1: 2025/01/17(金) 08:39:58.10 ID:sfpUEqFYd
実際どうなのか知らんけど
2: 2025/01/17(金) 08:40:34.44 ID:XAvycxz0M
売るときのこと考えて選択肢狭めるのちょっと悲しくない?
本当に欲しいならいいけど
本当に欲しいならいいけど
8: 2025/01/17(金) 08:44:37.45 ID:sfpUEqFYd
>>2
でも新車で買った車がすぐ値下がりしてるのみたくねえよ
でも新車で買った車がすぐ値下がりしてるのみたくねえよ
12: 2025/01/17(金) 08:47:35.24 ID:XAvycxz0M
>>8
心の底で本当に欲しかった車を街で見かけるとモヤモヤするぞ
トヨタ車だって値下がりはするし
心の底で本当に欲しかった車を街で見かけるとモヤモヤするぞ
トヨタ車だって値下がりはするし
3: 2025/01/17(金) 08:41:02.70 ID:6+RDo75wd
スズキのリセールが良い
アルトワークスとか新車みたいな値段ついてるぞ
アルトワークスとか新車みたいな値段ついてるぞ
9: 2025/01/17(金) 08:45:04.07 ID:sfpUEqFYd
>>3
意外や
意外や
4: 2025/01/17(金) 08:41:04.78 ID:ltnCtC4l0
そりゃ中古市場に溢れてるんだから買取額安くなるわ
5: 2025/01/17(金) 08:42:04.13 ID:u05Qg8O20
車種によるやろ(・ω・)
6: 2025/01/17(金) 08:43:14.62 ID:hyBUndqc0
だからってゴミを買うのも違うやろ
11: 2025/01/17(金) 08:47:05.79 ID:+XvIVBhd0
車買った後に値下がりとか気にするんか
15: 2025/01/17(金) 08:47:54.22 ID:sfpUEqFYd
>>11
気にならんか?
気にならんか?
16: 2025/01/17(金) 08:48:05.58 ID:TwGeQ0yg0
今だとトヨタやろな
ホンダの旧車乗ってるけど86とか欲しいで
ホンダの旧車乗ってるけど86とか欲しいで
19: 2025/01/17(金) 08:48:37.58 ID:XAvycxz0M
ネット上のコスパ信仰とかトヨタ以外叩く風潮を鵜呑みにしちゃあかんで
20: 2025/01/17(金) 08:49:01.66 ID:Vg1zWG6g0
マツダだけはやめとけおじさん「マツダだけはやめとけ」
21: 2025/01/17(金) 08:49:23.45 ID:5kTZerg90
デザインが気に入らない
22: 2025/01/17(金) 08:50:11.30 ID:rExL1g8E0
車として本当になんでもいいならトヨタ
性能ならスバル
軽ならスズキ
これだけや
性能ならスバル
軽ならスズキ
これだけや
24: 2025/01/17(金) 08:50:42.04 ID:sfpUEqFYd
キックスサイズのSUV欲しいけどトヨタにないよなぁ
30: 2025/01/17(金) 08:52:35.63 ID:rExL1g8E0
>>24
クロストレックでいいぞ
クロストレックでいいぞ
35: 2025/01/17(金) 08:57:55.07 ID:sfpUEqFYd
>>30
デカいんよなぁ…
デカいんよなぁ…
27: 2025/01/17(金) 08:51:29.97 ID:5OmaKrw50
贅沢品なんだから好きなもん買えよ
28: 2025/01/17(金) 08:51:44.87 ID:TwGeQ0yg0
ロードスターとかええけど高いもんな
スズキもええで軽ならスズキやわ
スズキもええで軽ならスズキやわ
32: 2025/01/17(金) 08:54:56.60 ID:C9EJkVBw0
トヨタの車買うだけでトヨタ信者だのトヨタは性能低いだのネガキャンされて辟易するだけやで
こいつらは車に乗るだけで謎の帰属意識が芽生えるんや
こいつらは車に乗るだけで謎の帰属意識が芽生えるんや
33: 2025/01/17(金) 08:56:35.91 ID:5WFrsv3q0
リセール命ならアルファードでええんちゃうの?
40: 2025/01/17(金) 08:59:12.84 ID:rExL1g8E0
つーかなんで日産の周回遅れのハイブリッドが欲しいんや…
見た目とかが気に入ってるならそれを買え
リセールは間違いなくゴミやが金あるならええやろ
見た目とかが気に入ってるならそれを買え
リセールは間違いなくゴミやが金あるならええやろ
43: 2025/01/17(金) 09:03:48.22 ID:sfpUEqFYd
>>40
見た目がくそ好み
見た目がくそ好み
42: 2025/01/17(金) 08:59:35.87 ID:m9vcWoQ70
リセール考えたら電気自動車とかe-powerが1番遠い位置にあるんだけどな
つーか手放すこと考えず好きに買えや
つーか手放すこと考えず好きに買えや
46: 2025/01/17(金) 09:07:41.44 ID:TwGeQ0yg0
1台を長く乗るワイでも今はトヨタやと思うで
塗装もええやろなんかキレイやであれ
塗装もええやろなんかキレイやであれ
コメント
コメント一覧 (45)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ヤリスクロスがあるじゃないか
管理人
が
しました
満足度が低過ぎるから
管理人
が
しました
お金があったらリセール気にせずマツダに乗りたかったなあ😭
管理人
が
しました
マツダの車は残価率でトヨタを上回ったんだから
管理人
が
しました
他のメーカーは変に癖あるからこだわりなければトヨタ一択になる
管理人
が
しました
管理人
が
しました
リセールいいじゃん
管理人
が
しました
整備に多少金を掛けてもトータルでは新車より大分安く上がる
どうしても新車に乗りたいなら好きなの買えばとしか言えん
管理人
が
しました
好きでもない車を売る時の事を考えながら渋々乗るとか楽しくないだろ
それともそういう人間は「ああ、売る時が楽しみだなあ」とか思いながら乗るのか
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
所詮は買い物の一つなのに車は特別なのか
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
そして車を買う時に売る時の事なんて1度も考えた事なんてない
高いとか安いとかどうでも良い自分が乗りたいか乗りたくないかの方が最重要
管理人
が
しました
でもそれを言い出すと車種、グレード、ボディカラーなど全部売れ筋を考えないとならなくなるよな
いろいろ乗り換えしたけどトヨタでなくてもたまに当たりを引く事はある、
株と同じで先がどうなるかは変わらないからな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
常に新型じゃないと気が済まんみたいな趣味でもなければ気に入ったのを長く乗るが1番コスパ良い
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
と言う書類を見せてもらった事がある。
管理人
が
しました
クルマに乗って何を体験したいか、もっと自分の心の声を聞いた方がいいんじゃないかな
管理人
が
しました
特にダイハツ製の乗用車とかカスだよ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
あとあと希少性があって人気を維持できるかだね
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※