/06/21(土) 15:09:46.511 ID:MKNLmIXm0
あれ大丈夫なの?
2: 2025/06/21(土) 15:10:14.443 ID:0b/VdlpG0
おそくね?
160km/hくらいだろ
160km/hくらいだろ
3: 2025/06/21(土) 15:10:16.112 ID:WJT7N7uod
大丈夫じゃないよ一か八かでやってんだから
4: 2025/06/21(土) 15:10:24.869 ID:Y/u2BN2g0
ギリオービス光らん感じ
5: 2025/06/21(土) 15:10:42.976 ID:5fyp7udN0
メーターは120キロでも実際は108キロくらいだしね
6: 2025/06/21(土) 15:11:14.940 ID:tYWmRIMg0
110までなら許されるイメージ
7: 2025/06/21(土) 15:11:20.229 ID:0ffv4vFk0
ヤバいよ
8: 2025/06/21(土) 15:11:50.846 ID:BNAdSIQv0
名阪国道なら即追尾される
9: 2025/06/21(土) 15:12:13.789 ID:n1K7raV20
新東名とかいう追い越し130kmが普通な道路
10: 2025/06/21(土) 15:13:43.077 ID:Awa0DgtL0
制限速度知らなさそう
12: 2025/06/21(土) 15:14:21.336 ID:bhGArIYBr
田舎の人間だけど初めて都市圏の高速乗ったらみんな早すぎてビビり散らかした
1車線じゃないから左走ってればみんな抜かしてくれて楽だったけど
1車線じゃないから左走ってればみんな抜かしてくれて楽だったけど
13: 2025/06/21(土) 15:14:33.930 ID:mvI8PgSK0
ギリOKな部分が多い
15: 2025/06/21(土) 15:15:57.429 ID:PtBXGE+m0
常磐道ならオービス少ないから160km/hはよくある
17: 2025/06/21(土) 15:17:24.131 ID:fCRoAn9ld
左から80,100,120のイメージ
それ以上だと捕まっちゃうよ
それ以上だと捕まっちゃうよ
18: 2025/06/21(土) 15:19:12.265 ID:xr+WTq7Sr
120キロの新東名追い越し車線を100キロくらいで走って塞いでるクソカス軽自動車多すぎ
コメント
コメント一覧 (60)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
そしてストレス貯まったらそれを発散するためにまたかっ飛ばして悪循環に陥りいいことがない
管理人
が
しました
管理人
が
しました
オンボロマイカーそれでも愛そう
管理人
が
しました
管理人
が
しました
高速道路では制限速度+40km/hでオービス作動するらしいけど
120区間は160kmまでなら大丈夫なのかな?
管理人
が
しました
運送業のデジタコ義務化された2018年頃から比べると、今の高速道はかなりペースが遅くなった。
あおり運転の厳罰化が大きいが、燃費重視の人が増えたとか、そのくせ大きく重いミニバンとSUVが増えたとかもあると思う。
昔は、「渋滞を発生させるトロいヤツは罪」って空気だったが、今は渋滞があたりまえだしな。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
その速度で何も考えずに走れば普通に捕まる
管理人
が
しました
管理人
が
しました
でもお前らも白バイやパトカーがいたら速度落として車間あけるんだよなw
ほんとクソださいわw
管理人
が
しました
覆面だのオービスだの普通にまわり見てりゃわかるだろってもんに気付けないんだから
速度上って視野狭くなったり判断の猶予短い状態に対する適正がない
管理人
が
しました
俺が左車線を100キロでフタをしてるからみんなが右に行かないとダメなのよ。
頑張ってね。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
紀勢道は1車線やからめちゃくちゃ煽られる
管理人
が
しました
答えは 「追い抜きや追い越し時に制限速度を超えてしまう事は一切不問!」
免許さえ持ってる or 取る為の勉強した事あるなら必ず勉強してるはずだよ?
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
指導員に言われて全部踏んだら160出てしまうと思ってた
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※