1: 2025/02/11(火) 12:10:21.47 ID:1CNr45dl0
おだのぶの情報操作によって茶器もらって喜んだバカな時代と同じように
3: 2025/02/11(火) 12:11:05.84 ID:snHrFohY0
自動車業界はテレビへのスポンサー料金不動の一位やぞ
4: 2025/02/11(火) 12:11:06.97 ID:1qlonn2k0
ベンツは固いって嘘だったん
21: 2025/02/11(火) 12:18:17.25 ID:fJYcxc2k0
>>4
剛性がすごいってカーグラで叩き込まれたよね
剛性がすごいってカーグラで叩き込まれたよね
6: 2025/02/11(火) 12:11:54.35 ID:9YSz30MV0
トヨタの広告規模見りゃわかるだろ
7: 2025/02/11(火) 12:12:58.75 ID:OAHStfvv0
偉いなんてイメージかるか?
8: 2025/02/11(火) 12:13:13.48 ID:plxsKwE70
高い車って何が違うん?
ロゴだけじゃね?ぶっちゃけ
ロゴだけじゃね?ぶっちゃけ
12: 2025/02/11(火) 12:14:40.98 ID:a17H/zh40
>>8
マウント取れる
マウント取れる
14: 2025/02/11(火) 12:15:23.58 ID:plxsKwE70
>>12
それもロゴ見て高級車わかる車オタクにしか通じんよな
それもロゴ見て高級車わかる車オタクにしか通じんよな
9: 2025/02/11(火) 12:13:27.80 ID:q/5CQtV/0
まあ昭和時代はそういう頃もあった
11: 2025/02/11(火) 12:14:04.61 ID:wZxID1oA0
チー牛が勝手に高い車乗ってる人見てギャオンギャオンしてるだけやん
16: 2025/02/11(火) 12:16:02.57 ID:T98xW6ZC0
今は高いスマホ持ってる方がマウント取れる
19: 2025/02/11(火) 12:18:06.47 ID:ohbqmeE90
スーツと腕時計と車がステータスになってたのて20世紀の話やろ
24: 2025/02/11(火) 12:20:05.34 ID:chSNHPha0
>>19
なら今は何がステータスシンボルなん?
今の若者でも金持ってる奴ら
はいい時計していい車乗ってる気がするけど
なら今は何がステータスシンボルなん?
今の若者でも金持ってる奴ら
はいい時計していい車乗ってる気がするけど
28: 2025/02/11(火) 12:21:06.25 ID:a17H/zh40
>>24
SNSでバズったとかあるいは美形の顔とか高身長とか原始的なものやないか
SNSでバズったとかあるいは美形の顔とか高身長とか原始的なものやないか
20: 2025/02/11(火) 12:18:15.47 ID:6DoMLyPf0
家車スマホくらいは金かけた方がええと思うわ
22: 2025/02/11(火) 12:19:08.80 ID:GerEiV+v0
乗り心地にも色々あるからな
23: 2025/02/11(火) 12:19:58.34 ID:WTmuxVCRd
「凄い」とかなら分からなくもないが「偉い」なんて聞いたこともない
27: 2025/02/11(火) 12:20:49.93 ID:chSNHPha0
>>23
金持ってる奴は偉いんじゃない?
金持ってる奴は偉いんじゃない?
34: 2025/02/11(火) 12:25:29.79 ID:chSNHPha0
たしかに金持ちだと思われる必要がないやつには
ステータスシンボルは必要ないな
SNSには金持ちだと思われたい若者もまだ一杯いるみたいだけど
ステータスシンボルは必要ないな
SNSには金持ちだと思われたい若者もまだ一杯いるみたいだけど
39: 2025/02/11(火) 12:31:34.11 ID:nrlLJLUR0
偉い人は高い車に乗ってるけど高い車に乗ってる人が偉い人とは限らない
コメント
コメント一覧 (40)
乗れないならわからなくて仕方ない
興味があるなら頑張って乗れる様になりなよ
管理人
が
しました
試乗すらせずに叩くのはみっともないしもったいない
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コリア人とか
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
そう思うなら周りに流される奴ってだけの話
価値観なんてのは個人が好きに持ってれば良い
管理人
が
しました
今でも金持ってる奴は、最新のスーパーカーとかクラシックカーとかベクトルは違えど、高い車買ってるよね。
管理人
が
しました
でも、ヴェルファイアみたいなミニバンに金かけていじってますって人にはそうは思わないけど。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
BMW乗ってる奴にバカが多い印象
管理人
が
しました
管理人
が
しました
30年位前までベンツはすごく頑丈だったよ、
ただそれが仇となってぶつかった方が深刻な被害になってた、
なので作り方を変えてクラッシャブルゾーンを作って自らが壊れて相手も保護する形になった
管理人
が
しました
管理人
が
しました
高い車の定義は平均購入価格とかから割と簡単に決められそうだけど
偉いの定義をわざと曖昧にしたまま議論させて負けそうになったらゴールポスト動かすんでしょ?
管理人
が
しました
管理人
が
しました
昔は海外旅行のハードル高くてみんな欧米の製品等に憧れてて
メルカリやヤフオクなかった頃もブランド品は憧れだったな
成功して収入増えたら海外ブランド買うみたいな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※