1: 2025/05/16(金) 16:56:28.157 ID:GNvdlvq/0
事故起こしてないのに保険料高くなったんだけどなぜ?

まとめサイト速報+

2: 2025/05/16(金) 16:56:59.702 ID:RDcldcRU0
年齢?車の年数?

3: 2025/05/16(金) 16:57:06.857 ID:mNngO3jF0
物価高だから

6: 2025/05/16(金) 16:58:43.881 ID:GNvdlvq/0
年齢52歳車タント初年登録平成22年

7: 2025/05/16(金) 16:59:42.155 ID:aR3JPGkkM
保険のcmかよ

8: 2025/05/16(金) 16:59:55.652 ID:GNvdlvq/0
東京海上なんだけど

9: 2025/05/16(金) 17:00:30.052 ID:0jS4Hefqr
すでに20級とか?
等級上がって下がる分より保険料の上昇が上回るとか聞いたこと無いけど

10: 2025/05/16(金) 17:01:08.690 ID:HjdjPKmiM
ビッグモーター詐欺が使えなくなったから

11: 2025/05/16(金) 17:01:13.008 ID:optnyZX1r
その歳でその車はヤバい

16: 2025/05/16(金) 17:03:28.591 ID:GNvdlvq/0
>>11
通勤車だから軽でじゅうぶん

12: 2025/05/16(金) 17:01:24.582 ID:GNvdlvq/0
ソニー損保って大丈夫?乗り換えた方がいいかな?

13: 2025/05/16(金) 17:01:38.286 ID:MJrPnf5P0
CM始まった

14: 2025/05/16(金) 17:02:11.756 ID:GNvdlvq/0
等級は20等級

15: 2025/05/16(金) 17:02:37.713 ID:Bhk4Eek6r
毎月いくら?

19: 2025/05/16(金) 17:04:50.984 ID:GNvdlvq/0
>>15
4500円から更新したら6300円ぐらい

17: 2025/05/16(金) 17:03:35.023 ID:0jS4Hefqr
等級同じならそういう事もあるわ

18: 2025/05/16(金) 17:04:27.816 ID:aR3JPGkkM
年齢の区分変わっただけやろ

20: 2025/05/16(金) 17:05:34.081 ID:GNvdlvq/0
なんかやじゃね?

21: 2025/05/16(金) 17:06:13.100 ID:aR3JPGkkM
49までは安かっただけやな
更新で高くなっただけ
クソジジイは事故しやすいからしゃーない

22: 2025/05/16(金) 17:07:37.658 ID:GNvdlvq/0
そうか~事故起こしてないのにな~

23: 2025/05/16(金) 17:08:09.320 ID:S751zBVP0
ナイナイ
そんな車じゃ車両保険入ってても高くて年3万いかねえよ

24: 2025/05/16(金) 17:09:45.802 ID:GNvdlvq/0
>>23
だよね~他探してみよう

25: 2025/05/16(金) 17:10:51.157 ID:optnyZX1r
衝突安全装置がない車種は上がった とか?

26: 2025/05/16(金) 17:12:15.534 ID:GNvdlvq/0
>>25
そうかもね~ちょっと納得

27: 2025/05/16(金) 17:12:58.561 ID:3HeT8g7n0
その車種の料率変わったんじゃね

28: 2025/05/16(金) 17:15:37.784 ID:GNvdlvq/0
>>27
料率はなんか変わるみたいこのせいか?

29: 2025/05/16(金) 17:19:41.384 ID:BGjLJ/8Jd
同じ車種乗ってる奴がたくさん事故起こして保険使うと保険料上がるんじゃなかったか