1: 2025/03/02(日) 05:14:06.64 ID:6ePyk/6L0
ワイはセドリック
2: 2025/03/02(日) 05:14:29.91 ID:MAEo7by/d
ブルーバードシルフィ
4: 2025/03/02(日) 05:15:26.67 ID:GIuYTNfo0
セドリックてすごくね?
あれって高級車なんじゃないの?
あれって高級車なんじゃないの?
5: 2025/03/02(日) 05:15:27.58 ID:j86QK0zN0
コンフォート
6: 2025/03/02(日) 05:16:28.41 ID:Hco2B6tO0
マツダのアクセラ
7: 2025/03/02(日) 05:18:31.05 ID:j5e84MeU0
グロリア
8: 2025/03/02(日) 05:20:28.90 ID:4+X8HShp0
三菱のギャランやったかな
9: 2025/03/02(日) 05:21:23.00 ID:J5fZwZlNd
高速講習で高級車乗らせてくれる風潮あるよな
10: 2025/03/02(日) 05:21:34.80 ID:ZNqiX54U0
マークⅡやった気がする
11: 2025/03/02(日) 05:22:02.08 ID:Rs3xMEzl0
マツダカペラや
12: 2025/03/02(日) 05:23:55.62 ID:CLkJ5Hg10
なんで教習車ってセダンなんやろ
SUVでやりゃええのに
SUVでやりゃええのに
13: 2025/03/02(日) 05:25:27.37 ID:1KxhSnKF0
クレスタのディーゼル車
14: 2025/03/02(日) 05:25:42.91 ID:ZNqiX54U0
バイクはスーフォア
15: 2025/03/02(日) 05:34:40.11 ID:gpReqlPE0
ランサー
16: 2025/03/02(日) 05:34:55.78 ID:4YnqNY1I0
重ステのマークⅡ
17: 2025/03/02(日) 05:38:28.04 ID:JAoagvdp0
インプレッサ
コメント
コメント一覧 (30)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
いわゆる430って呼称されてた型のクルマ
管理人
が
しました
全く覚えてないわ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
今の愛車もコンフォート(スーチャ付き)
管理人
が
しました
高速教習はプリウス(2代目)だった
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
入れ替え直後に検定だったMT組はほとんど落ちてた
管理人
が
しました
中型バイクのときはVFR400K
どちらのときも、それ以前に無免許で数年間乗ってたおかげで
ほぼ最低限の教習時間でクリアできた
管理人
が
しました
普通二輪はCB400SF
管理人
が
しました
管理人
が
しました
日産の普通セダンだったのは覚えてるけど車名や顔つきのデザインまでは覚えてないわ
管理人
が
しました
いつも思うけどこういう業務用セダンって絶対必要だよ、トヨタはコンフォート復活させないのかなあ
管理人
が
しました
プロパンだったなぁ。 セダンタイプとしか覚えてない。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
そんな車一般では見かけなかったなあ
管理人
が
しました
うちの地域の免許センターも教習車にクラウンを採用してる
けと右も左も分からない素人に運転させる事を考えれば悪意しか感じないよねw
一般的な中型クラスの車でさえ素人には死角のイメージが難しいのに
更にでかくて幅の広い車を運転させるとか露骨に足引っ張る気満々w
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
190Eだったかな?ただし路上教習のみ。
客寄せだったんだと思う。
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※