1: 2025/05/22(木) 10:44:22.388 ID:MeUSr/ARd
10数年落ちなのもあるけど街で見かけるのもホンダ車のハゲ率が高いような気がする
2: 2025/05/22(木) 10:45:43.587 ID:f0Xr4JjG0
ディーラー持っていけばタダで直してくれるお(^ω^)
3: 2025/05/22(木) 10:45:56.600 ID:nkbx0jOSd
ハゲててみっともないのよく見るよな
恥ずかしくないのかなアレ
恥ずかしくないのかなアレ
4: 2025/05/22(木) 10:46:21.035 ID:o9xAidNI0
飼い主に似るって言うしな
5: 2025/05/22(木) 10:46:40.920 ID:zVMQsfwj0
このハゲーっ
7: 2025/05/22(木) 10:51:46.190 ID:E3LOnnJP0
赤→ピンク色になったホンダ車はよく見たな
あとボディ弱いんだよね、凹みやすい
あとボディ弱いんだよね、凹みやすい
8: 2025/05/22(木) 10:52:05.233 ID:dC/X9K3g0
あーなーたーは髪の毛ありますかー
9: 2025/05/22(木) 10:54:25.774 ID:bFtliq+E0
カッコインテグラ
10: 2025/05/22(木) 10:55:30.175 ID:IVoKUlKe0
車「おそろーwww」
11: 2025/05/22(木) 10:56:50.123 ID:oTOrxWEh0
赤は劣化してるイメージある
12: 2025/05/22(木) 10:59:55.778 ID:No9jElEq0
また髪の話してる…
13: 2025/05/22(木) 11:02:29.307 ID:Rtd4Hcm30
洗車してないでしょ
14: 2025/05/22(木) 11:03:28.660 ID:XKyMH53B0
なんだ車の話か
コメント
コメント一覧 (53)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
パールとかマイカの鉱物混ぜるから密着性が低下する
夏とか熱化学反応でペロンとなる
管理人
が
しました
先日もパールホワイトがハゲチョロになってる二代目アルファードがいたわ。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
いかにも安っぽい
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ディーラーの28万ぐらいのクリアコートしてるけど
管理人
が
しました
やっぱホンダ車はコストカットしてるんだろね
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
頭皮も同じじゃ!キチンと洗えばハゲないのと一緒!!
管理人
が
しました
管理人
が
しました
やっぱ外車の方が強いん?
管理人
が
しました
鈑金なんかしてあるとそこのパネルだけ色がありありと違っている。
管理人
が
しました
そこまでしてコスト下げるんかって思ってしまう。売ってしまえば勝ちなんやろなぁ
管理人
が
しました
単に赤が弱いんちゃうか
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
あの頃はスズキもゆず肌でひどい塗装だったな〜
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※