1: 2024/12/09(月) 13:14:10.282 ID:CSLwkh5b0
大丈夫なの?
2: 2024/12/09(月) 13:14:25.898 ID:nbh3cKde0
なにが?
3: 2024/12/09(月) 13:14:29.521 ID:H3Sx4xJL0
あれなにって軽自動車だけど
4: 2024/12/09(月) 13:14:35.509 ID:33xGTS9U0
お前が心配するほどのことでもないよ
5: 2024/12/09(月) 13:15:26.027 ID:vK4LRILsM
え?ちょっと待って?
がない
がない
6: 2024/12/09(月) 13:15:47.366 ID:jvzLnpe/0
軽自動車だが?
9: 2024/12/09(月) 13:17:36.598 ID:BvtmTZWH0
660馬力だからな
10: 2024/12/09(月) 13:19:26.303 ID:bYMEkNId0
追い越し車線を走るのだけはやめてほしい
12: 2024/12/09(月) 13:40:40.486 ID:W6/dwJGw0
ゴロゴロ転がって高架橋から落ちれば面白いのにな🤣
13: 2024/12/09(月) 13:54:32.816 ID:M2WmgnR4M
3と5ナンバーはたまに現場に顔を出しにくる偉い人か遊びっ子歩きビティー
コメント
コメント一覧 (52)
管理人
がしました
スバル360ですら最高速100km/hなのに660ccで走れねえ訳ねえだろ
アルトでもターボなら140で走れるわ
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
家族みんなで移動する時は普通車で行くけど、自分1人だけで移動するなら軽で行く。
管理人
がしました
管理人
がしました
迷惑だし
管理人
がしました
管理人
がしました
入院も障害年金も受け取らずに直行するから許して
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
レブリミットの6割を超えてるなら過負荷だよ
長時間はやめたほうがいい
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
昔の2スト軽だとちょっと考えてしまうけどな
管理人
がしました
軽四「びぃぃぃーん!」
軽四「びびぃぃぃーん!」
軽四「びびびぃぃぃーん!」
管理人
がしました
管理人
がしました
30代以降だといろんな意味でキツイ
管理人
がしました
管理人
がしました
お前らが渋滞の原因なんだよ
メーターと後ろを見ろ
管理人
がしました
管理人
がしました
あれって乗ってる側は分かっててそれでもアクセル踏んでるの?
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
たまに変な奴が居たとしてもクルマのせいでなくドライバーがオカシイんや
ソイツが乗れば何乗っても変な運転するわ
管理人
がしました
大型トラックや軽にすらブチ抜かされてる奴のほうがよほどダサいよ
管理人
がしました
管理人
がしました
それ以外スピードが乗れば乗るほど不安定さが増すいっぽうでどれも似たりよったりだろ
管理人
がしました
普通車乗ってた年寄りも運転がヤバくなってくると、とりあえず軽自動車に乗り換えるから、免許返納しない人も多い。
管理人
がしました
軽トラ走ってるのもビビる、しかも追い越される
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
背が高い車を運転したことないが横風怖くないのか?
管理人
がしました
の時代のイメージが強すぎなんじゃないかな
今の普通の軽は100㎞巡行で3000rpm超えるかどうかって位でしょ
まあ急激な加速とか出来ないのは事実ではあるけど
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※