1: 2025/01/29(水) 13:23:29.588 ID:GAJpCHbD0NIKU
2: 2025/01/29(水) 13:24:17.020 ID:Buf6ASd60NIKU
高級プリウス
3: 2025/01/29(水) 13:24:25.804 ID:97GdfX1a0NIKU
最近のトヨタ車にしてはリアもカッコいいよな
4: 2025/01/29(水) 13:25:08.618 ID:6c3gkLSzrNIKU
2列シートってやっぱダサいわ
2列シートでかっこいい車ほんの僅かしかない
2列シートでかっこいい車ほんの僅かしかない
5: 2025/01/29(水) 13:25:11.769 ID:GBesXGCy0NIKU
前からと後ろからはかっこいいけど横からがなんかダサい
6: 2025/01/29(水) 13:25:13.096 ID:D2+EHOFR0NIKU
ハッチバックだな
7: 2025/01/29(水) 13:25:27.456 ID:FyZhccfnaNIKU
ディスクブレーキの小ささがかっこわるい
8: 2025/01/29(水) 13:25:57.844 ID:V0ZiW44Y0NIKU
くそでかいのに中はそんなでもない
リアがキモい
クソ重い
リアがキモい
クソ重い
17: 2025/01/29(水) 13:29:24.516 ID:EAr95EJ60NIKU
>>8
そうか?小さいだろ
そうか?小さいだろ
19: 2025/01/29(水) 13:30:10.278 ID:V0ZiW44Y0NIKU
>>17
1880の車に乗るなら外車かうわ
1880の車に乗るなら外車かうわ
9: 2025/01/29(水) 13:26:42.397 ID:IOlE3D8U0NIKU
これだとまだMAZDA3のがかっこいいわ
好みの問題だろ
好みの問題だろ
38: 2025/01/29(水) 13:54:44.827 ID:GAJpCHbD0NIKU
>>9
え?
え?
10: 2025/01/29(水) 13:26:57.880 ID:RtTZAjIe0NIKU
おっきいハリアー
11: 2025/01/29(水) 13:27:30.277 ID:blrgX9LPdNIKU
プリウスもそうだがこのライトの造形が気持ち悪い
12: 2025/01/29(水) 13:27:39.121 ID:QUZShnTf0NIKU
クラウンはやっぱセダンよな
そいつはちっちゃいフェラーリにしか見えんのよ
そいつはちっちゃいフェラーリにしか見えんのよ
23: 2025/01/29(水) 13:31:38.119 ID:6c3gkLSzrNIKU
>>12
プロサングエに似てるって言いたいんだろうけど
プロサングエそっくりだったとしても一般的なフェラーリのイメージそっくりなわけではないだろ
プロサングエに似てるって言いたいんだろうけど
プロサングエそっくりだったとしても一般的なフェラーリのイメージそっくりなわけではないだろ
13: 2025/01/29(水) 13:27:57.548 ID:5r4vSEKO0NIKU
意外と小さいぞ
14: 2025/01/29(水) 13:28:43.407 ID:EAr95EJ60NIKU
なんか小さくみえるのよ それが嫌
昨年7月ごろでるはずだったステーションワゴンがでたら見に行って
レクサスRX並ぐらいのクオリティだったら買うかも
昨年7月ごろでるはずだったステーションワゴンがでたら見に行って
レクサスRX並ぐらいのクオリティだったら買うかも
15: 2025/01/29(水) 13:28:52.313 ID:z1jIiWVd0NIKU
24: 2025/01/29(水) 13:31:52.780 ID:au4BnB9GHNIKU
>>15
田舎もんの車だよなコレ
都内じゃデカすぎて使い勝手が最悪
2ヶ月乗って速攻売ったわ
田舎もんの車だよなコレ
都内じゃデカすぎて使い勝手が最悪
2ヶ月乗って速攻売ったわ
27: 2025/01/29(水) 13:38:56.438 ID:2kJ7s57D0NIKU
>>24
都内はでかい車邪魔よな
アルファードですら邪魔に感じるわ
シエンタとかジャパンタクシーサイズまでが程よい
都内はでかい車邪魔よな
アルファードですら邪魔に感じるわ
シエンタとかジャパンタクシーサイズまでが程よい
16: 2025/01/29(水) 13:29:15.573 ID:UIpL8mgj0NIKU
ラグジュアリー的な落ち着きが無くなってボーイズレーサーみたいになった
これは恥ずかしい
これは恥ずかしい
21: 2025/01/29(水) 13:30:43.059 ID:vJfcjKEn0NIKU
>>16
こんなやつに限ってボロ車にしか乗ったことがない
こんなやつに限ってボロ車にしか乗ったことがない
18: 2025/01/29(水) 13:29:52.235 ID:uYOU6Ait0NIKU
これは正直かっこいい
フェラーリみたい
フェラーリみたい
20: 2025/01/29(水) 13:30:13.049 ID:D2+EHOFR0NIKU
高級感と重厚感がいまいちなんだよな
クラウンと言えば重役のおっさんが乗ってるイメージなのに
クラウンと言えば重役のおっさんが乗ってるイメージなのに
22: 2025/01/29(水) 13:31:12.056 ID:blrgX9LPdNIKU
>>20
今や重役のおっさんもアルファード
今や重役のおっさんもアルファード
コメント
コメント一覧 (57)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
その教訓から見た目をいかつくしたら受けた
でも、ワイはデュアルブーストハイブリットがあるクロスオーバー推しだわ
というか、それが他のクラウンに展開されたらクロスオーバーの存在価値がなくなる
見た目だけだとセダンがいいなぁ
デカいけど
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
さすが庶民派トヨタ様
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ぱっと見の外見と燃費だけ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ただリアのオ-バーハングもっと短い方がカッコいいと思う
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
しかも諦めきれずに微妙にセダンも残したところが女々しくて更にダサい
管理人
が
しました
管理人
が
しました
今:これでもクラウン
管理人
が
しました
一応高級車であり価格もそれなりなのに内装が安っぽい
この値段でダッシュボードプラなのは正直びっくりした
これに満足して買う人がいるんだって感じ
管理人
が
しました
高級な風格は皆無
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
羊頭狗肉 by TOYOTA
管理人
が
しました
管理人
が
しました
特にクロスオーバーなんて目も当てられない
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
セダンはもう世界的に売れなくなってるんだから
セダン型だけじゃクラウンに不人気車のレッテルが貼られてしまうから人気のSUVも作って数字を盛らなきゃならない
管理人
が
しました
管理人
が
しました
そういう車好き()に向けて売っていないというか買えないだろ、どうせ
中古でも買っとけ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
何も考えられていない
管理人
が
しました
細いまま全高高くしたら安定感なさすぎになるしダサくなるしで仕方ないだろ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※