1: 2025/05/01(木) 13:22:34.299 ID:mZGaHs9e0
2: 2025/05/01(木) 13:23:17.036 ID:mZGaHs9e0
工場派遣残業40で36万あったよ?
3: 2025/05/01(木) 13:23:30.436 ID:mZGaHs9e0
派遣より低いってどういうこと?
4: 2025/05/01(木) 13:23:35.746 ID:05lSDPxx0
だから底辺職って言われるんだろ
普通の人は割に合ってないからやらんよ
普通の人は割に合ってないからやらんよ
5: 2025/05/01(木) 13:23:46.170 ID:D3fqQ/C/0
業界そのものが感覚麻痺してるのと荷主が上から目線で調子乗ってるのと
6: 2025/05/01(木) 13:23:48.672 ID:r/4ZYMyU0
バカでもできる仕事はバカが安請け合いしていくから安くなる
9: 2025/05/01(木) 13:25:22.560 ID:HJWwds2k0
>>6
同業バカは迷惑だよな
価格破壊するだけしてその後の事何も考えてない
同業バカは迷惑だよな
価格破壊するだけしてその後の事何も考えてない
7: 2025/05/01(木) 13:24:29.963 ID:jWXlHRAD0
ドカタ()とか言われてる人たちにもっと高給を!
エアコン効いた部屋でパソコンかたかたしてるようなやつにはやらんでいい!
エアコン効いた部屋でパソコンかたかたしてるようなやつにはやらんでいい!
8: 2025/05/01(木) 13:24:50.438 ID:8mjxVysm0
勉強頑張らなかった人が仕方なくやる仕事だからだよ
15: 2025/05/01(木) 13:30:10.574 ID:GXk2yled0
>>8
多分こういう奴らは親も同じ仕事で誇り持ってやってるだろ
多分こういう奴らは親も同じ仕事で誇り持ってやってるだろ
12: 2025/05/01(木) 13:28:59.112 ID:05lSDPxx0
30年前はトラックも花形職業だったけど小泉改革で底辺職と化した
13: 2025/05/01(木) 13:29:05.840 ID:/r41aC5i0
中型つってもフルスペック状態の免許と
8t限定と5t限定があるよな
8t限定と5t限定があるよな
14: 2025/05/01(木) 13:30:07.328 ID:DFZMqMy90
俺たち国民がそういう社会にしてるから
20: 2025/05/01(木) 13:31:50.314 ID:DFZMqMy90
俺は見下してないけど
停止線よりかなり手前で止まってるけど
停止線よりかなり手前で止まってるけど
21: 2025/05/01(木) 13:32:10.232 ID:I2tHKjOp0
なお運転手に怒鳴られたら奥歯ガタガタ言わせてちびるVIPPERなのであった
22: 2025/05/01(木) 13:32:38.432 ID:FUKh1NsW0
そっちの方が車高たかいしいつも見上げてるよ
25: 2025/05/01(木) 13:34:22.516 ID:j53l/lQz0
奴等は大型免許っていう四輪なら最強の免許を持ってるからな
26: 2025/05/01(木) 13:34:41.753 ID:wOX9+IFB0
物流の人ら大変そうだしないと困るからもっと給料上げた方がいいよな
保育士とかも
保育士とかも
28: 2025/05/01(木) 13:36:24.944 ID:xPH9781I0
ぶつかったら負けるし尊敬してる
33: 2025/05/01(木) 13:44:08.110 ID:r/4ZYMyU0
いやトラックは警備員見下してるからのめっちゃぞんざいだぞ
ちゃんと教育されてる運送会社もあるけど
ちゃんと教育されてる運送会社もあるけど
38: 2025/05/01(木) 13:49:27.996 ID:BCwDxpYs0
>>33
警備員には丁寧で
(大型以上運転経験の無い)誘導員にはキツい
そんな感じ
無茶な指示出すのがいるせいで
警備員には丁寧で
(大型以上運転経験の無い)誘導員にはキツい
そんな感じ
無茶な指示出すのがいるせいで
34: 2025/05/01(木) 13:44:35.169 ID:APMYQeDR0
長距離ドライバーってそこそこ貰ってるイメージだったが
コメント
コメント一覧 (27)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
「長距離なら体力さえあれば」何て時代はとっくの昔に跡形も無く消滅した
ソースは「運行管理」
管理人
が
しました
管理人
が
しました
賢い奴はすぐに辞めていく
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
学歴もいらないのにもらえ過ぎなんだよ
管理人
が
しました
大学でたら高収入って思いこんでる低学歴
社会的に知名度のない無価値な3流大卒なんてゴミなんだわ
高卒でも大手工場勤務なら20代後半で支給額50万近く稼げる
大型車両なんて誰でも運転できるもんじゃなく、どんな業種にも向き不向きがあるんや
まずは他人を見下す姿勢改めないやつは成長しないし出世しない
クズは信用ないからな
管理人
が
しました
労働時間短縮の時代の流れは絶対に止められない
それだけ給料も下がって行く
20時間も残業出来れば御の字だろう
管理人
が
しました
港湾だから海コンだけは規制が別扱い
だから海コンドライバーはずっと続けててそれ以外出来ないと思ってる高齢ドライバーだらけ
若者がそんなのやりたがる訳ない
海コントレーラーいないと海外に輸出出来なくなるってのに、マジで政府は危機感足りてないと思うわ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
昔はその辺の運転手はそこそこ給料稼げて安泰みたいな感じだったけど
まぁそれなりの時間働く必要はあったにせよ
やっぱり労働規制されて稼げなくなったって事なのか?
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※