1: 2025/01/17(金) 20:25:39.564 ID:vKZ/n2CP0
no title

まとめサイト速報+

2: 2025/01/17(金) 20:25:51.363 ID:vKZ/n2CP0
壊れた

3: 2025/01/17(金) 20:26:30.620 ID:SvgwMb7M0
販売店に持っていけよ

4: 2025/01/17(金) 20:26:34.496 ID:vKZ/n2CP0
直し方教えて

149: 2025/01/17(金) 23:22:46.101 ID:IHNHeTks0
>>4
叩いたら直るやろ

6: 2025/01/17(金) 20:27:18.320 ID:vKZ/n2CP0
何回再始動しても直らん

7: 2025/01/17(金) 20:27:39.314 ID:3YugPdoP0
ブレーキ使わなければ実害ないだろ

11: 2025/01/17(金) 20:28:15.196 ID:vKZ/n2CP0
>>7
普通にブレーキは効く

8: 2025/01/17(金) 20:27:51.130 ID:omaP5yVm0
フットブレーキで止まる

9: 2025/01/17(金) 20:27:51.210 ID:Qg8+PNvT0
フルード足せよ

16: 2025/01/17(金) 20:30:45.225 ID:vKZ/n2CP0
>>9
普通に入ってる

10: 2025/01/17(金) 20:28:05.050 ID:XSL+xXIg0
油圧システムだな

12: 2025/01/17(金) 20:28:21.087 ID:ZcXjLPoW0
バッテリー外せばそれ消えんじゃね?

13: 2025/01/17(金) 20:29:14.074 ID:vKZ/n2CP0
とりあえずコンビニに停めてる

14: 2025/01/17(金) 20:30:33.491 ID:KbHivTrQ0
キャンセラーかYouTube見れる機器でも取り付けたか?

18: 2025/01/17(金) 20:30:56.619 ID:vKZ/n2CP0
>>14
付けてない

19: 2025/01/17(金) 20:32:24.824 ID:BKlSY81r0
とりあえずJAFか保険のロードサービス呼んで家か修理工場に運んで朝まで待っとけ

20: 2025/01/17(金) 20:32:31.771 ID:vKZ/n2CP0
この前バッテリー上がったくらい

22: 2025/01/17(金) 20:34:29.212 ID:KbHivTrQ0
でもこのメーターはカローラあたりのフル液晶だろ?
天井にヘルプネットのボタンあるから押してオペレーターに聞いてみ?

25: 2025/01/17(金) 20:36:29.950 ID:vKZ/n2CP0
>>22
繋いでみるか

26: 2025/01/17(金) 20:36:37.135 ID:NHUeCPnQr
普通に走れるんなら問題ないちゃう
シカトだろこんなん

29: 2025/01/17(金) 20:40:48.709 ID:vKZ/n2CP0
>>26
今オペレーターと話してる

35: 2025/01/17(金) 20:46:18.066 ID:o+M9QyH50
なにこれ
補機バッテリーがあがったらあちこちに影響しちゃうの?
こええ

37: 2025/01/17(金) 20:47:02.420 ID:gC6/6QXpr
メーカーの人は何が原因って言ってた?

38: 2025/01/17(金) 20:49:05.926 ID:KbHivTrQ0
俺はカローラのツーリングの方乗ってるから取説読んでみたら運転はやめてと書いてあるからオペレーターにJAF呼べって言った方がいいんじゃね

56: 2025/01/17(金) 20:57:29.093 ID:vKZ/n2CP0
>>38
レッカーオススメしますっては言われた

60: 2025/01/17(金) 20:58:31.198 ID:o+YU92Wxd
ハイブリッド買ってる貧乏人悔しそう
金ないくせに馬鹿なんじゃないの?
ちなみにR35二台持ち
ガソリンですw

66: 2025/01/17(金) 21:00:04.226 ID:6Ue7Mx4Nd
>>60
それこそ要らねえわ
ブンブン煩い車嫌い
クラウンHVなら羨んだところだが

70: 2025/01/17(金) 21:00:59.328 ID:o+YU92Wxd
>>66
クラウンw
リセールゴミだったね結局スポーツもw