1: 2025/02/06(木) 20:06:38.207 ID:lDKrMge6d
タイヤが空転するかしないかのギリギリの所で攻められる。
2: 2025/02/06(木) 20:07:00.364 ID:fhoUCZ4j0
パドルシフトでよくね
3: 2025/02/06(木) 20:07:31.077 ID:s7SmfAUP0
MT関係ないが
トラコンとLSDの問題
トラコンとLSDの問題
4: 2025/02/06(木) 20:07:34.893 ID:lDKrMge6d
トルクコンバーターやCVTではアカン
5: 2025/02/06(木) 20:07:38.466 ID:KcD7TqFo0
ATでもできるが
8: 2025/02/06(木) 20:09:28.703 ID:Sr8j5sGh0
>>5
これ
これ
6: 2025/02/06(木) 20:07:48.432 ID:5UAozJia0
リミテッドスリップデフ
7: 2025/02/06(木) 20:07:59.732 ID:JjEVQO9q0
一速固定できるのは強い気がした
9: 2025/02/06(木) 20:12:01.145 ID:lDKrMge6d
MT← 必須
10: 2025/02/06(木) 20:12:05.917 ID:gNnLm6MH0
ハイブリッドぼく、高みの見物
11: 2025/02/06(木) 20:12:52.810 ID:lDKrMge6d
MT ← 必須
パワステ ← いる。
ABS ← 出来ればあったほうが良い
パワステ ← いる。
ABS ← 出来ればあったほうが良い
12: 2025/02/06(木) 20:14:20.735 ID:lDKrMge6d
4WDは雪の急坂上るならいる
13: 2025/02/06(木) 20:15:08.521 ID:OIHKpe7g0
トルコンレスATの車に乗り換えたけどやっぱりMTのほうがダイレクトで良いよ
操縦してる感覚がなきゃだめだな
操縦してる感覚がなきゃだめだな
14: 2025/02/06(木) 20:16:00.867 ID:T85s2tRF0
7年乗ったけど渋滞のときめんどくせえからもういい
15: 2025/02/06(木) 20:17:07.418 ID:PvL/bhR00
逆に雪道と操作感だけってことか
それでも俺はやっすいMT乗るが
それでも俺はやっすいMT乗るが
16: 2025/02/06(木) 20:19:18.473 ID:lDKrMge6d
坂でシフトチェンジするときの緊張感。
20: 2025/02/06(木) 20:28:20.736 ID:Uu4U0oKm0
雪だと左足がブレーキ踏んだりクラッチ踏んだりで面倒くさいからatのが楽っちゃ楽
コメント
コメント一覧 (45)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
気色悪すぎて近寄りたくない
イ二dとか好きそう
管理人
が
しました
管理人
が
しました
雪道は4WDの方が楽だけどFFで走れないなんて事は無いのと同じような物
管理人
が
しました
でもMTは自分の手足のように操れるから雪道も良い
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
極まったMTならそっちの方がいいけど公道なら易しさ優先。
管理人
が
しました
四駆は必須
管理人
が
しました
MTで空転させながら加速してAT車ごっこしてるのも楽しいが
管理人
が
しました
構造的にトルコンはアクセル操作対してトルク変化に遅れが有るし、電磁クラッチはアクセル操作とセットなのでクラッチ単独でのコントロールが出来ない(先の下り坂のエンブレ調整の半クラが良い例)
自分が知らない・出来ない事をただ否定するのは劣等感の妬みでしか無いぞ。
管理人
が
しました
能力が低いやつ
管理人
が
しました
トラクションコントロールが当たり前になったから今はそんなに優劣感じないな
ギリギリまで攻めれば変わるのかも知れんがそんなんせんし
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ATはアクセルが敏感な車が多いからスロコンの調整は冬場かなり役にたった
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※