1: 2025/04/12(土) 01:25:16.57 ID:kT6+M2f+0
2: 2025/04/12(土) 01:26:16.65 ID:kT6+M2f+0
11: 2025/04/12(土) 01:30:30.45 ID:cLgHbBNG0
>>2
トランプ信者のくせに電気自動車乗ってんじゃねーよ
トランプ信者のくせに電気自動車乗ってんじゃねーよ
15: 2025/04/12(土) 01:33:28.55 ID:VMruZJzx0
>>11
今アメリカでテスラ買ってる人は9割以上がトランプ支持者
今アメリカでテスラ買ってる人は9割以上がトランプ支持者
20: 2025/04/12(土) 01:36:17.67 ID:d8PQDRkS0
>>15
イーロンがトランプに献金したからって
大嫌いな電気自動車作ってるテスラをゴリ押しするとか
ガバガバ過ぎる
イーロンがトランプに献金したからって
大嫌いな電気自動車作ってるテスラをゴリ押しするとか
ガバガバ過ぎる
23: 2025/04/12(土) 01:37:12.17 ID:p6rFxuZ70
>>20
トランプは電気自動車きらってはないよw
トランプは電気自動車きらってはないよw
31: 2025/04/12(土) 01:46:18.31 ID:d8PQDRkS0
>>23
ずっとEVにも温暖化規制にも反対してきてるのに何言ってるんだ?
ずっとEVにも温暖化規制にも反対してきてるのに何言ってるんだ?
3: 2025/04/12(土) 01:26:56.94 ID:kT6+M2f+0
ちなAI合成じゃないで
ガチの車や
ガチの車や
4: 2025/04/12(土) 01:27:58.84 ID:F7ZE8u+BM
頭おかしくて草
5: 2025/04/12(土) 01:28:28.04 ID:F7ZE8u+BM
ランボルギーニにテスラってトランプ支持者は金持ちだったんか?
6: 2025/04/12(土) 01:28:37.64 ID:rr6ConAR0
なんでイタリア車に乗ってるんやろ
アメ車やないとおかしいやろ
アメ車やないとおかしいやろ
10: 2025/04/12(土) 01:30:22.13 ID:VMruZJzx0
>>6
真のトランプ支持者ならテスラ乗らないとな
真のトランプ支持者ならテスラ乗らないとな
7: 2025/04/12(土) 01:28:49.63 ID:oh2eH4uW0
MAGAって文言よう見るけどどういう意味や?
8: 2025/04/12(土) 01:29:47.23 ID:VMruZJzx0
>>7
Make America Great Again
Make America Great Again
13: 2025/04/12(土) 01:31:34.89 ID:eIR52TtU0
アメリカをトリモロス!
25: 2025/04/12(土) 01:38:44.21 ID:qRQcVsJQ0
銃弾や石が飛んで来そう
26: 2025/04/12(土) 01:38:49.62 ID:XBYIZPhm0
JEEP以外のアメ車の魅力は理解出来ん
28: 2025/04/12(土) 01:39:51.65 ID:TrE12Ty+0
アメリカのトランプ支持層の高卒以下が馬鹿すぎるでしょ
一方の民主党支持層の大卒以上は日本人より優秀だろうな
そら分断するよな
一方の民主党支持層の大卒以上は日本人より優秀だろうな
そら分断するよな
29: 2025/04/12(土) 01:44:19.49 ID:WSRHdd/40
愛国者ならV8/OHVに乗るべき
39: 2025/04/12(土) 02:02:10.43 ID:DV5MEwcO0
グレートリセットやで
コメント
コメント一覧 (20)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
イタリアのメーカーで、今はフォルクスワーゲンの子会社アウディの傘下だが。アメリカの要素とは?
管理人
が
しました
けんすけ号とかルイズ号とか
管理人
が
しました
1990年ごろにはクライスラー1部門だし、そのクライスラーは経営悪化で2009年に倒産。
フィアットが投げ売りされたクライスラーの株式を取得して、2014年、フィアットの完全子会社となる。
2021年、フィアットはプジョー・シトロエンと合併し、世界販売5位の多国籍自動車製造会社 ステランティスとなっている。
ジープもクライスラーも、面影すら残っていない状態ですが。
管理人
が
しました
自分らも移民者だったのだが、そんな歴史は消し去られているようだ。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
V8を讃えよ
管理人
が
しました
で、今どうなってますか?
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※