1: 2025/03/23(日) 10:05:57.326 ID:c4tft9O50
怖くて運転できないわ
見ないと操作できないしぱっと見今どの状態か分からないの怖い

まとめサイト速報+

7: 2025/03/23(日) 10:08:33.084 ID:f2gYyQtt0
>>1のいうとおりサイドブレーキは物理的な感覚で知りたいよな

2: 2025/03/23(日) 10:06:52.833 ID:1Q6B/nu40
頭悪そう

3: 2025/03/23(日) 10:07:00.405 ID:c4tft9O50
ブレーキホールドとかいう脳内バグる機能やめてくれ
ブレーキ踏んでないのに止まるとか意味分からん

4: 2025/03/23(日) 10:07:16.948 ID:/kQ8+IX90
足で踏むタイプよりわかりやすいんじゃないの?

5: 2025/03/23(日) 10:07:28.940 ID:iIORa1b00
おじいちゃんじゃん
プリウスミサイル予備軍

16: 2025/03/23(日) 10:36:05.802 ID:SZVLpGfnd
>>5
逆だろ
プリウスは操作が従来と変わりすぎてジジイが操作ミスってんだよ

6: 2025/03/23(日) 10:08:06.164 ID:mcZ+yOvX0
ボタンじゃなくて起こすタイプじゃなかった?

8: 2025/03/23(日) 10:08:33.903 ID:4A5i3yKf0
そろそろ免許返納してもええんやで?無理するなよ

9: 2025/03/23(日) 10:08:36.209 ID:c4tft9O50
ブレーキ踏んだら止まる
サイドブレーキ引いたら止まる
この2つの原則を電子制御で狂わすのやめてくれ

10: 2025/03/23(日) 10:08:36.208 ID:mcZ+yOvX0
もうほとんど電子制御だからなぁ

11: 2025/03/23(日) 10:10:51.536 ID:xrtySBck0
リアロックさせてドリフトするやつ今だとボタンポチーってやるのかな

12: 2025/03/23(日) 10:12:56.185 ID:rnKjcngD0
>>11
そもそもABS切らないとドリフトすらしない

13: 2025/03/23(日) 10:14:18.383 ID:R/J2j92o0
そういえば昔乗っていたエグザンティアは
サイドブレーキが前輪だけ掛かる仕様だったな
FF車なのに変な設計だったわ

15: 2025/03/23(日) 10:16:57.986 ID:rnKjcngD0
>>13
駆動輪(前輪)がギアブレーキ
後輪がサイドブレーキの全輪固定で少々動いても安心なのに前輪しか固定しないのかよ
なんかモヤモヤする設計だな

14: 2025/03/23(日) 10:16:34.534 ID:lJkJPzsZ0
こういう奴いつまでも自動運転できなさそう

17: 2025/03/23(日) 10:42:30.705 ID:525Mreki0
わかる
電動パーキング嫌い
ボタンポチしてからブレーキかかるまでの時間がキモい

18: 2025/03/23(日) 10:52:58.551 ID:+AEKjGAw0
ホンダはパーキングブレーキはレバーを起こす形になってる
ブレーキホールド状態でシートベルト外すだけで勝手にパーキングブレーキ掛かるから
レバーを操作することなんてないけどな