1: 2025/01/07(火) 21:27:34.791 ID:3QTW3AnJ0
上り坂の渋滞マジでファックだよな
2: 2025/01/07(火) 21:28:09.194 ID:tPxb5VEtM
慣れてりゃ久しぶりだろうと何も思わん
3: 2025/01/07(火) 21:29:56.936 ID:U6S5uw3X0
ちょっと貸しただけで焦げ臭くするやついるからな
4: 2025/01/07(火) 21:30:09.899 ID:iNhAv8n20
だから滅びた
5: 2025/01/07(火) 21:31:25.515 ID:+kZCW2MKd
車間詰めなきゃ坂の渋滞でも意外と疲れるようなシーンこないんだなとトラック見てて思った
6: 2025/01/07(火) 21:31:36.146 ID:nPPovGDR0
結局オートマのほうが燃費いいしな
7: 2025/01/07(火) 21:32:04.526 ID:BRnFi2A/0
トラックなら良いけど乗用車とかガソリン車のMTは苦手
8: 2025/01/07(火) 21:33:01.452 ID:xt6eVMQT0
軽トラ設計者「絶対にMTでつくるぞ!」
こいつのせい
こいつのせい
9: 2025/01/07(火) 21:34:02.824 ID:CUgZiLid0
それは運転経験が足りなすぎる
10: 2025/01/07(火) 21:35:42.592 ID:qgh3PLvz0
前の職場で軽ワンボックスがMTだったんだが運転できんの俺しか居なくて俺専用車と化してた
みんな普通の軽乗ってんのに俺だけ古いエンジンの振動が直接来るアレよw
みんな普通の軽乗ってんのに俺だけ古いエンジンの振動が直接来るアレよw
11: 2025/01/07(火) 22:02:52.834 ID:I4qvR0060
身体は覚えてんだろ
コメント
コメント一覧 (27)
そこらのヤツやちょっとしたプロぐらいならシフト操作は負ける気がしない
かなり早い。たまに俺に追いつかずにガギギギとか音出るけどそれも味や
一応、軽やけど軽やからこその走りが出来る。近所の峠道のヘアピンなんかはたぶん俺しか無理と思う
あそこで4速から2まで落とし立ち上がりでベタ踏みやけ
その先のロングストレート後のコーナーは5速から3速がドンピシャ。でもたまに間違えて1速に入れて壊れそうになる。そんな俺のリスキードライビンに耐えれるアルトワークスは神。いや悪魔のアルト
管理人
が
しました
管理人
が
しました
よっぽど古くなきゃ今のは坂道も楽じゃない?
管理人
が
しました
一度覚えた身体記憶って奴は長期間忘れないんだよ、ちょっと乗れば直ぐに慣れるわ。
管理人
が
しました
身体が覚えていようが慣れていようが面倒なものは面倒
管理人
が
しました
ATと変わらんのよな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
エアプにもほどがあるわ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
最初は少し力んでたけど、慣れたら全然違和感ない
低速あるからエンストしないし、坂道もホールド機能あるから特別難しくもない
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※