1: 2024/12/26(木) 00:21:17.023 ID:PICjfs6Na
「赤ちゃんが乗っています」必要か 独身女性からの否定55.9%
https://news.livedoor.com/article/detail/10779242/
車に貼る「赤ちゃんが乗っています」のステッカーについて働く女性に聞いたところ、
必要性を感じるという人は44.1%、感じないという人は55.9%となった。
常に安全運転は当たり前、主張の意味が分からないという意見が半数だった。
https://news.livedoor.com/article/detail/10779242/
車に貼る「赤ちゃんが乗っています」のステッカーについて働く女性に聞いたところ、
必要性を感じるという人は44.1%、感じないという人は55.9%となった。
常に安全運転は当たり前、主張の意味が分からないという意見が半数だった。
2: 2024/12/26(木) 00:22:50.395 ID:GgEOh2Uc0
そんな嫉妬するなら作ればよくね
3: 2024/12/26(木) 00:23:18.454 ID:JgEZaXTQ0
赤ちゃんを作っています
4: 2024/12/26(木) 00:23:19.930 ID:MhW6J4LA0
まぁウチ付けてないし…
働く女性だから普通に子持ち女性もアンケート答えてイラネって言ってそう
働く女性だから普通に子持ち女性もアンケート答えてイラネって言ってそう
5: 2024/12/26(木) 00:23:48.386 ID:6Gq8X36m0
赤ちゃん作ってますは一年前に一回ぐらい見かける
6: 2024/12/26(木) 00:24:14.732 ID:WthjVqUE0
総じて下手くそルール違反なのがなあ
7: 2024/12/26(木) 00:24:52.470 ID:Qpj605pC0
ノッてます
よりはまだまし
よりはまだまし
8: 2024/12/26(木) 00:25:01.829 ID:Ym8aYj0B0
女の敵は女
9: 2024/12/26(木) 00:25:14.304 ID:/8ueC85y0
4割の奴らには効果あるってことよね
19: 2024/12/26(木) 00:29:44.111 ID:LYNJspN10
>>9
逆だろ
5割越えの人に効いてるんだよ
逆だろ
5割越えの人に効いてるんだよ
10: 2024/12/26(木) 00:25:20.239 ID:Pg2jTjG40
赤ちゃんが乗ってようが乗ってまいが気を付けて運転してるよ
12: 2024/12/26(木) 00:26:52.418 ID:4gIC+iym0
だから何と言われても主張するのは自由だからね
14: 2024/12/26(木) 00:27:25.613 ID:d3hwq2rr0
事故った時に赤ちゃん居るから見落とさないでくれって意味じゃなかったっけ?
15: 2024/12/26(木) 00:27:28.916 ID:sgu/7RWa0
運転向いてないだろ
16: 2024/12/26(木) 00:28:07.148 ID:fxMtJXRN0
そりゃ運転してる人に向けた目印じゃないから必要性が無いのは当たり前でしょ
17: 2024/12/26(木) 00:28:35.227 ID:no1Xw8I/0
いちいちそんなもんに気にしないだろ
20: 2024/12/26(木) 00:30:11.229 ID:aUBSiaWl0
事故した時に中にいる赤ん坊を探すためのステッカーだと聞いた
コメント
コメント一覧 (72)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
空気よめ
管理人
が
しました
そういうことなんだね
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
俺も欲しくて探したけど何処にも売ってなかったんだよなー
管理人
が
しました
いい歳こいて子供も産んでいない女に対して、頭が高いぞ道を開けろ石女って意味やね
わかったら石女は歩け、どうせ1人なんだから
管理人
が
しました
普通は気にもしない
管理人
が
しました
女の運転は危ないので
女が運転してますってステッカーにしてほしい
管理人
が
しました
自分は察してちゃんムーブかます癖に他人のは察せないから行き遅れるんだよ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
子供が多い家族を見て思う
体の相性が良いと子孫を多く残しやすくなるんかな?
管理人
が
しました
そりゃあ大人が意識不明になる事故なら子供もシートからずり落ちたりする罠
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
貼るなら運転席じゃねぇと意味ないだろ。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
すぐ大きくなっちゃうし
管理人
が
しました
まあ目に付かなきゃ意識しない人もいるやろから意味あるか
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
とは思うけどこちらから何か敢えてすることは無い
道交法的にも何の効力も無いしそもそも何かあった時に中に子供いるから見落とさないでねらしいし
管理人
が
しました
管理人
が
しました
子供産んでない女さんを煽る為のものではないんだよ
悔しがるのは勝手だけど醜い感情を表に出さないほうがいいよ
管理人
が
しました
あれは年寄りやら労って下さい言うとるんか
その割には結構飛ばしとるで
ちな札幌
管理人
が
しました
管理人
が
しました
(元が初心者マークみたいな義務でも無い訳だし)
ただ何かが起きた時に周囲に迷惑を掛ける可能性を考えて貼ってる人間も居る訳だから
その心使いに対してクレームを付けるのは明らかに間違ってる
(「付けたら必ず迷惑行為をする」て物でもない)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
要するにピキってる女さんは子持ちを僻んでるワケやな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
赤ちゃん乗ってるから煽んなよって意味なんかな?
ドラレコ付いてますのが効果ありそう
管理人
が
しました
女の感情的な醜い部分が浮き彫りになっただけやな。考え方が男と全然違うわな
管理人
が
しました
他人の幸せは自分の不幸という思考
管理人
が
しました
乗ってるからなに?を明確に示すべき
管理人
が
しました
だからといって貼ってることに嫌悪感を持つかというと全くそんなことはない
つまり設問と回答の意図になんの相関もない
管理人
が
しました
管理人
が
しました
まあ実際あれは頭のおかしい公道で飛ばしまくるゴミを我に戻すためのもんだからそりゃ普通の人間にはなんのことか想像もつかんわなw
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
どうだ羨ましいだろう
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※