1: 2025/01/25(土) 11:39:01.615 ID:/cK1Wgpm0
いいよな…

まとめサイト速報+

2: 2025/01/25(土) 11:39:25.411 ID:WMGX1ZyR0
ガソリン...

3: 2025/01/25(土) 11:39:35.251 ID:BskQ8Z8D0
してるから憧れない

4: 2025/01/25(土) 11:39:39.416 ID:AV4tuqjk0
道中寝れないのがな

6: 2025/01/25(土) 11:40:11.989 ID:vU/6WPXJ0
>>4
それな・・・

5: 2025/01/25(土) 11:39:59.516 ID:IH9cvGZr0
徒歩圏内神

7: 2025/01/25(土) 11:40:18.698 ID:y2R8atb60
通勤に使う労力が大きくてダルいよ
特にクタクタに疲れた仕事後

8: 2025/01/25(土) 11:40:27.819 ID:SFGvdkGnM
通勤中YouTube見れる?

12: 2025/01/25(土) 11:41:20.117 ID:zGgzF9g10
>>8
もちろん

9: 2025/01/25(土) 11:40:30.614 ID:uH2dBJD40
会社帰りに飲み屋行くの憧れる

10: 2025/01/25(土) 11:40:34.755 ID:3PnQvAyc0
たまになら

11: 2025/01/25(土) 11:40:43.156 ID:nsEVbkV/0
マジで憧れる
プライベート空間のまま通勤してるようなもんでしょあれ
ピリピリした空気の電車はマジでキツい

13: 2025/01/25(土) 11:41:24.694 ID:y2R8atb60
車内で寝れるタイプなら最強の通勤方法

14: 2025/01/25(土) 11:41:31.242 ID:u7qFmvmUd
車でも通勤ラッシュに巻き込まれてピリピリするよ

15: 2025/01/25(土) 11:41:49.964 ID:Gs780Jzm0
30分くらいの距離を車通勤してるけど楽ちん

16: 2025/01/25(土) 11:42:17.692 ID:pw7tA6b/0
車通勤可能は就職の条件の一つ

17: 2025/01/25(土) 11:42:42.104 ID:+3B4GeSf0
通勤電車(最高なのは徒歩)でお出かけは車がいい

18: 2025/01/25(土) 11:44:43.815 ID:0w7IO4No0
残業帰りに事故りそう

20: 2025/01/25(土) 11:48:53.572 ID:ZpXCP31C0
あと事故った糞ドライバーのせいで渋滞してるとストレスMAX
現場通りすぎるときつい怒鳴ってしまったことある

25: 2025/01/25(土) 11:55:41.375 ID:toQyudV7H
>>20
おれクラクション鳴らしてしまう

26: 2025/01/25(土) 11:56:02.362 ID:3PnQvAyc0
>>25
事故予備軍じゃん

21: 2025/01/25(土) 11:50:27.576 ID:j1aHCJfZ0
タクシー通勤したい

22: 2025/01/25(土) 11:53:26.901 ID:L8XeTK0W0
大企業とかじゃないと無理なんだよな
中小企業だと車止めるスペース無かったりあっても台数全然止められなかったりね