1: 2025/01/09(木) 11:33:09.490 ID:fjL4ThNj0
もれなく糞老害w

まとめサイト速報+

2: 2025/01/09(木) 11:33:40.864 ID:PW83XGUv0
嫉妬かな?

4: 2025/01/09(木) 11:34:25.902 ID:Fa6GJcPY0
すまんな

5: 2025/01/09(木) 11:34:41.187 ID:QZceXRRh0
普通に羨ましい

6: 2025/01/09(木) 11:35:41.619 ID:tU56C2bA0
オジしかいなくて草

7: 2025/01/09(木) 11:35:56.658 ID:Wqc7Q5zK0
あれのせいで乗りたくもねぇダンプの運転回ってくる😭

8: 2025/01/09(木) 11:36:05.584 ID:cnrTpmRW0
大型ですけど

9: 2025/01/09(木) 11:36:16.995 ID:XOML3BMG0
これ持ってるの1番若い奴でも40歳だしな

10: 2025/01/09(木) 11:36:50.635 ID:Fbt+Mp6xM
30代の俺でも持ってるぞ

11: 2025/01/09(木) 11:38:06.692 ID:Kru1W7Xw0
俺も早く凖中型でマウント取れるようになりたい

12: 2025/01/09(木) 11:39:24.082 ID:hfPTva2k0
俺だわw

13: 2025/01/09(木) 11:41:49.650 ID:YevEsJM80
普通に生きてりゃまず要らない免許だよね

14: 2025/01/09(木) 11:43:48.179 ID:XsIa05JR0
>>13
えっ・・・ トラックドライバーは普通じゃないのか

15: 2025/01/09(木) 11:46:14.450 ID:dZSPMdO50
大型あるから無いわ

16: 2025/01/09(木) 11:46:52.439 ID:ZY0zugyRM
準中型5t限定の方が貴重だったりする

21: 2025/01/09(木) 11:50:25.481 ID:5Zf2Skcw0
>>16
10年くらいしか無かったんだっけ
レアだよな

17: 2025/01/09(木) 11:48:37.965 ID:SE5Ozn1y0
うん十万かけて普通車から中型までしか取らないあっほwwww

18: 2025/01/09(木) 11:48:52.493 ID:xd1SSgqu0
実はこの表記消す方法がある

20: 2025/01/09(木) 11:50:09.185 ID:/EUQVWxg0
大型は自衛隊用自動車に限る

22: 2025/01/09(木) 11:50:37.137 ID:/EUQVWxg0
大特はカタピラに限る

23: 2025/01/09(木) 11:59:18.645 ID:nlRdO4Fx0
おまけ付きで普通にうらやましいわ
更に上の奴は大型バイクもおまけでついてるらしいな

24: 2025/01/09(木) 12:05:18.822 ID:MIT6sffK0
俺は8t限定解除

26: 2025/01/09(木) 12:10:54.383 ID:fp9kWE+a0
俺は中型限定自動二輪だったぜ

27: 2025/01/09(木) 12:17:57.165 ID:TUevxj830
平成19年施行だから一番早い歳で平成二年生まれか元年生まれやね

28: 2025/01/09(木) 12:39:21.215 ID:+Y2TUQdd0
限定解除すると深視力検査が必須になる

29: 2025/01/09(木) 12:39:46.985 ID:qZPmRl9O0
>>28
それで落ちたら8t限定も削除されるのな

32: 2025/01/09(木) 12:45:52.079 ID:/EUQVWxg0
深視力は良く落ちるからな

33: 2025/01/09(木) 12:47:56.410 ID:uT/ztbld0
俺が大型2種受けた時の教習所の職員のお姉さんが
深視力の測定を実際の業務で始めてやるらしく
あの棒を往復させるやつを何度も何度も繰り返して
奥で見ていたベテランのスタッフが「大丈夫もうあってるから止めて止めて!」ってなったの覚えてる

34: 2025/01/09(木) 12:48:11.320 ID:6BozU5Ps0
それに乗る職業は全然羨ましくないのになんでだろうな