1: 2025/01/17(金) 11:27:02.857 ID:KsvKw33E0
どうしても左右どっちかに寄っちゃう
何回も切り返さないといけなくなるわ
何回も切り返さないといけなくなるわ
2: 2025/01/17(金) 11:27:47.675 ID:zOqV2ZZi0
ここだーー!って叫ぶ
3: 2025/01/17(金) 11:27:58.755 ID:K38YNwLod
左右どっちかに寄らないようにする
4: 2025/01/17(金) 11:29:00.181 ID:E370w0IT0
イメージが大事
上から車体を見ているイメージを頭の中で作る
上から車体を見ているイメージを頭の中で作る
18: 2025/01/17(金) 11:50:32.248 ID:C6Z1aeAnH
>>4
ムズいな( ・᷄д・᷅ )
ムズいな( ・᷄д・᷅ )
5: 2025/01/17(金) 11:29:46.070 ID:23wrg3330
線に入ってれば寄っててもよくね
12: 2025/01/17(金) 11:31:29.763 ID:4CONVCMm0
>>5
こういう奴嫌い
こういう奴嫌い
6: 2025/01/17(金) 11:30:03.762 ID:wLuPLigT0
バックモニターに慣れる
7: 2025/01/17(金) 11:30:13.700 ID:XYc4Ssi50
南無三の精神を忘れるな
8: 2025/01/17(金) 11:30:29.821 ID:G7RTF9w00
おまえが右によってるだけだから車の中心点考えろよ
9: 2025/01/17(金) 11:30:39.428 ID:AfADjc3j0
上から見下ろすバックモニターをつける
10: 2025/01/17(金) 11:31:14.922 ID:lN58cW2p0
なんならあえて寄せてドアパン防止を狙っていけ
14: 2025/01/17(金) 11:36:08.882 ID:xWf/dt/N0
前進するときorバックするとき
ハンドルを切らない
ハンドルを切らない
16: 2025/01/17(金) 11:43:10.360 ID:QcB57qHz0
円を使う、半径4メートルくらいなら普通車なら充分
19: 2025/01/17(金) 11:50:50.966 ID:km5/Rq3N0
ミラーをよく見ろ
21: 2025/01/17(金) 11:52:24.225 ID:VYlgUJYQ0
迷惑かからん広場で100本車庫入れ修行すれば大体マスターできるぞ
コメント
コメント一覧 (13)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
次の初心者は、ハンドルを今何回回したか覚えていない。(だいたい今の車はタイヤ直進から2回半で吸え切り)ハンドル1回転してでハンドルがまっすぐ?になっているとタイヤがまっすぐになっていると錯覚して、混乱する)
それ以上は、見えない部分を脳内保管して感覚として捉えられるか、どうか。見えない部分の空間補正描画力が無い人間は圧倒的にこの辺がダメ。まっすぐ止められない、前が空き過ぎ、後ろ空き過ぎ。おとなしくバックモニターや、360°ビュー?だっけをつけた方が
こんなこと、このサイトを見ている人は常識だと思うけど。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
サイド窓の下端が水平になって無い
前下がりになってると右向きに傾き易いよんだよ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
車体の位置の関係を頭に叩き込んで、それから体にしみ込ませる事だな。
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※