1: 2025/02/12(水) 23:46:10.543 ID:ana0XTk+0
そんな試走しないよな?
2: 2025/02/12(水) 23:46:38.374 ID:sKoGoNML0
何の修理?
4: 2025/02/12(水) 23:47:14.732 ID:ana0XTk+0
>>2
マフラー(触媒)交換
マフラー(触媒)交換
3: 2025/02/12(水) 23:47:00.394 ID:TW5jUFsz0
常識的に考えて満タンいれろよ
ガイジかおまえ
ガイジかおまえ
5: 2025/02/12(水) 23:47:40.736 ID:ana0XTk+0
>>3
なんで満タン必要なのか理由を説明せよ
なんで満タン必要なのか理由を説明せよ
6: 2025/02/12(水) 23:48:40.498 ID:SFeBdzLW0
燃料は関係なくね
10: 2025/02/12(水) 23:51:33.177 ID:ana0XTk+0
>>6
こないだ一度出したとき満タンから1/3減ってたから
でもそれは触媒のセル崩れでAFR馬鹿濃かったせいだと思うし今回の交換だけならいけるかなぁと
こないだ一度出したとき満タンから1/3減ってたから
でもそれは触媒のセル崩れでAFR馬鹿濃かったせいだと思うし今回の交換だけならいけるかなぁと
13: 2025/02/12(水) 23:52:51.227 ID:xeNqRDUWd
>>10
減りすぎだろ
どこ走ったんだよって問い詰めろ
減りすぎだろ
どこ走ったんだよって問い詰めろ
15: 2025/02/12(水) 23:54:51.231 ID:ana0XTk+0
>>13
いや触媒のセルグズグズになって糞詰まりでゼロブーストで燃費終わってたんだよ
上流から追っていっただろうから原因究明である程度減るは仕方ないのはあるけど今回は交換だから
いや触媒のセルグズグズになって糞詰まりでゼロブーストで燃費終わってたんだよ
上流から追っていっただろうから原因究明である程度減るは仕方ないのはあるけど今回は交換だから
7: 2025/02/12(水) 23:49:00.559 ID:ana0XTk+0
半分でも250kmは走れるしいけるやろー
8: 2025/02/12(水) 23:49:38.692 ID:c7URKNyk0
いいよ
11: 2025/02/12(水) 23:51:41.959 ID:ana0XTk+0
>>8
だよな
だよな
9: 2025/02/12(水) 23:49:50.513 ID:QfBYyXtE0
もう自己解決してるじゃん
16: 2025/02/12(水) 23:57:09.951 ID:ana0XTk+0
触媒セル崩れって失火制御やってる車ではあるあるらしいけど普通だとあまりないらしい
たぶんAFRめっちゃおかしくなってて触媒前でアフターファイアして溶接ごと吹っ飛ばしたんだろう…って話
たぶんAFRめっちゃおかしくなってて触媒前でアフターファイアして溶接ごと吹っ飛ばしたんだろう…って話
17: 2025/02/12(水) 23:58:43.295 ID:RZNqVuwb0
半端に入れとくとどんだけ使われたか分かりにくいし満タンにしといた方が分かりやすい
19: 2025/02/12(水) 23:59:05.768 ID:ana0XTk+0
>>17
TRIPリセットしときゃよくね
TRIPリセットしときゃよくね
18: 2025/02/12(水) 23:58:45.266 ID:ana0XTk+0
「見てください」ってわざわざドロドロに溶けて砕かれたセル見せられたわ
おかげ今は触媒レスで持ってる
おかげ今は触媒レスで持ってる
コメント
コメント一覧 (6)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※