1: 2025/06/13(金) 23:28:55.775 ID:lOhKtehR0
どうなん?1個前のやつ
ヤリスクロスと悩んでるんだが
ヤリスクロスと悩んでるんだが
3: 2025/06/13(金) 23:29:43.419 ID:njPhCzu00
かっこいいと思う
かいな
かいな
4: 2025/06/13(金) 23:30:58.113 ID:lOhKtehR0
ヴェゼルはエンジン音がうるさいらしい
あと2つ前?のやつが壊れやすいって聞いた
あと2つ前?のやつが壊れやすいって聞いた
5: 2025/06/13(金) 23:31:20.209 ID:lOhKtehR0
見た目は圧倒的にヴェゼル
ヤリスクロスは乗ってる人多くてあかん
ヤリスクロスは乗ってる人多くてあかん
6: 2025/06/13(金) 23:31:36.959 ID:+TKAFcXc0
現行の方がかっけえ
7: 2025/06/13(金) 23:33:03.082 ID:cWpibTTT0
見た目が好きな方かえ
8: 2025/06/13(金) 23:33:26.232 ID:ZykSiPa10
2021年版乗ってるけどええよ
同色グリルに一目惚れして買ったクチだけど乗り心地も悪くない
同色グリルに一目惚れして買ったクチだけど乗り心地も悪くない
10: 2025/06/13(金) 23:35:08.455 ID:lOhKtehR0
>>8
そうそう
同色グリルがかっけーんだ
買うなら絶対白や
そうそう
同色グリルがかっけーんだ
買うなら絶対白や
17: 2025/06/13(金) 23:38:40.735 ID:ZykSiPa10
>>10
だよなあ
オプションのグリルに変えてるのもよく見るけど俺はデフォのが好きだったわ
色も同じく白よ
でも白にも2種類あるのよね
俺は少し青みがかった感じの白にしたよ
満足度本当に高い
理由もないのにドライブに出てしまう
だよなあ
オプションのグリルに変えてるのもよく見るけど俺はデフォのが好きだったわ
色も同じく白よ
でも白にも2種類あるのよね
俺は少し青みがかった感じの白にしたよ
満足度本当に高い
理由もないのにドライブに出てしまう
9: 2025/06/13(金) 23:34:13.131 ID:lOhKtehR0
すまん一個前じゃなくて現行や欲しいの
12: 2025/06/13(金) 23:35:50.098 ID:njPhCzu00
欲しいのあるなら絶対それ買った方が良い
13: 2025/06/13(金) 23:36:32.708 ID:lOhKtehR0
そやなあ
とりあえず試乗するかー
とりあえず試乗するかー
14: 2025/06/13(金) 23:37:24.624 ID:y6Ltgw1f0
なんで語尾にやを付けるの?話し方変だよ?田舎者なの?
19: 2025/06/13(金) 23:43:08.377 ID:lOhKtehR0
ちなみに買うなら絶対に中古だ
22: 2025/06/13(金) 23:46:50.584 ID:ZykSiPa10
生涯燃費が23.3だ、こっちのが納得
23: 2025/06/13(金) 23:48:17.276 ID:d+ugPGy/0
どっちも車としての作りは大して変わらんから見た目で決めればいいと思う
25: 2025/06/13(金) 23:50:55.692 ID:PVl+FbNE0
新型買えるお金あるならカローラクロスかっこよくなったな
26: 2025/06/13(金) 23:51:06.057 ID:b3CopD3l0
旧型でも不満ないよ
27: 2025/06/13(金) 23:52:55.693 ID:ZykSiPa10
なんにせよ本当にオススメ
29: 2025/06/13(金) 23:54:31.688 ID:TV50N3vC0
>>27
断然欲しくなったわ
前立てた時もヴェゼル推し何人かいたし
断然欲しくなったわ
前立てた時もヴェゼル推し何人かいたし
30: 2025/06/13(金) 23:56:37.379 ID:oKrTDfsl0
どうではない
31: 2025/06/14(土) 00:04:41.659 ID:7qZc8veV0
好きな車買って2年か4年綺麗に乗って乗り換えると良い
綺麗に乗れば下取りも結構つけてくれるとこ多いよ
綺麗に乗れば下取りも結構つけてくれるとこ多いよ
コメント
コメント一覧 (43)
結局マツダにしちゃった
管理人
が
しました
それより初代シビックが欲しい
管理人
が
しました
現行型は大分マシになったけど
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
真に先代からの後継はZR-Vだわ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ヴェゼルもS600くらい高回転までぶん回せる
SUV出してほしかった。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
自営サムライ業で、この時代にいまだに数千円〜を現金集金するから、顧客の手前ぱっと見で分かる高級車はちょっと乗れないけど
国産の、あの価格帯ではコスパめっちゃいい
走りも特に不満ないし、燃費もリッター25ぐらいで
あまり被らないしでほんと最高
あまり普及して欲しくないぐらい
プライベート車は別で国内外の色々と所有してるけど、ほんと、コスパめちゃいいと思う
管理人
が
しました
フィットはいいと思う。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
中古車とか狙い目なんじゃねーの
管理人
が
しました
リセールまあまあ強い気がするけど
カロクロと比べられたらそら弱いか
管理人
が
しました
管理人
が
しました
重視する部分や駄目でも割り切れる部分とか他人と違うのに自分で決められんのかな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
とりあえずガソリン車の方を選んどけば大丈夫なんかな?
管理人
が
しました
跳ね上げもできるしスペース効率はSUV最強
シート薄いしアームレスト倒れるし足入れ悪いから快適かどうかは別だけど
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ホンダは安っぽいから
管理人
が
しました
管理人
が
しました
新車で売れたかもしれんけどあまりに多すぎる
つまりそういうことなんと思うわ
管理人
が
しました
ロードノイズは多めだが総合的に良い車
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※