1: 2025/03/17(月) 22:16:25.698 ID:E9h2vD9W0
全然壊れないんだよな
壊れたのはドアノブ取れたのと冷却水漏れたくらい

まとめサイト速報+

2: 2025/03/17(月) 22:16:44.630 ID:6XU03VN60
壊れとるやん

3: 2025/03/17(月) 22:17:12.978 ID:nF/WLpWk0
>>2

4: 2025/03/17(月) 22:17:50.648 ID:iSwX4IzV0
俺のは壊れてってんだよなぁ

6: 2025/03/17(月) 22:19:20.033 ID:E9h2vD9W0
>>2
壊れても数千円で直せるくらいだな
>>4
古い車なのか?

5: 2025/03/17(月) 22:18:59.897 ID:cjUcsJVa0
新車100万ちょっとのトヨタ車だったらそれが当たり前やね

9: 2025/03/17(月) 22:21:25.026 ID:E9h2vD9W0
>>5
300万くらいの日産車だな

12: 2025/03/17(月) 22:22:45.956 ID:cjUcsJVa0
>>9
日産てドアノブ取れるんか

15: 2025/03/17(月) 22:24:54.997 ID:E9h2vD9W0
>>12
ディーラーの人曰くよくすっぽ抜けるらしい

7: 2025/03/17(月) 22:19:59.996 ID:Y5/frOJ80
つい最近8万の中古車買ってみたけどウォッシャー出ないしワイパーが正常に動かないから修理しないとナンバー取れない

8: 2025/03/17(月) 22:20:37.833 ID:7QTPOia00
ドアノブ取れるとかレアな破損だなw

10: 2025/03/17(月) 22:22:10.668 ID:cjUcsJVa0
>>8
90年代以前のイタリア車とかイギリス車くらいしでしか聞かん話だな

13: 2025/03/17(月) 22:23:12.877 ID:udpIJeuR0
年式は?

16: 2025/03/17(月) 22:25:20.068 ID:E9h2vD9W0
>>13
2005年式

17: 2025/03/17(月) 22:27:31.928 ID:udpIJeuR0
20年前の日産車が壊れないの凄いな
走行距離もそれなりだろうに
大当たり個体じゃん

28: 2025/03/17(月) 22:34:02.301 ID:E9h2vD9W0
>>17
ネットだと壊れるってよく言われるんだけど
実際乗ってみると壊れないしパワーあっていいんだよね

18: 2025/03/17(月) 22:29:40.707 ID:iBWFsOss0
外れるとか引っかかって半ドアとか日産に多い印象、会社傾いてるし仕方ないよ

30: 2025/03/17(月) 22:34:43.667 ID:E9h2vD9W0
>>18
リアゲートは半ドアめっちゃ多いわ
前の人ぶつけてんのかもしれないな

19: 2025/03/17(月) 22:30:59.996 ID:KzQJYq3Z0
2008年の車を7年前に買ったから俺も似たようなもん
案外壊れてない
燃費は良くはない

32: 2025/03/17(月) 22:35:50.300 ID:E9h2vD9W0
>>19
同世代だね
俺の車は街乗りでリッター6高速で10くらいかなー

37: 2025/03/17(月) 22:38:58.198 ID:KzQJYq3Z0
>>32
それよりはちょいマシだわ
街乗り10、高速15くらい?
あんま意識してないけど洗い運転してなかったらこんなもん