1: 2025/05/11(日) 12:36:30.604 ID:uFuC5g3q0
買った後も毎年3万払うのに?
2: 2025/05/11(日) 12:37:07.292 ID:N/M6PuEC0
何?文句あんの?
3: 2025/05/11(日) 12:37:33.471 ID:McaO7spU0
嫌なら日本から独立すればいいんだよ
4: 2025/05/11(日) 12:39:56.067 ID:8fmhbNfl0
3年毎って馬鹿かな?
重量税なら毎年だ
重量税なら毎年だ
6: 2025/05/11(日) 12:41:33.072 ID:pNcK8QWZ0
>>4
何の話してんのこいつ
何の話してんのこいつ
7: 2025/05/11(日) 12:43:51.956 ID:McaO7spU0
>>4
えっ
えっ
9: 2025/05/11(日) 12:49:35.350 ID:D8x9Pj0D0
>>4
どこから重量税の話がでてきたの?
どこから重量税の話がでてきたの?
5: 2025/05/11(日) 12:40:33.873 ID:VNMGCvFh0
ガソリンも車検も保険も忘れないで
8: 2025/05/11(日) 12:47:31.890 ID:qTdWqSua0
アメリカで買えば200万の車を200万で買えるぞ
州によっては10万円くらいのVaTを取られるけど
州によっては10万円くらいのVaTを取られるけど
10: 2025/05/11(日) 12:53:32.314 ID:oPW/XYXNM
ふざけてるよな
コメント
コメント一覧 (36)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
欧州は贅沢税取られるから激高
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
そらトランプも嫌がるわ
買わないもん
管理人
が
しました
今後もっと増えるよ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
固定資産税かかるけど;
管理人
が
しました
管理人
が
しました
税金なんて抜けてなんぼや
管理人
が
しました
こんなの当たり前の大原則だろ
年収100万のパートのおばさんは
50万の軽の中古車しか選択肢がないよ
なんでみんな200万越えの新車の軽を買うんだろうか?
それあんたの2年分の年収だよおばさん?
なんのために働いてるの?
管理人
が
しました
まぁ相手はネット民だしな(納得)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
俺がノアを買う時に親の老後の世話を視野に入れて福祉車両を買ったけど、車両総額が全額免税だったので、40万ほど浮いたのは嬉しい誤算だったわ。
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※