1: 2025/04/18(金) 11:06:52.39 0
知恵袋ユーザーさん
軽自動車に乗り換えてから、嫌な思いをすることがものすごく増えました。
今まではトヨタのプラドに乗っていたんですが、燃費も悪いし維持費がキツくて通勤には向かないと思い軽自動車に乗り換えたら、急にものすごい煽られたり割り込まれたりするようになりました。
この話をすると「煽られるような運転してるんじゃないの?」とよく言われますが、違うんです。
片側二車線の道路では常に左を走ってますし、前の車にしっかりついていってますし、トロトロ走ってるわけでもないし(キビキビ走るタイプなので)、ウインカーやサンキューハザードもしっかり出します。
それなのに車間距離をものすごく詰められたり、他に空いているところがあるのにわざわざ私の前にギリギリで割り込んだり、割り込むときに一度もウインカーも出さなかったり。
だんだん車に乗るのがストレスになってきました。
どうして軽自動車というだけで煽ったり、ノーウインカーで割り込んだりするのでしょうか。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10250334695
軽自動車に乗り換えてから、嫌な思いをすることがものすごく増えました。
今まではトヨタのプラドに乗っていたんですが、燃費も悪いし維持費がキツくて通勤には向かないと思い軽自動車に乗り換えたら、急にものすごい煽られたり割り込まれたりするようになりました。
この話をすると「煽られるような運転してるんじゃないの?」とよく言われますが、違うんです。
片側二車線の道路では常に左を走ってますし、前の車にしっかりついていってますし、トロトロ走ってるわけでもないし(キビキビ走るタイプなので)、ウインカーやサンキューハザードもしっかり出します。
それなのに車間距離をものすごく詰められたり、他に空いているところがあるのにわざわざ私の前にギリギリで割り込んだり、割り込むときに一度もウインカーも出さなかったり。
だんだん車に乗るのがストレスになってきました。
どうして軽自動車というだけで煽ったり、ノーウインカーで割り込んだりするのでしょうか。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10250334695
3: 2025/04/18(金) 11:09:28.06 0
アクセル踏めよ
4: 2025/04/18(金) 11:10:06.80 0
これはわかる
まじでそう
まじでそう
5: 2025/04/18(金) 11:11:13.78 0
富士山とイナホマークつけたら煽られない
6: 2025/04/18(金) 11:11:34.09 0
まあオーラが出せないとそういう被害に合うよね
そもそもあなたに乗る資格がないよの車に
そもそもあなたに乗る資格がないよの車に
8: 2025/04/18(金) 11:18:47.40 0
煽られたら前いかせてバックとってジロジロ見て嫌がらせするよー
9: 2025/04/18(金) 11:19:39.08 0
プラドと同じ運転はダメだよな
体感する煽りも感じ方違うだろうし
体感する煽りも感じ方違うだろうし
10: 2025/04/18(金) 11:22:42.76 0
住んでる場所にも問題ありそう
11: 2025/04/18(金) 11:24:22.51 0
日本の都市部でランクルなんか乗ってた時点で脳になにか欠陥があるんだろ
12: 2025/04/18(金) 11:25:29.96 0
窓開けて腕ぷらんぷらんさせへんから舐められるんですやんw
13: 2025/04/18(金) 11:26:05.78 0
後方録画中のステッカー貼れ
14: 2025/04/18(金) 11:28:29.68 0
前プラドに乗ってましたステッカー貼っとけ
18: 2025/04/18(金) 11:34:34.87 0
普段から軽自動車に乗る機会あるけどそんな酷い運転されたこと無いぞいったいどこに住んでんだ名古屋あたりかな
19: 2025/04/18(金) 11:39:31.20 0
コマツWA150を煽っても、これ(39km/h)が最高速度です
22: 2025/04/18(金) 11:40:51.12 0
>>19
直前に割り込んでも乗用車のように止まれません
また重量差があるので潰されるのは乗用車のほうです
直前に割り込んでも乗用車のように止まれません
また重量差があるので潰されるのは乗用車のほうです
20: 2025/04/18(金) 11:39:35.53 0
軽自動車売ってないメーカーのネガキャン工作員の仕業だろこの投稿
ランクル乗ってたとかどのメーカーの工作員かバレバレだけどw
ランクル乗ってたとかどのメーカーの工作員かバレバレだけどw
21: 2025/04/18(金) 11:40:23.11 0
トヨタは普通に軽を売ってる
23: 2025/04/18(金) 11:41:25.58 0
目が悪い老人ドライバーが異様に車間詰めてきたりする
24: 2025/04/18(金) 11:43:46.53 0
プラド位じゃ煽られそうだけどな
26: 2025/04/18(金) 11:45:01.15 0
プラドとかクソ遅いから高速やバイパスなら煽られる
27: 2025/04/18(金) 11:45:16.65 0
燃費悪そう
コメント
コメント一覧 (41)
あと車体が小さい(主に全幅)から距離感もバグりやすいんだろうな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
実際は周りから見たら下手クソな運転をしてるのがオチ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
駆動方式が真逆なだけなのに
運転が疲れる。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
煽られた、割り込まれた、舐められた、そう思えば周りの運転が全部そう思えてくる
俺は少し車間距離広めにして入って来やすいようにしている
「割り込まれた」ではなく「入れてあげた」
隣の車と先を争うより工夫してみんなが走りやすい流れを作りたい
そう思いながら運転するようにしている
管理人
が
しました
そんな頻繁に煽り運転されるのは自身の運転に問題がある可能性が高い気がする
まぁー煽り運転する奴が一番悪いんだけどね
管理人
が
しました
自車より前が見通せると近付きやすい
プラドだと前が見えないからあまり近付かない
背の低い高級車もわりと詰められがち
管理人
が
しました
そもそも煽り運転なんてそう滅多にあるもんじゃないし
作り話なのかな
管理人
が
しました
キビキビ動けばいいというものじゃない
軽のくせに生意気だと思われたんだろ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
俺も3000ccクラスの車からコンパクトに乗り換えた時に感じた
まぁ、車間はリアエンドが短いからそう感じるだけの可能性も高いが
マナーの悪いやつに舐められれる
大抵は圧倒的にアルファードとかそのへんの車だな
あとは汚い軽とかのやつ
管理人
が
しました
30アルファード以上に17マジェスタはまじでそういうの一番なかったな
あと地域差は大きいと思う
工場労働者が多いとこだとこの傾向強い
あいつら1秒でも早くパチ屋着くために必死だからな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
特にオッサンの軽とか最悪
いい歳して軽しか乗れないド底辺が調子乗んな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
トロい走りしてないならお前も無頓着にデカい車の前に入ってやれ
管理人
が
しました
大型車の後について走ればあおられないぜ
管理人
が
しました
あの出力で1トンを引っ張るのだから、どうしても普通車に比べてモタつく。
管理人
が
しました
ひとつ前は軽だったが煽られやすかったかもしれん
ただ今の乗用車でも詰めてくる奴はいるから、そういう奴は前見てないかもな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ワロタw 見てみたいなw
まぁ、ワイも2ndカーが軽トラだけど軽は煽られるものだと割り切っている
煽る者は根本的に軽を見下しているし、そういう者に何を言っても無駄
管理人
が
しました
いかにも弱そうなヤツにイチャモンつけるヤツ
どっちが多そうかな?と考えればわかる話だろ
管理人
が
しました
底辺貧乏のゴミだから感情で生きてるだけの虫と同じ
崖にでも堕ちてしね、生きた産業廃棄物
管理人
が
しました
軽だとまだ遠くにあると思われて目の前によく入られる。ランクルだと遠くからでも入って来ない。
管理人
が
しました
プラドなんか乗ってるから運転技術が身につかないんだよゴキブリがw
管理人
が
しました
バックミラー跳ね上げてフルシカトしてる。
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※