1: 2025/01/17(金) 16:01:46.792 ID:7OnG/XJNM
スタッドレス履き替えとかで車上げたときに自分で見られるだろ
2: 2025/01/17(金) 16:02:19.759 ID:Ds94ZFrV0
そうこうきょりにいよる
3: 2025/01/17(金) 16:04:06.534 ID:nBblmpCw0
エンジンオイル見れない人とかは受けたほうがいいかも
4: 2025/01/17(金) 16:04:09.074 ID:XRzJi+Dp0
自分で見れない人がうけるんだよ
5: 2025/01/17(金) 16:04:09.956 ID:6tqFk+2K0
やれないしめんどくせーから全部やってもらってるわ
空気圧とオイルとバッテリーしか気にしてない
空気圧とオイルとバッテリーしか気にしてない
6: 2025/01/17(金) 16:04:17.837 ID:lTaj/yctd
受けたことない
7: 2025/01/17(金) 16:05:36.726 ID:AR4dONro0
買ったディーラーとはちがうところで受けた
安いし車を見るわけじゃなく
整備士や店員の対応見るために。
意味はあった、最初の店で頼んでもいないのにテレビキャンセラがついてて不思議だったが
12ヶ月点検時にその話をしたら「それは何かを隠した可能性がありますね」って教えてもらった
分からんが最初に何かのやらかしをした隠蔽工作だったことを知った
安いし車を見るわけじゃなく
整備士や店員の対応見るために。
意味はあった、最初の店で頼んでもいないのにテレビキャンセラがついてて不思議だったが
12ヶ月点検時にその話をしたら「それは何かを隠した可能性がありますね」って教えてもらった
分からんが最初に何かのやらかしをした隠蔽工作だったことを知った
8: 2025/01/17(金) 16:05:55.086 ID:CwXNV+TC0
購入時の保証が定期点検必須なときは意味あるかも
9: 2025/01/17(金) 16:07:43.026 ID:xWf/dt/N0
売るときに査定額に影響するとか
10: 2025/01/17(金) 16:08:04.728 ID:AR4dONro0
まぁ実際の車の状況がどうのこうのじゃなくて
沢山の会話を整備士と出来るっていう時点で1万円くらいだっけか
そういう意味はあるな、会話しないなら意味ない気がする
沢山の会話を整備士と出来るっていう時点で1万円くらいだっけか
そういう意味はあるな、会話しないなら意味ない気がする
11: 2025/01/17(金) 16:17:03.579 ID:km9ZBRaA0
罰則は無いけど法定点検じゃん…ちゃんと受けろバカ
こう言うのがJAF他に迷惑かけるんだ
こう言うのがJAF他に迷惑かけるんだ
12: 2025/01/17(金) 16:18:30.367 ID:haBEvO4E0
保証のため
コメント
コメント一覧 (25)
というか自分の車は自分で診なきゃいけないんだが本来
店に顔出すのも人付き合いだと思えば
管理人
が
しました
管理人
が
しました
12ヶ月点検受けないから保証しませんとは表向き言わんだろうけどゴネられるの目に見えてるし
保証切れたら行かない
管理人
が
しました
メンテナンスパック(笑)を付けてるよな🤣
管理人
が
しました
多分献金もしてる
管理人
が
しました
自分で異音とか不調に気づきネットで調べて、自動車屋さんに相談できるならいらないと思う。
世の中には、ブレーキパッドがキーキー言っているのや、タイヤ溝がない、タイヤの空気圧が激抜けしていても気付かない人がいるからね。
車に詳しくなくても乗れる、説明書を見なくても乗れる車ってしたのは凄いコトなんだろうけど。
以前ある件で老人でエンジンオン・停車中、自動車のオートライト消し方が解らない人がいたな。ディーラーから電話がなければエンジンオイル交換をしない人もいるだろうな。
スマホのバッテリもだけど、なんでも自分でやらせない、できなくさせてきているよね。貧乏人には世知辛い。
管理人
が
しました
認定中古車販売みても所有各県に住んでてなおかつディーラーでのメンテナンスすることが買うことの条件ってあるくらいだからね
管理人
が
しました
大事な愛車なんでしょ?
管理人
が
しました
残クレ雑魚はメーカーの養分になってろよw
管理人
が
しました
なかいともどもしんじゃえばいいのにな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
そりゃ日本車に乗ってれば整備の意味とか分からないよな、
ちなみに12か月点検は法定点検であり義務だよ(罰則無し)
管理人
が
しました
まあ、点検をディーラーの思惑だとか言うのもいるけど、車の事を何も知らないでただ乗っている奴らは受けた方がいいよ、
自分でやるってやつは車の事を知っているからそりゃ金払うだけバカらしいと思うかもだけど保険みたいなもんだ、また走行距離に関係なく年に1回位はオイル交換もした方がいい
管理人
が
しました
逆に俺なら他人に何を言われようと自分の車の事は自分で決めるし大きなお世話だ
自分の判断の結果なら後に何が起きても誰も恨まずに済むし納得出来る
管理人
が
しました
トラブルが起きたことも無い
管理人
が
しました
ただし壊れる壊れないは運
管理人
が
しました
一般人にはほぼ関係ないが
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※