1: 2025/04/02(水) 22:45:14.55 ID:8aNqoTLg0
車に興味ないにしても程度ってもんがあるやろ

まとめサイト速報+

2: 2025/04/02(水) 22:46:11.06 ID:8aNqoTLg0
そういう事されるとコッチも欲しい車買い難くなるやん

3: 2025/04/02(水) 22:46:34.89 ID:8aNqoTLg0
金持ってるならそれなりの車に乗ってくれよ

4: 2025/04/02(水) 22:46:38.33 ID:dSvLJQPka
でかいと使い勝手悪いやん

15: 2025/04/02(水) 22:51:03.44 ID:eR2nFD8F0
>>4
だからトヨタはプログレとかブレイドマスターとか作って結局アクアになった

5: 2025/04/02(水) 22:47:08.50 ID:eHl7n6IYH
俺年収10京ドルの外資やってるけどアルト乗ってるわ

6: 2025/04/02(水) 22:48:09.23 ID:N2WuvxMZ0
もともな人間は金持ちアピールとかデメリットでしかないから

7: 2025/04/02(水) 22:48:18.22 ID:de3xQTAB0
高いほど乗りにくいってバカみたいだよな

8: 2025/04/02(水) 22:48:34.89 ID:8aNqoTLg0
公務員二馬力なのにシエンタ乗ってる友人とか
年収1000万超えてる筈なのに10年落ちのコンパクトに乗ってる上司とか
マジでやめてほしいわ

14: 2025/04/02(水) 22:50:27.11 ID:N2WuvxMZ0
>>8
一般庶民やんけ
全然金持ちじゃねーじゃん
アクアで十分だわ

17: 2025/04/02(水) 22:51:15.18 ID:Z25/iqDv0
>>8
子育て中ならシエンタ、フリードが使い勝手では文句ないし

10: 2025/04/02(水) 22:49:29.77 ID:eR2nFD8F0
高い大衆車ってどの辺やろ?
アルファードランクルあたり?

21: 2025/04/02(水) 22:53:02.69 ID:N2WuvxMZ0
>>10
トヨタ
クラウン
アルヴェル
ランクル

ホンダ
該当なし

ニッサン
エルグラ
アリア

こんなイメージ

25: 2025/04/02(水) 22:55:37.79 ID:eR2nFD8F0
>>21
アリアってホンダフィットアリアやろ…
ZをフェアレディZととるかホンダZととるかってのとは根本的に違う

11: 2025/04/02(水) 22:49:37.01 ID:NmNdBLNs0
車に金かけず投資に回して恐ろしい利益上げてたりしてな

12: 2025/04/02(水) 22:49:48.05 ID:m1s0fRuI0
駐車場に高級車止めてたらZ世代の闇バイトに狙われるやろ今の時代

19: 2025/04/02(水) 22:52:03.07 ID:8aNqoTLg0
逆にあんま金持って無い奴に限って最新の車に乗ってたりするよな
サブスクか残価か知らんがそういうのも見ると何かワイもそっち側の人間と思われそうでなおのこと買いにくい

54: 2025/04/02(水) 23:31:49.84 ID:/bM9z9gGr
>>19
だって現実にそっち側だろお前

24: 2025/04/02(水) 22:53:59.20 ID:QDEsoUz90
金持ちは全身ハイブランドで固めて車なんか運転せずにプライベートジェットと専用ハイヤーで移動して常に美女を侍らせてほしいよな