1: 2025/03/02(日) 11:26:30.325 ID:YXJidMYHr
ヤバない
2: 2025/03/02(日) 11:27:00.481 ID:a12pBbhi0
何であんなに人気なんだろう?
3: 2025/03/02(日) 11:27:05.254 ID:zzEEBpOH0
残クレやぞ
4: 2025/03/02(日) 11:27:06.131 ID:HxupQxcWH
残価
5: 2025/03/02(日) 11:28:34.725 ID:dsgyfU/30
DQNが無理して買ってるだけだろ
6: 2025/03/02(日) 11:28:59.277 ID:wQlyO5pM0
そういう客層用の対人マニュアルがあるってマ?
7: 2025/03/02(日) 11:29:19.067 ID:uL+MPVQk0
レクサスじゃないだけお察し
8: 2025/03/02(日) 11:29:19.609 ID:HzIkiJGf0
いやほんとアルファードもだけど高そうな車に若い人結構乗ってるけど大丈夫か?って思うよな
9: 2025/03/02(日) 11:30:10.434 ID:+Kjttv3A0
残クレってそんなにお得感あるの?
車買ったことないからわかんね
車買ったことないからわかんね
11: 2025/03/02(日) 11:31:21.677 ID:u1bAVxqN0
>>9
得ではない
貧乏人でも高い車に乗れるってだけ
得ではない
貧乏人でも高い車に乗れるってだけ
13: 2025/03/02(日) 11:31:55.691 ID:R28h/8tg0
>>9
月3万の支払いで700万の車が乗れちまうんだ!お得じゃない訳ない!
月3万の支払いで700万の車が乗れちまうんだ!お得じゃない訳ない!
10: 2025/03/02(日) 11:31:20.129 ID:wQlyO5pM0
お得なのはディーラーサイドなんじゃねえかな…
12: 2025/03/02(日) 11:31:32.447 ID:AZZJXa7Y0
25のときにアルファード残クレで買ったけどまだローン残ってる笑
14: 2025/03/02(日) 11:32:36.430 ID:bZlqvfV90
???「貧乏人残クレ高級車ぁ」
15: 2025/03/02(日) 11:35:16.719 ID:pW31PJIo0
リセールいいから実際の支払いはそんなでもない
16: 2025/03/02(日) 11:39:44.283 ID:P/aaR/Di0
後先考えない人種が買ってる
後先考えずに子供作るやつらとかな
後先考えずに子供作るやつらとかな
17: 2025/03/02(日) 11:53:19.664 ID:RGRHo/7C0
高いは高いけど庶民が買えないほど高い範囲でもないだろ
18: 2025/03/02(日) 12:15:59.926 ID:9Wl7x0/f0
もともと貯金か収入あるやつじゃないと残クレはアホだと思う
コメント
コメント一覧 (72)
管理人
が
しました
ちょっとした怪我や病気であぽん;
タワマンでペア・フルローンもやめとけよ
管理人
が
しました
病気したら詰むけど
管理人
が
しました
管理人
が
しました
それ以上の車がごロゴロ走ってるし…
管理人
が
しました
トヨタは、とりあえず150万のカッコイイ普通車をラインナップしとくとか・・・ホント流石だわ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ホンダのエリシオン日産のエルグランドがもっと頑張ってればトヨタ1強でもなかったのに
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ボロ団地にもいるしそのうち崩壊するんじゃ…
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ランクルの様に下取りが落ちてきたら早く手放してしまえばいいだけ
管理人
が
しました
とは言え相場が崩れ始めたから今後はわからん
管理人
が
しました
管理人
が
しました
アルファード人気すぎてローカルメーカーが似たようなボックスカー売ってるくらい
管理人
が
しました
管理人
が
しました
実際月1万台以上のペースで生産し続けてるわけだしこのまま欲しいユーザーに行き渡ったら相場も崩壊してしまうのでは?
管理人
が
しました
プリウス買ったわ→ミサイル!!
軽買ったわ→軽(笑)
なになら正解なんや?
管理人
が
しました
ついでに言うとわざわざ窃盗団のターゲットになってくれてるんだから感謝しかない
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ただこの「あふれる」というのがクセモノで、「苦労して買った割には被りまくるよね」という問題が発生。別のミニバンに~と思っても、どれも似た物ばかり。今更狭い車への乗り換えなどしたくないという共通の悩みに対し、昨日あたりから急激に乗り換えが進んでいるのが「軽」だという。
確かに最近の高級軽は室内も広く、走行性能も極太トルクのお陰で大抵の悪路も余裕でこなす。かつてはネックとされていた見た目、外装も今や重厚で、わたしも自分の車なのに、ややもすると「畏怖」を覚えるほどのオーラを感じることがある。せめて公道ではあまり我の強い運転をしないように心掛けたいものです。「高級車だからってオラついた運転してるよ・・」と思われてはオーナーとしても恥ずかしいことです。
管理人
が
しました
転売対策の面もあるらしい
管理人
が
しました
管理人
が
しました
残価設定した金額で売れなくても高額で買い取りする事が大事でその為に新車価格を釣り上げた
実は半額でもすでに利益は確定してる
管理人
が
しました
アルファード700万で乗れるわけねぇだろと😅
まともにオプション付けたら900万からだよ🥲
管理人
が
しました
管理人
が
しました
確かにプランに入ってさえいれば残クレの方が新車を安く手に入れられる
でもそれは今後も同メーカの車を乗り継いで行く事が大前提だから
前提が揺らいだり崩れた時は寧ろ負担が大きくリスクの高いプランと言える
ザックリ言ってしまえば気持ちは「もうこのメーカはいいや」なのに
現在乗ってる車の不足分を全額払って買い取る必要がある
管理人
が
しました
なんにしても車が高すぎる
中古で程度の良いの探して8年くらい乗るを繰り返すかな
管理人
が
しました
残クレ精算時に酷いことになりそうな気もしなくはない
管理人
が
しました
ヤフコメ民なんて自分達が普通だと思ってるが
管理人
が
しました
こんなとこに書き込んでる奴らなんて他人のせいばかりで育ってきた奴ばかりでしょうに
管理人
が
しました
管理人
が
しました
仮に一クラスが40人だったとして、そのなかでアルファード買える奴は一人いるかいないかといったところ。
ノア/ヴォクシーの方がアルファードの3倍売れてる。
もっとも、ヴォクシーもモデルチェンジでかなり高くなったが。
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※