1: 2025/04/20(日) 21:53:37.271 ID:LzRS/GEW0
マスタングとか

まとめサイト速報+

2: 2025/04/20(日) 21:55:12.025 ID:G3PE+jA2d
乗りたくないです
日本車に比べて乗り物としてのメリットが見出せない

3: 2025/04/20(日) 21:55:21.961 ID:PxiCra/t0
イヤーん

4: 2025/04/20(日) 21:56:04.892 ID:g7mr0Cvx0
燃費悪そう

5: 2025/04/20(日) 21:56:21.462 ID:cv6m+u0O0
クライスラーの形状は少し好き

6: 2025/04/20(日) 21:58:11.972 ID:yICg1I+z0
維持費がかからなければだな

7: 2025/04/20(日) 21:58:35.114 ID:JriWKxAM0
日本の狭い道路じゃ乗りたくない北海道くらいか気持ちよく走れそうなの

8: 2025/04/20(日) 22:00:21.590 ID:2PPgg+fU0
フォードのフィエスタってのがアストンのグリルをパクったような見た目で割と好き

9: 2025/04/20(日) 22:01:57.609 ID:brDS9DDh0
チャージャー乗りたいね

10: 2025/04/20(日) 22:03:52.790 ID:9RP4Jdp40
マスタングも安いのあるだろ

11: 2025/04/20(日) 22:04:34.106 ID:VSjD25cl0
プロウラーとかは乗ってみたい

12: 2025/04/20(日) 22:06:29.032 ID:z6w/qmfA0
キャデラック乗ってるけど昔のアメ車のイメージってもうないよ
壊れないし、無駄にでかくないサイズもある

17: 2025/04/20(日) 22:13:12.200 ID:rYyJn8a50
>>12
いやー壊れるよ
日本車のように対策部品も出ないから同じ部品が何度も壊れる
うちのなんか新車で買ったのに最初から壊れてたもん
完成検査や納車前の点検も全くしてないんだろうけど酷いよ

20: 2025/04/20(日) 22:16:37.459 ID:z6w/qmfA0
>>17
そんなに何台も乗ってるわけじゃないから他はわからないけどXT6はまだ一度も故障ないよ
キャデラックの何のいつの型乗ってる?

21: 2025/04/20(日) 22:18:36.111 ID:z6w/qmfA0
>>17
以前乗ってたSRXは初期の操作パネル弱かったけど対策部品出てたし、そんな悪いイメージないんだけどな

13: 2025/04/20(日) 22:08:55.472 ID:VSjD25cl0
壊れもしない無駄に大きくないアメ車ってなんのために存在してるの
存在価値ないじゃん

15: 2025/04/20(日) 22:10:43.894 ID:z6w/qmfA0
>>13
安全性能高いし、便利だし、なによりデザインが日本車より洗練されてる

否定から入るのは良くない
万博とかも行かないタイプなの?

22: 2025/04/20(日) 22:41:40.049 ID:VSjD25cl0
>>15
いやアメ車結構好きよ
インパラとか余裕あったらほしい

14: 2025/04/20(日) 22:10:25.142 ID:9luNUmBMM
シェルビーコブラには乗ってみたい

16: 2025/04/20(日) 22:12:42.627 ID:z6w/qmfA0
次はテスラかBYDのスポーツセダンにしよーと思ってるけどBYD日本で嫌われ過ぎててさすがに可哀想

18: 2025/04/20(日) 22:13:25.378 ID:AROBUJX40
承認欲求が強かった若い頃にはアストロとかエスカレード憧れたけど
もういらんな

19: 2025/04/20(日) 22:15:05.603 ID:xC9AayrP0
チャレンジャーの丸目4灯が良い

23: 2025/04/20(日) 22:47:22.425 ID:W+B0tfsU0
フォードのマスタングやな
60年代のこれに乗りたい
no title