1: 2025/03/10(月) 20:38:47.369 ID:GfpPJotu0
昔は罰金で済んでたらしいじゃん?
2: 2025/03/10(月) 20:39:19.945 ID:Y4EZhLZM0
ない
5: 2025/03/10(月) 20:40:30.686 ID:cj8Axzmq0
お巡りさんにお金払うんだっけ
19: 2025/03/10(月) 20:49:04.696 ID:SEQJdUiL0
>>5
60年前はそれで見逃してくれたらしい
60年前はそれで見逃してくれたらしい
6: 2025/03/10(月) 20:41:06.290 ID:KVLo19LB0
今って飲酒運転って放火か強盗なみの重罪になったよな
14: 2025/03/10(月) 20:46:06.978 ID:1bOywfvO0
>>6
まあ殺人予備軍だからな
まあ殺人予備軍だからな
7: 2025/03/10(月) 20:42:15.618 ID:i17xT74G0
あるよ
チャリでだけどな!
チャリでだけどな!
13: 2025/03/10(月) 20:45:39.425 ID:TfdnqjuA0
>>7
チャリならセーフと思ってるバカ
チャリならセーフと思ってるバカ
17: 2025/03/10(月) 20:47:51.744 ID:i17xT74G0
>>13
いや、アウトってわかってるよチャリだって軽車両だもん
いや、アウトってわかってるよチャリだって軽車両だもん
8: 2025/03/10(月) 20:42:28.230 ID:/ERcTHKs0
飲んでるの?免許みせて
はい!いーよ!気をつけてかえってねレベルだったのに
はい!いーよ!気をつけてかえってねレベルだったのに
10: 2025/03/10(月) 20:42:46.405 ID:BanqDl8Y0
学校の先生も昔は飲酒運転してたって言ってた
11: 2025/03/10(月) 20:44:39.292 ID:gSol+n5n0
ないよ
普通は無い
普通は無い
12: 2025/03/10(月) 20:45:04.843 ID:prXcgvCG0
ある
15: 2025/03/10(月) 20:47:43.235 ID:NBY+WUhp0
ぶっちゃけビール1缶くらいなら余裕だよな
18: 2025/03/10(月) 20:48:21.260 ID:gT/7d7gDd
自分の限界も節制もわからんアホが飲んで子供ひきまくったせい
20: 2025/03/10(月) 20:49:20.663 ID:j8cIQS160
昔は生麦生米生卵が言えればセーフだった
21: 2025/03/10(月) 20:50:41.450 ID:kmDaJadX0
缶ビール1つなら飲酒にならないわ
22: 2025/03/10(月) 20:53:26.985 ID:Jdhd/WD/d
ない
そもそも自分も危険だからやりたくない
そもそも自分も危険だからやりたくない
23: 2025/03/10(月) 20:54:04.329 ID:5iP/+k7h0
昭和の頃は普通にやってたな
バイト終わりに居酒屋で一杯やって一般道を車で100km/h出して帰ったり
バイト終わりに居酒屋で一杯やって一般道を車で100km/h出して帰ったり
24: 2025/03/10(月) 20:54:05.626 ID:Kj9QKwip0
飲酒運転のベテランの俺が来たぞ
25: 2025/03/10(月) 21:12:25.021 ID:aN5iyxiK0
警察がいない島はみんなしてるらしい
26: 2025/03/10(月) 21:15:12.251 ID:rVX4SM1u0
普通におやじの運転で焼肉屋行ってたな
コメント
コメント一覧 (61)
飲酒運転してもなんか許されてた時代を生きてたのって
管理人
が
しました
実際経験しないと分からない俺みたいなアホは安全管理徹底してやってみりょ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
そのころはまだあんまり厳しくなかったから車で居酒屋とか普通にいってた
管理人
が
しました
ワイは絶対しなかったけど
万引きなんかもそう
やってない方が少ないぐらい
ワイは絶対しなかったけど
管理人
が
しました
管理人
が
しました
サポカーみたくあるレベルの自動運転機能付きの車両だったら飲酒認めても良いと思う
管理人
が
しました
捕まらなかったし人に被害与えたりは幸いなかったけど
車ぶつけたり擦ったりで80万とか修理費払ったわ
もちろん今は一切してない
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
少ししんどかった。多分二日酔い
こんな運転はするものじゃないな
管理人
が
しました
家族が飲酒運転で殺されてるんでね
たしかに昔は緩かったんだけどだからと言ってやっていい事にはならんしやってない人もいるからね
やってたとしてあんまり武勇伝みたいに語るのやめて欲しいわ
管理人
が
しました
通勤時間に検問やったらかなりの人数捕まると思うで
一回どっかでやってみればいいのにな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
自分は酒嫌いだから飲酒運転することはないけど
管理人
が
しました
ね~よそんな時代w(少なくともこの日本と呼ばれる国には)あくまで判定基準と刑の重さが違っただけだ
そもそも酒を飲んだからって即座にヘロヘロになって思考が
おぼつかなくなるって物ではないし酔い方にだって個人差がある
でも近年になってそれすら何も考えずたらふく飲んだ上にベロベロなのも御構い無しで
運転し人の心など微塵も感じさせない残酷な事故を起こすバカが急増したから強化されただけの話しだぞ
管理人
が
しました
土地柄ってのも少しはあるのかな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
今日は乗らないだろうと油断していたら、急な用事が出来てつい運転してしまった
もう十年以上前だし無事故だったから許して
管理人
が
しました
管理人
が
しました
なんなら会社の忘年会とか、そういうところでやってたし。
管理人
が
しました
空気を読めないバカの急増によって社会問題化したり規制基準の変更や罰則強化に繋がっただけ
そんなの良くある話しじゃん?
飲酒は勿論だし運転中の電話何かも正にソレだしね
管理人
が
しました
飲酒検問は厳罰化前のほうがよくあったけど厳罰化ってほとんど出くわさない
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
知り合いが原付の飲酒運転で亡くなったが、その時一緒に飲んでた全員が殺人に加担したような気がしたな
彼の親は飲ませたそのメンツを殺したいほど恨んでるかもしれない・・
管理人
が
しました
ただそう言う正論を抜きに「飲まない訳には行かない事情」てのあったなら
せめて自覚と節度を持った飲み方に止めろ・・・
何処かのバカトラック運転手とか公務員みたいにバカ飲みした挙げ句わけ分からなくなって
全く無関係な家族を虐札した事件(あれは「事故」とは呼ばない)を忘れるな
管理人
が
しました
そもそも酒飲まないし
管理人
が
しました
管理人
が
しました
平成初期くらいまでだったと思うが。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※