1: 2025/06/11(水) 00:05:35.254 ID:GmrPn4jM0
新車で買って4年2万キロで乗り換える奴とかそりゃ壊れないだろと思うし

まとめサイト速報+

2: 2025/06/11(水) 00:06:08.180 ID:wdxtVL/T0
10万キロ以上

3: 2025/06/11(水) 00:06:34.722 ID:gD9Vfa8F0
日本車は基本壊れないよ、壊れたって騒ぐのはメンテしてないだけ

4: 2025/06/11(水) 00:06:52.969 ID:GmrPn4jM0
10万キロ走って何も壊れないとかありえるの?

5: 2025/06/11(水) 00:06:56.525 ID:NZ5itLtH0
15万キロオイル交換ぐらいしかやってこなかった状態

6: 2025/06/11(水) 00:08:05.362 ID:GmrPn4jM0
何も壊れない(ディーラー丸投げで車検と12ヶ月点検ごとに凄い予防整備されてる)

とかでなく?

11: 2025/06/11(水) 00:10:13.678 ID:RCa9nPTm0
>>6
特に高価な部品交換とかなく定期メンテだけで維持できていたら壊れたとは言わないだろ
3年ペースのバッテリー交換やオイル交換やアライメント交換とかでも壊れたって言うつもりか?

12: 2025/06/11(水) 00:11:29.169 ID:GmrPn4jM0
>>11
だからどこまでを定期メンテナンスと捉えるんだよ
ラジエーターだってオルタネーターだって予防整備で交換するけど

14: 2025/06/11(水) 00:14:03.068 ID:RCa9nPTm0
>>12
ラジエーター交換やオルタネーター交換は壊れたって言うだろ
とりあえず1万超えのパーツ買えたら壊れたって言うだろ

15: 2025/06/11(水) 00:15:16.394 ID:GmrPn4jM0
>>14
ならクラッチディスク交換は壊れたという認識だと?

7: 2025/06/11(水) 00:08:17.150 ID:gD9Vfa8F0
消耗品が駄目になった←それは壊れたとは言わない

10: 2025/06/11(水) 00:09:38.747 ID:GmrPn4jM0
>>7
ピストンだってメタルベアリングだって消耗品だけど

8: 2025/06/11(水) 00:08:24.699 ID:RCa9nPTm0
1年1万キロペースで走って特に壊れなきゃ無問題

9: 2025/06/11(水) 00:08:52.141 ID:D8/vpfch0
車検に毛が生えた程度だけで20万キロ

13: 2025/06/11(水) 00:11:56.629 ID:Dmx6J3p/0
車検で壊れたり壊れそうなものは交換されるから
ヤバい故障は経験した事ないな

16: 2025/06/11(水) 00:16:41.537 ID:RCa9nPTm0
ってか多くのやつが乗っても10年10万キロくらいで乗り換えなのでオルタネーターとか交換なんてしないしましてラジエーターなんてブツケたりよほど運の悪い飛び石でも食らわない限り交換なんてしない

17: 2025/06/11(水) 00:18:03.379 ID:GmrPn4jM0
じゃあ10年10万キロ以下なら壊れないって話なのか
それなら大したことはないな

18: 2025/06/11(水) 00:20:28.985 ID:RCa9nPTm0
日本は税制もあってみんな10年で乗り換えるし10万キロすら走ってる奴はごく一部

20: 2025/06/11(水) 00:40:43.315 ID:/7pWpTDg0
15年経ったVOXY先月10万キロ超え
2年前にエアコンが効かなくなって壊れたかぁーと思ったけどイエローハットでエアコンガス注入したら治った