1: 2025/01/09(木) 20:44:23.64 ID:T7ujblcV0
あれなに
2: 2025/01/09(木) 20:45:41.43 ID:8ijdErlh0
鍵ひねる?🤔
3: 2025/01/09(木) 20:46:31.05 ID:LIzg25cKH
おはディーゼル車
10: 2025/01/09(木) 20:51:25.81 ID:i8B5B1gG0
>>3
ディーゼル車は鍵ひねるの??
ディーゼル車は鍵ひねるの??
4: 2025/01/09(木) 20:47:22.70 ID:bDXUfeH10
黒ひげ危機一髪の癖よ
5: 2025/01/09(木) 20:48:14.05 ID:0aP/TZfS0
待つ行為?
6: 2025/01/09(木) 20:48:43.84 ID:GIwLu38t0
呼吸を整える
7: 2025/01/09(木) 20:48:58.34 ID:20/gDjaC0
スマートエンジン
8: 2025/01/09(木) 20:50:05.40 ID:uhpwExfE0
今の車ボタンやろ?
ワイの旧車やから鍵回すけど間とか無いで
ワイの旧車やから鍵回すけど間とか無いで
32: 2025/01/09(木) 21:15:28.44 ID:s7LU3hTV0
>>8
ハイエース、軽トラ、軽バン乗ったことある?
ハイエース、軽トラ、軽バン乗ったことある?
35: 2025/01/09(木) 21:22:25.27 ID:bS+opesR0
>>32
普通の人はそんなん乗らんやろ
普通の人はそんなん乗らんやろ
9: 2025/01/09(木) 20:50:07.02 ID:K2lMIQT10
クラッチ切ってキーを回してエンジン掛かったら2~3回空ぶかしするよね
11: 2025/01/09(木) 20:51:33.77 ID:1jv/2xUr0
思い出せない
今はスマートエンジンやし
どうしてたかな
今はスマートエンジンやし
どうしてたかな
12: 2025/01/09(木) 20:52:40.31 ID:sbLM5VH/M
ワイの中古ekワゴンはまだ鍵回すぞ😡
13: 2025/01/09(木) 20:56:05.22 ID:otlWC7iu0
今キーレスがほとんどじゃない?
14: 2025/01/09(木) 20:56:30.54 ID:C1MmZPq60
チョーク?
15: 2025/01/09(木) 20:56:43.30 ID:JYLYcVPGd
ひねる式の車なんやがエンジンかけたままコンビニとか行けなくてしんどい
16: 2025/01/09(木) 20:56:54.69 ID:JrROf82E0
クーペとかスポ車はわざとキー始動のままにしてあるやろ
17: 2025/01/09(木) 20:57:28.12 ID:SdiGqO7YH
今はディーゼルもグロー要らないんやろ?
27: 2025/01/09(木) 21:10:20.50 ID:tC3RefZc0
>>17
今の時期の北海道とかでもいらんのかな
最新の車でもついてるらしいし
今の時期の北海道とかでもいらんのかな
最新の車でもついてるらしいし
29: 2025/01/09(木) 21:13:29.56 ID:SdiGqO7YH
>>27
要らないんじゃなくて意識させないようにしてるだけかもしれん
試乗したディーゼル車がプッシュボタンだったから
要らないんじゃなくて意識させないようにしてるだけかもしれん
試乗したディーゼル車がプッシュボタンだったから
18: 2025/01/09(木) 20:58:42.20 ID:otlWC7iu0
ひねる式じゃないけど、ウチの車キーがある程度離れたらエンジンもライトも全部止まってロックもかかるわ
人乗ってたら止まらないけど
人乗ってたら止まらないけど
20: 2025/01/09(木) 20:59:37.56 ID:JYLYcVPGd
>>18
ほんならその辺のコンビニでエンジンかかっとる車は鍵かかってないんあ
ほんならその辺のコンビニでエンジンかかっとる車は鍵かかってないんあ
19: 2025/01/09(木) 20:59:29.50 ID:dF7phwwiM
かかってくれよ…
よーしいい子だ
よーしいい子だ
コメント
コメント一覧 (72)
ってクレーム付けてくる神経質な異常者が結構昔は居たそうな
それを解決したのが今のボタン式
全てをオートにしたらその手の人が文句を言ってこなくなったと
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
Z世代とかカギの概念ないやろ
管理人
がしました
まぁ待たずに捻ってもエンジンは掛かるんだけど
管理人
がしました
管理人
がしました
なんだそれ
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
燃料ポンプのウィーン音が止まるまでは待ってる
意味の有無は知らん
管理人
がしました
鍵を挿す→捻る でモノを動かす向きが変わるから一瞬間が空くということではないのか
ハンドルロックされてるか分からんから挿してから流れるように捻ったりはしない
管理人
がしました
エンジンをかけるときはオン状態でいったん止めてモニターを確認してから
スターターを作動させろと言われたわ。
管理人
がしました
管理人
がしました
ハンドル動かしてたらハンドルロック解除
今はボタンなので問題なし
こんなもん自分で調べろク〇ガキ。そんなんやからZはあかんのんじゃ
俺みたいに優しい大人ばっかりやないねんぞボーケが
まあどうせGコるわそんな程度やったらGコって逝ってまえや
あほんだら
管理人
がしました
グローはあるけど短時間で完了するのであまり意識する必要がなくなっただけ
インパネ見てると一瞬グローランプが点くので、その間はセルを回さない方がいい
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
車はボタン式しか乗ったことないから知らんけど
管理人
がしました
そんなわけはないんだが・・・
管理人
がしました
て感じで、キーをひねるけど?
管理人
がしました
少ない燃料噴射だとエンジンのかかりがあまり良くない
管理人
がしました
管理人
がしました
ランプがいくつか消えるからわかりやすいんだけど(慣れで何のランプかわかってない)
家族に貸す場合は回してから5数えてからかけてねって言ってる
管理人
がしました
1段階目でメイン(ACC)の電源が入る、この時に一呼吸置くのは起動を確認するのと車に電源が入って車が準備をするためのようなものだ、その後にセルを回すためにもう1段階回す、
ディーゼルは寒い時に始動性を良くするためにグローと言ってシリンダー内にある熱線を加熱する、そのために少し待つ、グローランプがメーター内にあり、それが消灯したらエンジンを掛ける形だ、
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※