1: 2025/04/15(火) 12:31:24.749 ID:ageRdyrO0
なんでしてくれないんだ?

まとめサイト速報+

2: 2025/04/15(火) 12:32:29.463 ID:zkGbRc5U0

3: 2025/04/15(火) 12:32:30.631 ID:HCi7bj+s0
運転席開けたら後ろの人出られないから

4: 2025/04/15(火) 12:32:51.417 ID:1Phrj5GO0
スライドは乗り込みに時間がかかるゾンビで溢れかえった世界の場合生死にかかわる

5: 2025/04/15(火) 12:33:43.811 ID:l3RxaMrv0
助手席がスライドドアの車はあるね

6: 2025/04/15(火) 12:33:52.650 ID:bRKUpEZd0
全部スライドだと電気系統死んだら詰まね?

12: 2025/04/15(火) 12:38:15.841 ID:mYWEbG/Xr
>>6
手動スライドドアでいいじゃん

7: 2025/04/15(火) 12:34:11.298 ID:HWXdDxCdd
スライドドアはゴミ車の証だぞ

9: 2025/04/15(火) 12:35:23.981 ID:H0EHar9Y0
>>7
いつもドアパンが怖いとか言ってるくせに

10: 2025/04/15(火) 12:35:25.390 ID:l3RxaMrv0
電動スライドドアも電動スライド機能のオンオフボタンがあって重いけど手動開閉出来る

11: 2025/04/15(火) 12:37:58.816 ID:AhriNBkZ0
ガルウイング軽

13: 2025/04/15(火) 12:38:35.585 ID:RvQ8Sl+Bd
レールがダサいな

14: 2025/04/15(火) 12:39:22.402 ID:ilOaKXPO0
(´・ω・`)荷室スライドできないの

15: 2025/04/15(火) 12:40:44.440 ID:YqW4ncNLd
タイヤもスライド走行しろ

16: 2025/04/15(火) 12:42:04.584 ID:4D+aRDRD0
左右にドア一枚にしようぜw

17: 2025/04/15(火) 12:44:45.688 ID:DEZrrlEmr
ドアいる?

18: 2025/04/15(火) 12:47:15.312 ID:Dtcg4rpy0
実際のとこスライドドア車のボディ強度ってどうなの?

22: 2025/04/15(火) 12:55:52.603 ID:mYWEbG/Xr
>>18
剛性はともかく強度は衝突安全通ってるから問題ない

19: 2025/04/15(火) 12:47:34.601 ID:A4UFYrhB0
プジョーの1007今でも気になる
絶対便利じゃん

20: 2025/04/15(火) 12:48:06.359 ID:AmR3qvJE0
壊れた場合の修理代がやばいと聞いた

21: 2025/04/15(火) 12:53:03.012 ID:NK0eRyQ00
事故ってドアがボコったとき蹴り抜けるか車体から引き出せるか子供でも分かるやろ

24: 2025/04/15(火) 13:09:05.683 ID:Lo6dJbr/0
運転席スライドドアなら、アルトスライドスリムがあった