1: 2025/03/09(日) 23:28:38.16 ID:2LX0HDd10
なんなの?

まとめサイト速報+

2: 2025/03/09(日) 23:29:52.82 ID:5ru6SJOl0
ロータリーエンジン作ってるのここだけやしな

5: 2025/03/09(日) 23:35:54.52 ID:nWztPL3UM
>>2
謎のハイブリッド機構に使われてるだけやろ

3: 2025/03/09(日) 23:34:43.61 ID:hgGvgkJDM
3とかcx-5乗るなら解るけどキャロルとかフレアって身内にマツダ関係者いないと乗ることなくないかね

4: 2025/03/09(日) 23:35:35.26 ID:ZyKmOH9J0
ロードスターとなんたら7しか知らんわ

6: 2025/03/09(日) 23:37:03.84 ID:uD1StNge0
スズキよりましでは?

7: 2025/03/09(日) 23:37:39.67 ID:2lbbdFxl0
アクセラとか言う地味にオールラウンダー

8: 2025/03/09(日) 23:38:01.69 ID:ZxTM3+T60
見た目
日本車なら性能はどこも問題ないし

10: 2025/03/09(日) 23:38:36.89 ID:2LX0HDd10
>>8
違い大アリだぞ
特にUIは全く違う

21: 2025/03/09(日) 23:42:55.21 ID:ZxTM3+T60
>>10
UIってカーナビとかの?逆にあれが優れてる会社なんてあるのか?
正直ライトワイパーウインカー、後はミラーにウィンドウさえ分かればどうでもいいや

9: 2025/03/09(日) 23:38:22.24 ID:01gAlgdp0
ワイ10年落ちのディーゼルマツダ車乗っとるわ
もうそろそろ120回ローンが終わりそうで泣きそう

13: 2025/03/09(日) 23:39:09.25 ID:Z3h8RvfD0
>>9
ローン長すぎやろ

17: 2025/03/09(日) 23:41:38.69 ID:01gAlgdp0
>>13
19の時に勢いと見栄でその時マツダに置いてる車で一番ええのをフルオプションで契約したんや
銀行ローンやからまだ利子は容赦してくれとるのが幸いや

11: 2025/03/09(日) 23:39:03.68 ID:qImGjYOf0
マツダ6ワゴン乗ってる
2500ccターボとかいう神のエンジン

15: 2025/03/09(日) 23:39:57.82 ID:01gAlgdp0
>>11
マツダ6ええなリアシートにもヒーターあったりアームレストの収納あるんやろ?
ワイは最初期型のアテンザやからリアシートはマジで何もねえ

18: 2025/03/09(日) 23:42:02.06 ID:qImGjYOf0
>>15
あるけどリアシートは荷物置きにしかならん
ちな童

22: 2025/03/09(日) 23:43:31.53 ID:01gAlgdp0
>>18
もったいねーーーーーー
ワイちゃんのアテンザは営業でもばりばり乗り回すから後ろの席のシートベルトが戻り悪くなって交換したレベルやで
マツダ車は後部座席のシートベルトの戻りが悪くなりやすい

23: 2025/03/09(日) 23:44:19.97 ID:ZxTM3+T60
>>15
アテンザ後席の天井めっちゃ低くね
たまに後ろ座ると頭擦れるから首を預けられなくて俯く形になるのがストレス

12: 2025/03/09(日) 23:39:09.09 ID:KjViATmN0
カープファン

14: 2025/03/09(日) 23:39:24.56 ID:cikAFwwu0
マツダ車のあの謎の側面の凹みは何なんだよ

16: 2025/03/09(日) 23:40:51.34 ID:RsBZ+BnG0
広島県民以外でマツダ乗ってる奴はなんや

19: 2025/03/09(日) 23:42:50.47 ID:sktHp7jT0
まあCX3のデザインが日本車で一番清廉されててかっこいいからな

24: 2025/03/09(日) 23:45:11.99 ID:RsBZ+BnG0
>>19
ただの量産型コンパクトSUVにしか見えんのやけど