1: 2024/12/10(火) 23:34:32.08 ID:1pquNOqU0
トヨタ→愛知勤務、排他的な地域柄もあり不安
ホンダ→そもそも四輪に行ける保証がない+転勤多い
日産→神奈川勤務できて待遇良いが業績がヤバすぎる
マツダ→広島勤務ほぼ確定+給料かなり渋い
スバル→群馬勤務率高い+給料渋い
スズキ→ガソリン代も全額出ないくらいに待遇が悪い

まとめサイト速報+

2: 2024/12/10(火) 23:35:03.32 ID:1pquNOqU0
どこかしら欠点があるけど行けるならトヨタがいいのか?そもそも行けるかわからんが

3: 2024/12/10(火) 23:36:32.44 ID:mzL3ENRT0
ホンダでいいホンダがベスト

6: 2024/12/10(火) 23:39:35.13 ID:mzL3ENRT0
>>3
こういうことや
ホンダ日産なら関東 関東なら余所者で住みやすい

4: 2024/12/10(火) 23:37:25.08 ID:Hd8jojNc0
トヨタはインターンに行って絶対就職しないと決めた
まず愛知岐阜生まれ以外は土地が無理

5: 2024/12/10(火) 23:39:14.12 ID:na6d6zV00
三菱自動車

7: 2024/12/10(火) 23:39:57.92 ID:Mb2VJn9i0
孫請けの部品工場おススメ
クッソ楽やで

9: 2024/12/10(火) 23:47:35.05 ID:prk5I5v30
いすゞはのんびりしとって働くのは良いと聞いた

10: 2024/12/10(火) 23:50:40.97 ID:YSqvo/Nm0
>>9
友達が本社だけど残業地獄だってさ
もちろん部署にはよるだろう

11: 2024/12/10(火) 23:51:18.89 ID:QX8hYnzv0
ミツオカが一番やろ
遊び心溢れてるし

12: 2024/12/10(火) 23:53:07.61 ID:sC9nJF870
日本の自動車産業そのものがヤバそう
20年後とかどれだけ残ってんのかな

13: 2024/12/10(火) 23:56:38.75 ID:6niGK8jd0
若いうちからいろいろやらせてもらえるのはホンダやな

14: 2024/12/10(火) 23:58:30.22 ID:dMn6FaG40
フェラーリ

15: 2024/12/10(火) 23:58:52.98 ID:HHm6uDB4M
ホンダの四輪とかオワコンやろ
二輪なら

17: 2024/12/11(水) 00:04:18.59 ID:YTYV6Ws00
安定を求めるならトヨタ一択