1: 2025/04/29(火) 23:12:40.143 ID:mAhQODlK0NIKU
長野市で27日、走行中に外れた乗用車のタイヤに衝突するなどして、子どもを含む4人がけがをした事故で、タイヤはナットが付いたまま外れたとみられることが分かりました。
この事故は、長野市中越の県道で、27日午前10時過ぎ、市内の31歳の男性会社員が運転する乗用車のタイヤが外れ、道路右側のたい焼き店に並んでいた、いずれも長野市内に住む4歳と6歳の子ども2人と15歳の女子高校生、それに49歳の公務員の女性の合わせて4人が、足を打撲するなどの軽いけがをしたものです。
タイヤは後ろの左右両輪とも、現場付近で外れ、右側のタイヤが4人に衝突し、左側のタイヤは、近くの道路左側で見つかったということです。
警察などによりますと、2本ともナットが付いたまま外れていたといいます。
運転していたのは、長野市内の自動車販売店に勤める男性で、勤務先によりますと、車は会社が所有するものではないということです。
たい焼き店は、3月末に閉店した「ながの東急ライフ」でおよそ30年間にわたって営業していて、26日に場所を移してオープンしたばかりでした。
警察は整備不良の可能性も視野に、事故の原因を慎重に調べています。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbc/1884163?display=1
この事故は、長野市中越の県道で、27日午前10時過ぎ、市内の31歳の男性会社員が運転する乗用車のタイヤが外れ、道路右側のたい焼き店に並んでいた、いずれも長野市内に住む4歳と6歳の子ども2人と15歳の女子高校生、それに49歳の公務員の女性の合わせて4人が、足を打撲するなどの軽いけがをしたものです。
タイヤは後ろの左右両輪とも、現場付近で外れ、右側のタイヤが4人に衝突し、左側のタイヤは、近くの道路左側で見つかったということです。
警察などによりますと、2本ともナットが付いたまま外れていたといいます。
運転していたのは、長野市内の自動車販売店に勤める男性で、勤務先によりますと、車は会社が所有するものではないということです。
たい焼き店は、3月末に閉店した「ながの東急ライフ」でおよそ30年間にわたって営業していて、26日に場所を移してオープンしたばかりでした。
警察は整備不良の可能性も視野に、事故の原因を慎重に調べています。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbc/1884163?display=1
2: 2025/04/29(火) 23:13:02.630 ID:mAhQODlK0NIKU
これが帰巣本能...?
3: 2025/04/29(火) 23:13:05.400 ID:q9MgUmBR0NIKU
どうせ改造車だろ
11: 2025/04/29(火) 23:16:23.804 ID:mAhQODlK0NIKU
>>3
今回は違うぞ
今回は違うぞ
4: 2025/04/29(火) 23:13:05.999 ID:eOiykAwG0NIKU
毎日毎日
6: 2025/04/29(火) 23:14:01.164 ID:RbxL9ly/0NIKU
ナットが付いたまま外れる?
12: 2025/04/29(火) 23:18:35.989 ID:u9iHLhj2dNIKU
>>6
錆びてんのに無理やり回したり締めたりしてるうちに根元が金属疲労して折れるときがある
正直一般人はタイヤ交換はお金ケチらないで業者に電動インパクト使ってやってもらったほうがいいに
錆びてんのに無理やり回したり締めたりしてるうちに根元が金属疲労して折れるときがある
正直一般人はタイヤ交換はお金ケチらないで業者に電動インパクト使ってやってもらったほうがいいに
14: 2025/04/29(火) 23:22:28.851 ID:mAhQODlK0NIKU
>>12
今回外れたのはハブナットだぞ・・・
車検整備時の締め付け忘れの可能性が大
今回外れたのはハブナットだぞ・・・
車検整備時の締め付け忘れの可能性が大
15: 2025/04/29(火) 23:25:55.343 ID:onMvhKdr0NIKU
>>14
ハブナットって通常点検で外すことなんてまずないというか締めた後かしめるだろ
ハブナットって通常点検で外すことなんてまずないというか締めた後かしめるだろ
19: 2025/04/29(火) 23:29:41.729 ID:mAhQODlK0NIKU
>>15
ブーツ交換とベアリング交換
だからそれを忘れたんじゃないの?
ブーツ交換とベアリング交換
だからそれを忘れたんじゃないの?
22: 2025/04/29(火) 23:34:12.525 ID:onMvhKdr0NIKU
>>19
ブーツ交換は分割式で済ますことが多いとは思うがベアリング交換は外す他ないな
まあDIYにせよ業者に頼んだにせよぱっと見でわかる不備なわけで持ち主の責任なのには変わりないな
ブーツ交換は分割式で済ますことが多いとは思うがベアリング交換は外す他ないな
まあDIYにせよ業者に頼んだにせよぱっと見でわかる不備なわけで持ち主の責任なのには変わりないな
24: 2025/04/29(火) 23:37:00.492 ID:mAhQODlK0NIKU
>>22
業者が整備してた場合は請負業者の責任だぞ
これは日常点検の範囲外
お前素人か?
業者が整備してた場合は請負業者の責任だぞ
これは日常点検の範囲外
お前素人か?
25: 2025/04/29(火) 23:37:52.482 ID:onMvhKdr0NIKU
>>24
一目でわかる不具合じゃん
それもわからないような奴が車なんて運転したらダメだよ
一目でわかる不具合じゃん
それもわからないような奴が車なんて運転したらダメだよ
8: 2025/04/29(火) 23:14:23.389 ID:sipMj8490NIKU
転がれタイヤキくん
21: 2025/04/29(火) 23:30:50.717 ID:h3Ale0Ez0NIKU
タイヤキ屋だけに…
23: 2025/04/29(火) 23:35:58.707 ID:u07IdKPvrNIKU
リアが両方同時ってヤバいな
コメント
コメント一覧 (16)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
かしめねえぞ
かしめたら二度と外れないだろ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
下で回って 嫌になっちゃうよ
ある朝 僕は社員のおじさんに
黙って店に 転がり込んだのさ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ていうか大体の場合はメーカーロゴが入ったようなカバーで隠れてる
さすがに走行前点検しててもそんなとこ見ないし走り出すまで俺も気付かない自信あるわ、走り出して異音とか振動で気付くくらいでないかい
管理人
が
しました
タイヤが付いてる状態では、見えない部分じゃねの?
管理人
が
しました
よほど異音や振動なければ何もせん方が普通
管理人
が
しました
締め付けトルク30kgf・m前後とか一般のご家庭の工具だと無理だよ。
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※