1: 2025/03/24(月) 22:49:03.39 ID:Ik+45QpB0
安全性とか何も考えてないのか?
2: 2025/03/24(月) 22:49:53.86 ID:OKcrt3DLr
ガソリン入れやすいやん
3: 2025/03/24(月) 22:51:11.14 ID:jcBMwggr0
どう危険なんだ?
4: 2025/03/24(月) 22:51:27.45 ID:mAnGzYCr0
あっ
5: 2025/03/24(月) 22:52:49.70 ID:5jMUycYR0
ふ~ん…
6: 2025/03/24(月) 22:52:54.83 ID:0jSC7JP60
免許持ってないやつは
◀⛽の意味がわからんらしい
◀⛽の意味がわからんらしい
23: 2025/03/24(月) 23:02:21.22 ID:niz0lP8S0
>>6
お前らこれの意味わからなそうw
お前らこれの意味わからなそうw
7: 2025/03/24(月) 22:53:06.28 ID:PPVJUGQH0
右だけど何か
8: 2025/03/24(月) 22:53:29.72 ID:vyfIu7WH0
プロは真下やぞ
9: 2025/03/24(月) 22:54:38.54 ID:GOM+T7be0
鍵お預かりしま~す
10: 2025/03/24(月) 22:54:53.85 ID:+mEN7BpK0
国産はほとんど右じゃね?
13: 2025/03/24(月) 22:57:07.36 ID:5OQUIMPS0
>>10
トヨタスズキダイハツは左側じゃなかったかな
日産とスバルは右側
トヨタスズキダイハツは左側じゃなかったかな
日産とスバルは右側
17: 2025/03/24(月) 22:58:44.57 ID:SzqqgXsa0
>>13
86はスバル製だから右やね
86はスバル製だから右やね
21: 2025/03/24(月) 23:01:16.38 ID:pmwBh/IM0
>>13
ワイのスープラ右やで
ワイのスープラ右やで
11: 2025/03/24(月) 22:55:22.92 ID:/j9mk2BJ0
ホンダは左
12: 2025/03/24(月) 22:55:25.99 ID:coZbKRVK0
常に空いてて羨ましい
14: 2025/03/24(月) 22:57:08.79 ID:+mEN7BpK0
ググったら左の方が多数派なんか
15: 2025/03/24(月) 22:57:23.01 ID:3iK3Kc3qd
尚、どう危険かは誰もわからない模様。
16: 2025/03/24(月) 22:57:55.71 ID:pnVQDPQbM
なにが危険なんや
19: 2025/03/24(月) 22:59:56.81 ID:eZjOQ5fe0
どういうことや
20: 2025/03/24(月) 23:00:34.25 ID:mDO6dlPe0
マフラーの反対に給油口があるんでしょ
28: 2025/03/24(月) 23:10:41.31 ID:PA70TkqtH
>>20
ワイ車はどっちも右側やった
ワイ車はどっちも右側やった
22: 2025/03/24(月) 23:01:52.74 ID:WqJgfEiT0
日産車に乗ってた時右やったな
アクアに替えたら左なってスタンドで姉ちゃんに誘導し直されたわ
アクアに替えたら左なってスタンドで姉ちゃんに誘導し直されたわ
24: 2025/03/24(月) 23:03:33.20 ID:SzqqgXsa0
>>22
ノートは右の代と左の代が有るね
ノートは右の代と左の代が有るね
25: 2025/03/24(月) 23:03:43.61 ID:ZI91HvTy0
安全性がどうしたって?
コメント
コメント一覧 (83)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
全部左だったような
管理人
が
しました
軽トラは右だけどさ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
検査員資格取るときに勉強させられたけどもう忘れたわ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
片側しか入れないと半分しか入らない
管理人
が
しました
空いてても入れないんだよな。臨機応変に行動して欲しいな
管理人
が
しました
ガソスタでも左給油の方が混んでるし。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
給油口が国産車と同じ左側にあるんだよな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
しかし、エグゾーストがセンターや左右両方出しもあるので、給油口はぶっちゃけ左右どっちでも良い
なら運転席側に設けたほうが合理的
管理人
が
しました
ただし補機類の配置で逆になってるのもある
管理人
が
しました
絶対右側にあったほうが楽だと思ってる
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
あと同じシャーシーを使っている場合は自ずと同じ方向になるだろうし、
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
プレマシー右でプロボックス左で、たまにどっちがどっちか分からなくなってたわ
管理人
が
しました
ずっと右の車乗ってるけど給油の時空いてて助かるわ
管理人
が
しました
まぁ知らんけど
管理人
が
しました
管理人
が
しました
サイド出しマフラーは基本的に車道側に向くから
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
てかまさか給油口の左右でマウンティングし始めるやつがいるとは驚いた。
管理人
が
しました
車の向き変えりゃいいだろうに
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※