1: 2025/05/14(水) 06:08:40.373 ID:ioCrmcBAM
昔は売れてたんでしょ?

まとめサイト速報+

2: 2025/05/14(水) 06:09:42.287 ID:ioCrmcBAM
親父がブルーバードSSS乗ってた

3: 2025/05/14(水) 06:12:09.748 ID:x7+o7jIwM
ゴーン騒動で忙しくて車なんて作ってる余裕なかったんだろうな

5: 2025/05/14(水) 06:13:14.507 ID:UJz6tkUZ0
今のラインナップ見て欲しいと思えんよ

6: 2025/05/14(水) 06:14:29.585 ID:c0f13Fl00
社内政争ばっかやってんな

7: 2025/05/14(水) 06:16:35.753 ID:av85fU7l0
セレナの3列目ウケる

8: 2025/05/14(水) 06:17:25.190 ID:ioCrmcBAM
俺は特にこだわりないから家から一番近かった三菱で買った

9: 2025/05/14(水) 06:17:40.292 ID:RvPFvuqi0
このメーカーの技術部門は車好きなのにトップは車に興味ないんだろうって感じ

10: 2025/05/14(水) 06:17:52.293 ID:e/RPUZvR0
GTRしか売る気がないから

11: 2025/05/14(水) 06:19:01.121 ID:CFpr4Hkh0
お手頃な売れ筋車を廃番にしたから

12: 2025/05/14(水) 06:19:15.087 ID:5KxlWRU30
まずロゴがダサいからそもそも魅力無い

14: 2025/05/14(水) 06:20:54.123 ID:TxWC/ECK0
技術はあるのに金食い虫の大勢の無能経営陣に寄生されてるから
まさに日本と同じ状況

15: 2025/05/14(水) 06:22:51.332 ID:1ATMKxGY0
仕事の付き合いでノート乗ってるけど次は買わないわ
バグも多くて何度もプログラム書き換えしたし
今でもオートパイロットの挙動がおかしい時があって心配になる

16: 2025/05/14(水) 06:23:35.643 ID:/RciHEdRa
2万人解雇して経営陣誰も辞めない会社

17: 2025/05/14(水) 06:23:50.076 ID:fXClr+Im0
CMでも宣伝する車がないから「やっちゃえ日産」しか言わない

18: 2025/05/14(水) 06:24:38.325 ID:10rC3pGv0
手頃なsuvが…
ヴェゼルとかカロクロとかその辺り

19: 2025/05/14(水) 06:27:00.657 ID:gBbN7VLF0
マジで日産無くなりそうだな
日本の自動車産業がどんどん終わっていく…
悲しいわ

20: 2025/05/14(水) 06:28:30.971 ID:J2wQ/yQPr
フル電動化に舵を切るとかアホなことやったばかりに苦しんでるよな
ちょっと考えたら無理なの分かるだろうに

21: 2025/05/14(水) 06:29:15.805 ID:Tr+Ouyto0
ゴーンが世界のお友達にたくさん買ってもらってただけだったから
ヒキの日本人経営者が真似しようにも真似できない

22: 2025/05/14(水) 06:31:07.313 ID:Zvmoa4gDr
いらねーラインナップしかないから
技術にプライド持ってるのに軽視してるから