1: 2025/02/17(月) 20:14:52.224 ID:jEXXm6Kl0
不便じゃね?
3: 2025/02/17(月) 20:15:35.792 ID:1Tkiq4db0
バスとかチャリで移動
そんなに不便じゃない
そんなに不便じゃない
4: 2025/02/17(月) 20:15:53.198 ID:mpOL+JdW0
原付
5: 2025/02/17(月) 20:15:58.978 ID:rqxMuSD90
普通にタクシーだけど
6: 2025/02/17(月) 20:16:05.345 ID:FGfQigA10
まじでアウトドア趣味じゃなくて子供さえいなければ何も不便にならない
7: 2025/02/17(月) 20:16:29.741 ID:6QUMiT280
トラック運転してる
8: 2025/02/17(月) 20:18:02.836 ID:+m+gIuc30
都会はバス電車が路線たくさんあって
レンタカーやライドシェアもあって良いよね
レンタカーやライドシェアもあって良いよね
9: 2025/02/17(月) 20:18:35.387 ID:rqxMuSD90
バイク、カーシェア、レンタカー、タクシー
使い分けてるわ
使い分けてるわ
10: 2025/02/17(月) 20:19:10.844 ID:Q1yGmrE60
ママチャリだな
11: 2025/02/17(月) 20:19:23.822 ID:rqxMuSD90
バスや電車は田舎にもあるだろ
都内で強いのは野良のタクシーな
かっぺはそれを理解してない
都内で強いのは野良のタクシーな
かっぺはそれを理解してない
12: 2025/02/17(月) 20:19:58.269 ID:S0ZO6n0Td
東京にしばらく出張でいるけどマジで不便すぎるわ
まず駅まで歩くのがダルい
まず駅まで歩くのがダルい
14: 2025/02/17(月) 20:20:33.622 ID:rqxMuSD90
>>12
タクシー使えよ
タクシー使えよ
13: 2025/02/17(月) 20:20:27.320 ID:1Tkiq4db0
バスとかチャリで移動
そんなに不便じゃない田舎の1時間に1本のバスは使い勝手が悪すぎ
そんなに不便じゃない田舎の1時間に1本のバスは使い勝手が悪すぎ
15: 2025/02/17(月) 20:20:35.967 ID:MmCQrq1l0
基本は徒歩かチャリ移動だなコンビニもスーパーも徒歩圏内だし
あと近くにTimesカーシェアあるから車必要ならそれ使う
あと近くにTimesカーシェアあるから車必要ならそれ使う
17: 2025/02/17(月) 20:20:59.298 ID:VAB3rJDe0
犬の散歩以外の外出は全て車バイクだな
20: 2025/02/17(月) 20:30:01.991 ID:smuBsSMK0
普通に軽トラ
コメント
コメント一覧 (22)
管理人
が
しました
ネトゲは遊びじゃない!
管理人
が
しました
管理人
が
しました
車という便利なものを覚えてしまうと人間楽な方へ流れてしまうんだよなあ
管理人
が
しました
「オマエ、車持ってないの?」とか。
60年前の人間と話してる様だね。
でなければ……発展途上国の人間の思考だろ。
管理人
が
しました
歩け
管理人
が
しました
家まで取りに来てもらうサービスもあるらしいが結構な額だしそんだったら車持った方がいいやってなる
管理人
が
しました
あと車持ってても毎日は乗るとは限らんぞ。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
買い物に行くために電動アシスト自転車だけあれば問題ない。
薬の副作用で目眩起こったりするから車の運転は危険と説明されてるしな。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※