1: 2025/05/23(金) 18:08:00.678 ID:7ScWkFYt0
考えがあまいで

まとめサイト速報+

2: 2025/05/23(金) 18:08:40.140 ID:wX9LuIOr0
車乗る時は周り全員キチガイだと思ってる

8: 2025/05/23(金) 18:09:38.490 ID:7ScWkFYt0
>>2
俺もそう思ってる

3: 2025/05/23(金) 18:08:42.934 ID:/TFc16hf0
いや譲ってやれよ

4: 2025/05/23(金) 18:09:02.035 ID:n4ibiBm20
時と場合による

5: 2025/05/23(金) 18:09:06.064 ID:7ScWkFYt0
譲る義理はない

7: 2025/05/23(金) 18:09:18.691 ID:GsKLaHCKd
状況次第です

9: 2025/05/23(金) 18:09:41.509 ID:aT/HE0q/r
手上げると入れると思ってるやつもいる

10: 2025/05/23(金) 18:10:53.970 ID:xhWAIL7z0
みんな直進レーンで並んで待ってるのに専用レーンの先頭まで行ってから直進に入ってこようとする奴は入れたくない

13: 2025/05/23(金) 18:14:20.422 ID:7ScWkFYt0
>>10
阻止阻止
前後のやつも阻止する体制だと
嬉しくなる

30: 2025/05/23(金) 18:32:01.720 ID:j5d3ZgHlM
>>10
それは違法だから義務はない
専用レーンの大半は車線変更禁止されてる

11: 2025/05/23(金) 18:11:19.691 ID:S3jmxJg/0
入れてやれよ心が狭すぎる

12: 2025/05/23(金) 18:12:16.085 ID:n4ibiBm20
でも正当な使い方でウインカーだしてるやついれなくて事故ると過失悪くなるらしい

14: 2025/05/23(金) 18:14:56.584 ID:7ScWkFYt0
>>12
正当な理由ってどんなとき?

15: 2025/05/23(金) 18:16:17.745 ID:n4ibiBm20
>>14
なんか車線変更の数秒前?数十メートル前?にウインカーだすみたいなルールあるじゃん?
あれ

20: 2025/05/23(金) 18:19:06.144 ID:7ScWkFYt0
>>15
なるほどねぇ
直線優先なのに過失悪くなるのはもうわかんねえな

16: 2025/05/23(金) 18:16:49.022 ID:dPxsPQ1x0
俺は譲ってくれると思ってないけど車の中で考えが甘いなって思ってるの?

22: 2025/05/23(金) 18:20:28.968 ID:7ScWkFYt0
>>16
他車に委ねるような車線変更はそう思うよ
車間詰まってるのに入ってくるようなやつとかね

17: 2025/05/23(金) 18:16:58.088 ID:4WmGsT1TM
譲れよ

19: 2025/05/23(金) 18:18:10.385 ID:NDG6Z+HN0
合流近くなると追い越しに逃げる車
それをブロックする奴!

21: 2025/05/23(金) 18:19:31.226 ID:+qrpgAON0
ウインカーと同時に車線変更始めるやついるけどほとんど横にいる車にそれが見えてると思ってんのかね