1: 2025/06/19(木) 00:28:56.335 ID:uAIRFPLM0
ブオンっていったりガクンっていったりするぞ
2: 2025/06/19(木) 00:29:36.027 ID:WadWHIkR0
10段階に分けて踏む練習しろ
10: 2025/06/19(木) 00:35:35.750 ID:cjleJdBiM
>>2
高等技術のハーフスロットルだ!!
高等技術のハーフスロットルだ!!
3: 2025/06/19(木) 00:29:44.169 ID:stXPVQKb0
そのくらいびびってのった方が事故しないからのままでいてくれ
4: 2025/06/19(木) 00:31:03.156 ID:pBQ8yOz40
F-ZEROやったことないの?
アクセルは基本押しっぱなしだよ
アクセルは基本押しっぱなしだよ
5: 2025/06/19(木) 00:31:26.986 ID:meKNjLdJ0
そのまま成長せずに免許取れてる奴が増えたよな
6: 2025/06/19(木) 00:32:09.437 ID:UyUUd8PN0
多分シートの位置調整とかで変わる
9: 2025/06/19(木) 00:34:45.431 ID:uAIRFPLM0
>>6
近すぎるのか?
近すぎるのか?
7: 2025/06/19(木) 00:32:09.637 ID:4BwFuO790
あんなもんだろ
8: 2025/06/19(木) 00:34:34.979 ID:stXPVQKb0
バック駐車をポールの本数で教える欠陥機関
全部実際に使えるレベルで教えてくれや
全部実際に使えるレベルで教えてくれや
コメント
コメント一覧 (34)
その程度の操作もまともにできずに免許取れてしまうのが問題だと思う
管理人
が
しました
安全なところで色々やってみ
管理人
が
しました
「絞るように開ける」んだよアクセルは
管理人
が
しました
で、「半分」だとスピード出過ぎるからいちいちブレーキ踏んだり、
「全部」のつもりで7割しか踏めてなくて高速の合流でもたついたりだとか。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
馬鹿にしてるやつはそういう存在を知らないだけなのが大半だろ
管理人
が
しました
スピードを思い通りコントロールすることは精一杯速く走るよりずっと難しい
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ミリ単位とか偉そうに語ってる連中は試しにミシン掛けをしてみろ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
逆に言えば繊細で無く鈍感な道具は初心者にはとっつき易いがいつまで経っても上達しないのよね。
良い車が人を育てるとはよく言ったもんで、ダメな車は人も育たないんや。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
クルマを持ってるなら、巡行中に、足の親指に少し力を入れるようにすれば体感できるよ?
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※