1: 2025/03/10(月) 12:41:30.821 ID:Go4ju4i20
コンビニで日用品買ってそう
2: 2025/03/10(月) 12:41:50.014 ID:WlzsTQ8H0
つまり金持ち?
3: 2025/03/10(月) 12:42:48.460 ID:7lY+Vlni0
良いのに乗りたいけどランニングコストは掛けたくないって奴か
まぁ貧乏人だわな
まぁ貧乏人だわな
6: 2025/03/10(月) 12:44:04.165 ID:WlzsTQ8H0
>>3
嫁が運転苦手で軽しか乗ってくれない
嫁が運転苦手で軽しか乗ってくれない
9: 2025/03/10(月) 12:45:14.067 ID:PvWbqO4D0
>>6
逆に危ないだろ
事故ったら死ぬぞ
丈夫な車に乗らせろ
逆に危ないだろ
事故ったら死ぬぞ
丈夫な車に乗らせろ
10: 2025/03/10(月) 12:45:39.661 ID:WlzsTQ8H0
>>9
はいはい
はいはい
12: 2025/03/10(月) 12:46:18.064 ID:PvWbqO4D0
>>10
悔しそうw
貧乏人が効いてて草
悔しそうw
貧乏人が効いてて草
4: 2025/03/10(月) 12:43:08.330 ID:UbsFH6fdr
やっぱ軽トラのパワステ無しパワーウィンドウ無しエアコン無しだよな
5: 2025/03/10(月) 12:43:47.412 ID:0jFTXGoh0
エアコンなしは無理
7: 2025/03/10(月) 12:44:40.911 ID:wrKt+XZdM
普通車でも最上位グレードしか買ったことないわ
内装とかどうでもいいけど運動性能でね
内装とかどうでもいいけど運動性能でね
8: 2025/03/10(月) 12:44:43.078 ID:JPny8/X/d
ハスラーのX乗ってるわ
13: 2025/03/10(月) 12:49:23.004 ID:VRV/f1mI0
丈夫な車って三菱の軽自動車か
14: 2025/03/10(月) 12:51:44.764 ID:ZEx54Ufx0
ターボは欲しい俺の軽ターボ付けたい
16: 2025/03/10(月) 12:58:23.822 ID:7y+fiEKF0
ソリオ買ったほうがよっぽどいい
コメント
コメント一覧 (24)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
最低グレードはMTあったりで尚良し
管理人
が
しました
管理人
が
しました
例えばアクアの最上位グレード買うよりプリウスの標準グレード買う
その方が満足度高い
どうしてもアクアじゃないとあかんとかならわかるけど
管理人
が
しました
正直なところ、最近の軽に関しては最上位グレードを選んでもそんなにメリットはないんだよな
ベース車両自体の出来が良すぎて、乗り比べてみても「え?何が違うの?」みたいな人が多い。
一方で普通車と最近の軽での乗り比べとなると、状況は一変して「やっぱ軽にするわ」という感じ。
そういう観点で見るならば、「メーカーがラグジュアリーカーとして売り出している時点で、それはグレード関係なく、乗ればイスペシャリティなイクスペリエンシズを得られる」という事なのだろう
管理人
が
しました
管理人
が
しました
エクステリア等で違いが分かりやすい車は隣に並ばれたくない負い目みたいなものも感じる
管理人
が
しました
フルオプションならなおよい
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※