1: 2025/01/21(火) 11:14:50.54 ID:duGq+r6r0
三菱とかクラウンシリーズとか
2: 2025/01/21(火) 11:15:28.10 ID:duGq+r6r0
クラウンシリーズいうたけどクラウンスポーツだけだったわこれ
3: 2025/01/21(火) 11:15:42.32 ID:5Ilt+O9U0
車とか好きそう
5: 2025/01/21(火) 11:16:35.54 ID:duGq+r6r0
>>3
最近好きやけど全然詳しくないです
最近好きやけど全然詳しくないです
4: 2025/01/21(火) 11:16:17.01 ID:duGq+r6r0
マツダとスバルはまだこれじゃないからええな
6: 2025/01/21(火) 11:16:50.73 ID:jeb7Wpqg0
一文字のライトクッソダサい
9: 2025/01/21(火) 11:18:34.42 ID:duGq+r6r0
>>6
最近のトヨタのやつか?
昔のエスティマも一文字いうんかな
最近のトヨタのやつか?
昔のエスティマも一文字いうんかな
13: 2025/01/21(火) 11:20:41.31 ID:jeb7Wpqg0
>>9
そうそう
オオサンショウウオみたい
そうそう
オオサンショウウオみたい
8: 2025/01/21(火) 11:17:25.42 ID:Bm8rbziO0
俺は好き
なんG民と趣味違って安心した
なんG民と趣味違って安心した
11: 2025/01/21(火) 11:19:27.26 ID:i4flhUDd0
LEDでライトの形の自由度が増したのはいいけど切れ長アンド切れ長って感じでもほやボディ一周するんじゃないかと思うわ
パッソぐらい丸っこいの増えてくれ
パッソぐらい丸っこいの増えてくれ
12: 2025/01/21(火) 11:20:21.38 ID:duGq+r6r0
>>11
ランクル買え
ランクル買え
15: 2025/01/21(火) 11:21:16.73 ID:yhFc7a2K0
ひとつのレンズの中にライトが2つの黒目が2つタイプの目大好き
16: 2025/01/21(火) 11:21:54.47 ID:zAgVRX+y0
ライトの形なんてどうでもいい
明るすぎるウィンカー鬱陶しいから規制しろ
明るすぎるウィンカー鬱陶しいから規制しろ
18: 2025/01/21(火) 11:22:43.60 ID:duGq+r6r0
>>16
デイライト兼ウインカーの車眩しそう
ハリアーとかプリウスとかヤリスクロスどうなんやろか
デイライト兼ウインカーの車眩しそう
ハリアーとかプリウスとかヤリスクロスどうなんやろか
19: 2025/01/21(火) 11:22:49.72 ID:BVAZLsIs0
眉毛つけんのほんまダサい
20: 2025/01/21(火) 11:23:35.03 ID:3dnNSu8B0
ヨツメウオやん
21: 2025/01/21(火) 11:24:09.56 ID:NYThZbwy0
わかる
24: 2025/01/21(火) 11:26:39.59 ID:ClikbH2F0
ハンマーヘッドやろ
ワイはすこ
ワイはすこ
25: 2025/01/21(火) 11:27:35.73 ID:duGq+r6r0
>>24
いやプリウスみたいに繋がってのはええんやけど繋がってないやつや
いやプリウスみたいに繋がってのはええんやけど繋がってないやつや
26: 2025/01/21(火) 11:27:43.37 ID:dI/SbHDh0
ほとんどの車がヘッドライトとウインカー一体化してるやん
ライトの光量が上がってるからウインカー付いてるかどうか遠目では分からんのがイヤ
ライトの光量が上がってるからウインカー付いてるかどうか遠目では分からんのがイヤ
27: 2025/01/21(火) 11:29:26.89 ID:5gOTUXcm0
よく分からんけどフロンクスみたいなやつか?
28: 2025/01/21(火) 11:31:17.25 ID:duGq+r6r0
>>27
そう
あとエクストレイルとかヴォクシーとか
そう
あとエクストレイルとかヴォクシーとか
29: 2025/01/21(火) 11:31:40.98 ID:73lYXmrvr
ゴルフみたいな車出せや
32: 2025/01/21(火) 11:40:02.28 ID:8MHiFevl0
どう見てもボクシーよりノアの方がいいのにボクシー以外と売れてる日本人のセンスのなさ
34: 2025/01/21(火) 11:43:03.42 ID:duGq+r6r0
>>32
ノアって先代とあんまり顔変わってないよな
ノアって先代とあんまり顔変わってないよな
33: 2025/01/21(火) 11:42:41.80 ID:y1/S7FKK0
ポルシェはまだ丸目ライトあるから良いけど
他はなんで吊り目や糸目ばっかりやるようになったんだろうか
他はなんで吊り目や糸目ばっかりやるようになったんだろうか
コメント
コメント一覧 (23)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
空力を考えるとフェンダーの高さは低い方がいい
コレらの要素が相まってレンズ一枚だとどうしても横に薄く広がりがち
GTRとかZ34とか縦長のも作れたけど生理的にキモいしな
だから最近のはライトの構成要素自体を縦にバラして二列三列で新奇性出してんでしょ
規格に縛られた限界がアレよ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
電人ザボーガーよろしい人面バイクだ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
やっぱ目は2つがいいな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
石掴んでライト割りたくなる
管理人
が
しました
上から照らすのでなく水平に近い感じで照らして、手前とサイドをフォグで照らすって感じになってる。
悪天候とか特にいいけどな。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
とか思ってたら他のメーカーもそんな感じになってきた
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※