1: 2024/12/12(木) 00:38:34.771 ID:er8wzgZK0
これ誰に需要あんの?
2: 2024/12/12(木) 00:39:21.592 ID:abJflrpV0
業界
3: 2024/12/12(木) 00:39:43.404 ID:TsSV+/K70
運転者の労力を軽減するからでわ?知らんけど
4: 2024/12/12(木) 00:40:46.747 ID:EmSPyAzt0
夜に無灯火運転してるババアがこの前いたよ
自覚の無いボケ老人には良い機能だね
あのセダンは古い車だったのかな…
自覚の無いボケ老人には良い機能だね
あのセダンは古い車だったのかな…
5: 2024/12/12(木) 00:40:58.584 ID:yUSVhi4P0
助かる
6: 2024/12/12(木) 00:42:07.776 ID:4SSYOQCl0
オートライト、オートハイビーム、オートワイパーだわ
7: 2024/12/12(木) 00:42:48.118 ID:fa9OZIfV0
せめて任意で消せるようにしてくれ
8: 2024/12/12(木) 00:43:43.455 ID:abJflrpV0
>>7
任意で消させないための機能なんだわ
任意で消させないための機能なんだわ
9: 2024/12/12(木) 00:44:05.825 ID:buzQBn+10
カー用品でキャンセラーつけてこい
10: 2024/12/12(木) 00:44:54.777 ID:0lj1kuS8H
これマジで要らない
夜に駐車するとき近所迷惑だから消したいけど動いたら勝手に点いて敵わん
夜に駐車するとき近所迷惑だから消したいけど動いたら勝手に点いて敵わん
11: 2024/12/12(木) 00:45:48.646 ID:bvXonEku0
自動ブレーキやクルーズコントロールを自慢するくせに
ヘッドライトは手動で操作する男の人って
ヘッドライトは手動で操作する男の人って
12: 2024/12/12(木) 00:46:22.700 ID:UMweot380
エンジン切ったら消えるだろ
15: 2024/12/12(木) 00:51:52.722 ID:XXer2q0BC
もっと感度上げるべき
日中でも大雨とか雪の時ライトつけ
日中でも大雨とか雪の時ライトつけ
コメント
コメント一覧 (128)
管理人
が
しました
ごく低速時に数分間キャンセル機構つけろよと言うか
それだと装備の為に値上げするな
国交省が余計なこと決めるんじゃないよ
海外ではとかで国内の実情無視して大型トラックのナットJISからISOにしたしたアホ連中
管理人
が
しました
GR86やGRヤリスなどにはメリット大!
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
建物や林の影に入ると点灯して抜けるとまたすぐに消えるの繰り返し
自分の車は勿論だし他人の車のライトもウザイ
いっそ時計何かと連動させて時間的に1度点灯したらそこから先は付けっぱにする
とか設定すれば良いのに・・・
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
10年後に壊れたら左右で10万以上の出費だ
管理人
が
しました
信号待ちとか対向車同士ハッピーになれるはず
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
自分からは見えてるのだから周りからも自分は見えてるはずだ!が無灯火バカの主張、新型車は全てオートライト化することにしましたが肝心のバカはオートなしに乗るので無灯火は減りません、もういっそ無灯火は危険運転にしませんか?
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
まあ、暗くなって無灯火は危ないのと最近は自発光型のメーターや液晶メーターが増えたから暗くなってるのが分からないのもあるだろうな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
トラックやハイエースの無灯火率は高い
いつも乗ってるのにわからないってことだからな
管理人
が
しました
車両価格があがるんなら、法律で飲酒運転や無免許運転させないための機能(カメラ+濃度測定装置+免許ICチェッカー)と、警察車両からの通信で強制停車で高くなる方がいいわ
自分に影響がないのは変わらないのと犯罪抑止になるから
管理人
が
しました
とか言ってたわコレ
管理人
が
しました
日没で薄暗くなってもギリギリまで点灯させないほうが偉いと思ってるバカが以前は存在してたんだよ
管理人
が
しました
オートライトは普通にいるんだわ
管理人
が
しました
ちなみにダイハツ
管理人
が
しました
俺は「マニュアルライト」でも別にどうってことないよ
管理人
が
しました
特に安全面で考えたら走行中は昼夜問わず常時点灯でもええぐらいや
管理人
が
しました
オートライトのクルマでそれやると全部消えるからやめて欲しいけど
管理人
が
しました
管理人
が
しました
必死に目を凝らしてる奴もいるし
自動で点灯させないと危ない
管理人
が
しました
街中だと最初に点灯させた気でいる(実際は点いてない)と気が付くのが遅れたりするから
オートライトの感度調整は欲しいと思うが機能自体は有用だろうよ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
実際義務化直前位には既に車やナビにそう言う機能付いてたじゃん?
・ある程度暗くなると「そろそろライトを付けましょう」
・暗くなってからライトを付けずに走り出すと(周囲の証明に関わらず)
「ライトがついてません!」と口調強めの注意をされるw
管理人
が
しました
馬鹿かと
管理人
が
しました
まだまだ開発途上で不安定な物を不安定なまま強制してしまった事だ
毎度の事ながら何故日本政府は素人にも関わらず毎回そんな大事な事を決める時に
専門家の意見を求めようとしないんだ?
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※